みゆきオータムフェスティバル 

F.cuore

2016年09月28日 01:33



☆ H28・9・17〜18 ☆
(1日目)
 F.Cuore U-12   vs   フラップ・プライド青葉
     1     ー    1

 【得点】仙田


 F.Cuore U-12   vs   大川東SSS
     4     ー    1

 【得点】谷元・仙田・佐俣2点


 F.Cuore U-12   vs   スネイル
     2     ー    1

 【得点】安田・谷元


 F.Cuore U-12   vs   ヴェルスパ大分
     1     ー    1

 【得点】益山


 F.Cuore U-12   vs   デサフィーゴ波佐身
     3     ー    2

 【得点】黒木・仙田2点

                  5戦 3勝2分
(2日目)
 F.Cuore U-12   vs   雲仙エスティオール
     5     ー    0

 【得点】仙田3点・松元2点


 F.Cuore U-12   vs   レヴォーナ
     1     ー    1

 【得点】黒木

             2戦 1勝1分 (雷雨により午前中で終了〜)


     9月の3連休の土日に5〜6年生で嬉野遠征に行ってきました


     5月のGWは熊本地震の影響もあり行けなかったので・・・


     久々のみゆき


     環境、相手ともに最高で・・・やっぱり、みゆき最高でした


     九州各県の強豪とお腹一杯サッカーが出来るので、強化するにはもってこいの環境です


     台風の影響で1日目のラストゲームと2日目の午後からが雷雨のために中止になったのは残念でしたが・・・


     子ども達の安全を考えると仕方ありませんからね・・・


     初日は空きにもゲームを入れて5試合こなしていたので、良かったのですが・・・


     2日目はもう1試合ぐらいはしたかった!というのが正直なところですね〜


     U-11もタップリ試合をさせてもらったので、良い経験を積む事が出来たと思います


     まだ、自分のやりたい事ばかりしていて状況を見てプレーが出来ていない選手が多いので・・・


     もっと周りを見て、状況にあったプレーやゴールを目指す貪欲な姿勢、リスクマネージメントが出来るようになって欲しいと思います


     技術的な面も含め高い意識でレベルアップして下さいね


     U-12は負けはしないものの無駄な失点が多いのが気になりますね


     苦しい状況での踏ん張りやゲームの入り方や立ち上がりが今ひとつ


     そして、決定機を外しすぎる


     ポゼッションも高く、シュート数や決定機も断然にうちの方が多いのに引き分けというのは・・・いただけないですね


     この部分は自分達で意識し、改善に努める努力をしていかなければ・・・自分達が悔しい想いをしてしまいます


     そうならないためにも・・・そういう想いをしないためにも日頃のトレーニングを大切にして欲しいと思います


     ボールの動かし方や玉際・・・の部分は4月当初と比べると何倍も良くなってきているので・・・頑張ろうな!
     (自分で言うのもなんなんですが・・・マジで良くなってます)


     この経験をプレーオフや全日予選(まだ出場が決まっていないけど)に活かしていきたいと思います


     主催のレヴォーナの峰松親分をはじめとするチーム関係者の皆様、ありがとうございました


     また、対戦していただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございました