U-9

F.cuore

2009年06月12日 03:24





 いつもU-12やU-15のことについて書いているので

 今日はU-9(3年生以下)についてちょっと書いて

 みたいと思います。

 今日は2人欠席でしたが、毎週火曜日&木曜日に

 5時~7時の時間帯で練習をしています

 みんな個性豊かでとても元気に頑張ってくれています

 現在は今年初となる大会、ドラゴンカップに向け

 目の色を変えてトレーニングをしています

 サッカーを始めたばかりの子が多いため、少しずつルールの

 勉強と身体を動かすことの楽しさを体感してもらえるよう自分

 なりにメニューや声かけなど工夫をしながら指導をしています

 私自身、子どもたちに「サッカーって楽しい!」・「サッカーが好き!!」という

 気持ちを大きく育てていくことが上手になる第1歩だと考えているので

 この年代では勝敗よりも楽しく、そしてボールにたくさん触れ基本を

 身に付けていって欲しいと思っています

 しかし、挨拶や人の話しを聞く姿勢や仲間との協調性などについては

 何度も子どもたちに話をしています

 この点においてはサッカーよりも大切な部分だと思うので、サッカー

 だけではなく人としても大きく成長して欲しいと願っています(最近、挨拶は出来るようになってきました)

 7月4日(土)に行われるドラゴンカップでは2年生パート・3年生パート・4年生パートと

 3チームが出場します!

 トレーニングでしてきたことを1つでも多くパフォーマンスとしてだせるよう

 チームの仲間と協力して頑張って欲しいです

 3年生は少しずつ意識があがってきています

 子どもたちがどんなプレーを見せてくれるのか今から楽しみです

 うまくいかないこともあると思いますが子どもたちにとっては

 次に繫がる素晴らしい経験になると思います

 残り3週間、子どもたちのパワーに負けないよう指導がんばります

 写真は練習の合間にみんなで撮りました

 次のU-9はドラゴンカップの試合結果と一緒に載せたいと思います!