第5回ATARI杯サッカー大会 Uー11

F.cuore

2011年11月28日 11:35




☆ H23・11・27 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-11   vs   R.ENO
    2     ー    1

 【得点】新田・牧


 F.Cuore U-11   vs   西紫原SSS
   14     ー    0

 【得点】牧・中島(蒼)・新田4点・徳留2点・田中・谷山・和田(勇)・富松2点・谷元


                    2戦 2勝  1位/5チーム
(1位パート・準決勝)
 F.Cuore U-11   vs   武岡SC
    3     ー    0

 【得点】新田2点・田中


(決勝戦)
 F.Cuore U-11   vs   太陽SC U-11
    1     ー     4

 【得点】田中
               
                  ☆ 準優勝 ☆


     昨日は久しぶりにU-11の大会がありました


     成績は昨年と同じ、1位パート準優勝という結果に終わりました


     今回は個人能力のレベルアップを考え「ドリブル」をテーマにしてゲームを行いました


     パスも当然使うのですが、個人でどれだけ局面を打開できるのか?次の攻撃に繋げることができるのか?


     というのを実戦の中でチャレンジして、成功を経験し、失敗について何がいけなかったのか?


     というのを子ども達に考えて欲しい、という狙いから今回このようなテーマを与えました


     現段階ではまだまだ、上のレベルでは通用しませんが


     ゲームでチャレンジを繰り返してる中で何回か面白い突破がありました


     決勝戦では早いプレスに慌ててボールを捨ててしまうシーンが多かったですが・・・


     準決勝まではみんなテーマにしっかりとチャレンジしてくれたと思います


     決勝戦は残り5分まで1−1の同点で、一進一退の緊迫したゲームをしていましたが


     決勝点を決められてから、完全に心が折れてしまい・・・ズルズルと失点を重ねてしまいました


     ボールを捨てる、走らない、でセカンドボールを拾われ、ミドルレンジからのシュートで2失点でした


     まだまだ、最後まで自分達を信じてやりきる心の強さがありませんね


     決勝で敗れたことは残念ですが、U-11のメンバーにとっては良い経験になったと思います


     通用した部分、通用しなかった部分というのが明確になったと思うので


     これからのトレーニングで意識をあげてレベルアップに励んで欲しいと思います


     大事なのはこれからなので、昨日の敗戦をプラスに変えられるよう頑張りましょう!!


     昨日は朝早くから最後までご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございました


     また、大会を運営して下さった関係者の皆様、ありがとうございました


     次は2週間後に迫った、6年生最後の県大会の出場権を懸けた後期リーグです


     出場権獲得を目指し、みんなで心を1つにしてがんばろう!!!