第7回ドラゴンカップ少年サッカー大会 

F.cuore

2011年03月21日 23:59




☆ H23・3・21 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-12   vs   向陽SSS
    5     ー     1

 【得点】向井・原口(壮)・新田・宇田(晃)・徳留


 F.Cuore U-12   vs   湧水SSS(B)
    1     ー     0

 【得点】吉原

                  2戦 2勝 AパートCグループ1位

(準決勝)
 F.Cuore U-12   vs   西姶良SSS
    2     ー     1

 【得点】向井・新田


(決勝戦)
 F.Cuore U-12   vs   飛松FC
    0     ー    7


                ☆ Aパート  準優勝  ☆



     6年生が今の仲間達とサッカーを楽しむ最後の大会が今日、東市来で行われました


     結果はAパート準優勝という成績で久しぶりのドラゴンカップでのトロフィーでした(何年ぶりかな〜)


     6年生最後ということもあるので、少しでも多く6年生に思い出を作ってもらおうと思い


     6年生をメインにポジションを決め、(多少周りとのバランスを考慮しましたが)


     最後は完敗でしたが、1つでも多く今の仲間達とゲームをすることができたので良い1日となりました


     予選の1試合目はうちらしい気持ちの弱さが見られ・・・


     予選2試合目や準決勝では厳しいゲームの中で


     最後まで自分達のサッカーをやりきり成長した姿が見られ・・・


     決勝では早い失点から動揺し、失点を重ね


     決勝という最高の舞台、最高のチームとゲームをしているのに下を向いてベンチに帰ってくる


     そして、ハーフタイムで喝を入れられ、後半立ち直る・・・


     といったような感じで今日1日で今年のチームの良い所や悪い所が全て出た1日でした


     せっかく決勝までいったので最後は笑って終わりたかった・・・というのが本音ですが


     これはこれで子ども達にとって良い経験が出来たと思っています


     今日、ハーフタイムで君達に話した事は一生忘れないで頑張って欲しいと思います


     最後、完敗だったので・・・ちょっとしんみりしちゃいましたが


     6年生の皆さん、今日1日楽しめましたか?(素晴らしいプレーがいっぱいありました)


     僕は予選2試合目や準決勝での決勝ゴールを決め、みんなで喜ぶ、あの姿には本当に感動しました


     あの瞬間を1つでも多く感じるためにみんなとサッカーをしています

     辛い走りや負けて悔し涙を流すことも多かったけれども、それは君達が一生懸命サッカーに取り組んだ証です


     あの辛さや、あの悔しさがあるから、君達は成長し強くなり


     あの最高の笑顔で喜べる瞬間があることを忘れないでくださいね


     6年生のみんな!!君達とサッカーが出来て最高でした


     そして、君達と出会い、サッカーを一緒にすることが出来た事に感謝の気持ちで一杯です