第12回飛松FCジュニアサッカー大会 

F.cuore

2014年12月03日 14:56



☆ H26・11・29 ☆
(3年生 予選R)
 F.Cuore U-9   vs   リバティー吉野
    5     ー     3

 【得点】黒木3点・安田・圓山


 F.Cuore U-9   vs   カトレア
     2    ー     0

 【得点】益山2点


                2戦 2勝  1位/3チーム
(1位決勝リーグ)
 F.Cuore U-9   vs   N.ユナイテッド
     3    ー    1

 【得点】黒木2点・松元


 F.Cuore U-9   vs   飛松FC
    0     ー    0


                 2戦 1勝1分(得失点差により)☆優勝☆

(1年生 予選R)
 F.Cuore U-7   vs   国分Jr
    0     ー    2

 F.Cuore U-7   vs   あおばJr
    2     ー    1

 【得点】池山・迫田


 F.Cuore U-7   vs   アラーラ
    9     ー    0

 【得点】池山6点・迫田2点・今任

                  3戦 2勝1敗  2位/4チーム 決勝トーナメント進出!
(準決勝)
 F.Cuore U-7   vs   カトレア
    1     ー    5

 【得点】池山

(3位決定戦)
 F.Cuore U-7   vs   ドラゴンFC
     3    ー    0

 【得点】池山3点

                  ☆ 3位 ☆


     先週末に国分海浜公園でジュニアの大会が行われました


     しばらくジュニアのゲームを見ていなかったので、僕自身も楽しみにしていました


     3年生の目標は『優勝』でしたが・・・目標達成することが出来て本当に良かったでした!


     予選Rも危ないゲームばかりでしたが、決勝リーグは本当にギリギリの戦いでした


     ユナイテッドにはCOPAの準決で敗れていたのでリベンジできて嬉しかったですね


     同点に追いつかれた時は『この時間帯でキツイな〜』と思いましたが・・・


     子ども達が最後まで諦めずに頑張ってくれたおかげで決勝&ダメ押しゴールを奪う事ができました


     ジュニアのゲームであの時間帯のゴールは興奮しますね


     最後は飛松とのゲームでしたが、前半のチャンスをモノに出来なかったのが痛かったですね


     後半は魔法にかかってしまったかのように足が止まり出し、かなりヤバかったですね


     でも、良く苦しい時にあの猛攻を耐え忍んでくれました


     あそこで心が折れ、失点していたらこの優勝はありませんからね〜


     そういう意味では最後まで強い気持ちを持って戦った子ども達は素晴らしかった


     今回の優勝でこの学年でのタイトルは4つ目となりました


     ただ、もっとプレーの質を上げていかないと厳しくなるのは目にみえてますからね


     慢心することなく、もっともっと成長出来るよう、ひたむきに積み重ねていきましょうね!


     1年生は初の入賞となりました


     7月に敗れたチームとの対戦もありましたが、リベンジし成長した姿を見せてくれましたね


     随所に『あっ!』と驚くようなプレーも見せてくれたり、トレーニングでしていることがチラホラ顔を見せはじめました


     あおば戦でのロスタイム決勝ゴールにはちょっと感動しちゃいました


     危機感を感じてカバーに入る個、ドリブル突破からのゴールを決めた個、ドリブルからパスを繋ぐ個などなど・・・


     少しずつですが、確実にサッカーになり始めてきていることや、子ども達の成長した姿をみれたことが非常に嬉しい1日となりました


     この経験がサッカーをもっと好きになってくれるきっかけとなってもらえれば今後も楽しみです


     あとは、ちゃんと並んだり、人の話を聞けるようになることかな〜


     なにはともあれダブルで受賞出来た事は子ども達にとって嬉しい1日になった事と思います


     大会当日は子ども達のサポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございました