2015  吹上杯

F.cuore

2015年08月06日 22:59



☆ H27・8・1〜2 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-11   vs   松元SSS
     2     ー    0

 【得点】飯ヶ谷・安田


 F.Cuore U-11   vs   バリエンテ
     1     ー    5

 【得点】安田

                 2位/3チーム
(3・4位決定戦)
 F.Cuore U-11   vs   伊集院SSS
     1     ー    1
        ( P  K )
     2     ー    3

 【得点】安田
            Dパート 4位/6チーム
(4〜6位 伊作パート)
 F.Cuore U-11   vs   アルエット
     1     ー    0

 【得点】飯ヶ谷


 F.Cuore U-11   vs   カタージャU-11
     6     ー    0

 【得点】大園2点・飯ヶ谷2点・安田・松田

                 1位/3チーム
(4〜6位 伊作パート決勝戦)
 F.Cuore U-11   vs   カタージャ川内
     0     ー     9


              4〜6位 伊作パート 準優勝


     先週末、吹上陸上競技場で吹上杯が行われU-11で出場しました


     U-12の大会だったので、身体的には敵わない部分が多々ありましたが良い経験をすることが出来た2日間でした


     僕はU-12の市比野と重なっていたため全部は見る事が出来ませんでしたが・・・


     初日の予選2試合と2日目の決勝戦が見れた事は良かったでした


     僕が見たゲームはどのチームもかなり大きい子が2〜3人いて、やれるのか心配でしたが・・・


     1日目はどのゲームも相手に怯む事なく、僕が思ってた以上にやれていましたね


     2試合目は大差で敗れはしましたが・・・


     自分達のミスからの失点がほとんどですし、形はある程度作れていたのでそんなに気にはしていません


     4年生もいる中でU-10とはスピード&パワー全てが初体験という個もいるのでミスは仕方ないですからね


     ただ、この経験を次に活かし、同じようなミスをしないようにすることが大切です


     同じような失敗をずっと繰り返してるようじゃ、成長しませんからね〜


     初日、最後の決定戦もPK戦までもつれ込む良いゲームをしたみたいですし、暑い中アップカテゴリーで頑張りましたね


     2日目は下位リーグでしたが予選を2勝で1位で突破し、決勝戦に進む事が出来ました


     市比野温泉杯が早く終わったので・・・


     そこから吹上までダッシュで走り


     何とか決勝戦にギリギリ間に合いました


     決勝戦は対格差や疲労もあり、これまでか!というぐらいコテンパにやられました


     もう少し踏ん張る事ができればもう少し戦えた気もしますが・・・


     序盤にあっさり失点を重ねてしまったため、子ども達の集中力も途切れてしまいましたね


     久々に大会に出場し、良くなってきている部分もありましたし、まだまだ強化が必要な部分もみえた充実した2日間となりました


     どちらかというと強化が必要な部分の方が多いですが・・・


     12月にはU-11市予選もありますし、今からガンガン鍛えていかなければと強く感じました


     今大会はU-12と大会が重なり、HさんやTさんなどのご協力のおかげで子ども達が素晴らしい経験をすることが出来ました


     ご協力いただき本当にありがとうございました


     次はお盆に熊本である同カテゴリーの大会です


     同年代である九州の強豪相手にどこまでやれるのか?今からとても楽しみですね


     強い気持ちを持ってガンガン、チャレンジしてもらいたいと思います!


     大会当日は子ども達の応援&サポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました


     また、大会主催のSさんをはじめとする伊作SSSの皆様、対戦して頂いた各チーム関係者の皆様、ありがとうございました