新春強化TRM in 郡山総合運動公園(1/5)

F.cuore

2018年01月17日 12:04



☆ H30・1・5 ☆
(Uー12)
 F.Cuore U-12   vs   川上FC
     4     ー    2

 【得点】仙田②・松元②


 F.Cuore U-12   vs   太陽SC
     0     ー    5


 F.Cuore U-12   vs   太陽SC国分
     2     ー    1

 【得点】仙田・圓山


 F.Cuore U-12   vs   太陽SC
     0     ー    3


(Uー11)
 F.Cuore U-11   vs   太陽SC
     1     ー    3

 【得点】池山


 F.Cuore U-11   vs   川上FC
     0     ー    2


 F.Cuore U-11   vs   太陽SC国分
     0     ー    0


 F.Cuore U-11   vs   太陽SC
     0     ー    2   


     2018年が本格的にスタートしました


     4日から各カテゴリーで4日間、みっちりとサッカー三昧です


     結構ハードでしたが、素晴らしいチームとたくさんゲームをすることが出来ました


     送迎等、ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました


     4日、5日は郡山が取れた事もあり、珍しくクオーレ主催でTRMを行いました


     この日は午前中は生憎の雨でしたが、午後からは雨も上がり最後まで予定通り行う事が出来てホッとしました


     ゲームの内容は約1週間ぶりということもあり、多くの面で課題の残る内容となりました


     Uー12は相手が格上という事もあり、ちょっとした油断や隙を作るとすぐにやられてしまいます


     全国大会で全国レベルの実力を示した、太陽SCにはもっとギアを上げてやれるようにならないと厳しいですね


     ここ数ヶ月で本当に強くなったな〜というのが正直な感想です


     ちょっとやそっとじゃ簡単に止められない強さがありますね〜


     でも、太陽を止めない限りは自分達の目標には到達できないので・・・


     試行錯誤しもっとレベルアップ出来るようがんばりたいと思います


     県大会のファイナルや全国大会を見て、うちが王者相手にどのくらいやれるのかを見てみたかったので良い経験が出来ました


     Uー11、Uー10も新人戦の2次予選や垂水杯に向けての強化を行いました


     Uー11は相手にボールを持たれる時間が長くなるとズルズル引いてしまい、前に出れなくなります


     頑張って耐え忍んではいるのですがプレッシャーが早いと自分達でボールを持つ事が出来ません


     得点の臭いが全くしないので基本的な部分をもっと徹底的にやっていかないといけませんね


     少しずつレベルアップして来年度も県の上位で互角戦えるよう、個をもっと鍛えていきたいと思います


     Uー10は垂水杯に向け、川上FCと3本させてもらいましたが・・・自分のやりたいことがまだ出来ていませんね


     技術的な部分をもっと磨き、戦術を理解し見て考えながらプレー出来るようにならないとですね


     そのためには努力しかないので、自分がどういう選手になりたいのか?ということをイメージし頑張って下さいね!


     キッズからジュニアの時期に差し掛かってきているので、サッカーに対する意識も変えていきましょう


     頑張った分だけやれることが増えてくるので、サッカーも楽しくなってきますよ!


     対戦して下さった各チーム関係者の皆様、ありがとうございました