2020 U-9 Fantasista CUP

F.cuore

2020年12月05日 22:47



(チームY)
F.Cuore vs 小野FC
10 - 0

【得点】吉見④・大久保・垂野③・濱村②


F.Cuore vs 伊作SSS
1 - 1

【得点】吉見



F.Cuore vs かいもんB
17 - 0

【得点】吉見⑤・大久保③・垂野④・濱村③・谷口・中川路



F.Cuore vs 太陽SC出水
6 - 1

【得点】吉見・大久保②・垂野・柳田・山田


3戦3勝1分 1位/5チーム

(準決勝)
F.Cuore vs かいもんFC(A)
1 - 3

【得点】山田


ベスト4/20チーム

(チームD)
F.Cuore vs 山川C
19 - 0

【得点】梅木③・新村③・濱田⑤・竹林②・平峯②・田口(陽)②・竹山②



F.Cuore vs 飛松FC
4 - 1

【得点】梅木・新村・濱田・竹林



F.Cuore vs アンジョイ
3 - 1

【得点】梅木・平峯・竹林



F.Cuore vs アラーラ
0 - 7


4戦3勝1敗 2位/5チーム


U-9 Fantasista CUPはかいもんAの優勝で閉幕



準決勝で対戦させてもらったが…



強かった



かいもんFCのチーム関係者の皆様、おめでとうございました!




20チームで行ったFantasista CUP



3年生以下の子ども達が元気いっぱいにボールを追いかけてた



ボールに触れる機会を増やし…



攻守共にハードワークしてもらう為に…



6人制・ミニコート・オフサイド無しというレギュレーションで行った



決定的なシーンでも…



最後まで諦めずにシュートストップするシーンを沢山見られた



また、素晴らしいゴールも沢山、見られた




この経験を糧にそれぞれの場所で成長してもらえたら、嬉しいな


子も親も白熱し、熱い時間を過ごす事ができたんじゃないのかな(笑)


(準決勝)
アラーラvs太陽
3-2

(決勝)
アラーラvsかいもんA
0-5



クオーレからは2チームに分け、出場



チームYは1位で決勝トーナメントに進んだが…



残念ながら、優勝したかいもんFCに準決勝で敗退



コパアイラに引き続き、悔し涙を飲むこととなったが…



課題はある程度、明確になってきたからな



一皮剥けられるか?



どうかは子ども達の気持ち次第だろうな




プレーでは意識して改善しようとする姿勢は見られた




いっ〜ぱい、NICEプレーがあったが…



準決勝でのシュウタのドリブルからのラストパスの一連の意図あるプレー



ソウシのミドルは強烈な印象だったな



チームDも3勝し、決勝トーナメントに進む可能性が高かったが…



最終ゲームでアラーラにボコられ、アラーラに得失点差をひっくり返されてしまった



でも、本当にみんな頑張る基準が高くなってきてるし…



随所にオーッ!



って感じるプレーを見せてくれた



長女も初ゴールを決め、テンションが高かったな(笑)



大御所の飛さんからも褒められたのか?



いじられたのか?



は謎だが…(笑)



嬉しそうだったな




スグルの抜け出しからのシュート



シンゾウの相手を剥がし…


引きつけてからの絶妙なタイミングでのパス



ユウトやジョウイチロウは劇的に伸びてきてる



田口兄弟もめっちゃ身体張って守ってくれるし…



チームにとってはなくてはならない存在感を示してくれる



それぞれのカラーで…



それぞれのスピードでみんな、成長している



小さいコミュニティだが…



それぞれがサッカー大好きで…



もっと巧く…もっと強く…



アイツには負けたくない!




アイツを追い越すんだ!



って、気持ちを持って切磋琢磨し、競争してお互いを高め合ってもらいたい!



見てて面白い学年だな〜って…



大会を重ねる毎に感じさせてくれる



明日も大会



今日の悔しさを…



経験を活かし…



1回でも多く、自分が納得するプレーが出来るよう…



強い心でガンガンやるんだぞ!



残念ながら、明日は5〜6年生のTRMがあるため、午後からしか見れない



良い報告を期待しているぞ!



本日は朝早くから、最後までサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました



明日も子ども達のプレーに一喜一憂し…



子ども達に温かい声援をお願いします!



本日、Fantasista CUPに参加して下さった各チーム関係者の皆様、本当にありがとうございました



至らない点が多々あったと思いますが…



皆様のおかげで無事に大会を終えることが出来ました




心から感謝申し上げます




また、kids大会を開催していくので、今後とも宜しくお願いします!



最後に杉本の兄貴…



本当にお世話になりました!



マジでありがとうございました!



これからもめちゃくちゃ頼りにしてるので…(笑)




よろしくお願いしまーす!



明日もブリリアントが終わるまで…



アクセル全開で突っ走るぜ〜!(笑)