第3回宮崎東サッカー大会(3位R)

F.cuore

2009年12月27日 22:17




☆ H21・12・27 ☆
 (3位R予選)
  F.Cuore U-12   VS   西階FC(宮崎県)
       4      -      1

  【得点】鵜狩・中元・上園2点



  F.Cuore U-12   VS   FC加治木
       0      -       0
           (P   K)
       5      -       4


                          2戦 2勝
 (3位R決勝戦)
  F.Cuore U-12   VS   アリーバFC(宮崎県)
        1      -      2

  【得点】中元

                        3位リーグ  2位



   今年最後の大会が終わりました


   素晴らしい天気に


   最高に素晴らしいピッチ


   そして素晴らしい対戦チーム


   結果はついてきませんでしたが、充実した2日間を過ごせた遠征でした


   宮崎県のベスト8に宮崎県2冠の強豪チーム、同県の名門チームとの対戦はとても良い経験が出来ました


   強豪チームにも自分達のサッカーが出来たことは


   僕も含め子ども達にとっても自信になったことと思います


   調子も先週の市内リーグから少しずつ上がってきているように感じます


   あとは、決定力と子ども達自身がどれだけ強い気持ちを持って40分間戦えるかが重要な課題だと思います


   敗戦した2試合とも、前半に気持ちがのらず運動量が少なく競り合いに負け


   セカンドボールを拾えずゲームの流れを掴めない時に簡単に失点を許しています


   しかし2試合とも後半は修正し、やられっぱなしのゲームではなく


  
   流れを引き戻し、自分達のサッカーでチャンスをいくつも作ったことは収穫でしたね


   この反省点は県大会までに改善していきたいと思います


   そして、遠征とは全く関係ありませんが、とても嬉しいニュースがありました


   昨年のU-12のキャプテン(F.Cuore U‐15所属)がU-13の県選抜に選ばれました


   彼のサッカーに対するひたむきな努力が身を結んだことに感慨深い想いで一杯です


    しかし、この結果に満足せず更なる高みを目指し、サッカー選手として人として大きく成長して欲しいと思います


    他の選手も負けずに、ひたむきに強い気持ちを持って頑張って下さいね!!


    1月16日~17日の日程で行われるU‐13の県大会の組合せも決まりました


    1回戦は鹿屋東中学校です



    上位進出を目指し、県大会までの時間を大切に過ごして欲しいと思います


    最後に大会を運営し、またお誘い頂いた宮崎東SSSの皆様、本当にありがとうございました


    そして、この遠征にご理解・ご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございました


    おかげで子ども達は素晴らしい2日間を過ごすことが出来ました


    この貴重な経験が無駄にならないよう


    これまで以上に熱い想いをもって指導にあたっていきたいと思います


    



     宿舎での子ども達の写真です








     風呂上りのセクシーショット







>




   食堂でーす








   昔のユニフォームもかっこいいです


    今年1年、ありがとうございました


    来年も頑張りますので宜しくお願いします


    そして来年も皆様にとって良い1年となりますように