2012 JR九州CUPちびっこサッカーフェスティバル②

F.cuore

2012年03月26日 13:04




☆ H24・3・25 ☆
(U-10 フレンドリーマッチ)
 F.Cuore U-10   vs   くどみSSS(宮崎県)
    4     ー    0

 【得点】和田(秋)2点・槐島・山下


(U-11 1位トーナメント1回戦)
 F.Cuore U-11   vs   南SSS
    1     ー    3

 【得点】和田(勇)

                  1回戦 敗退

(フレンドリーマッチ)
 F.Cuore U-11   vs   ヴィラル木花(宮崎県)
    2     ー     1

 【得点】田中・谷山


     JR九州杯、2日目は昨日の悪い流れそのままに1回戦敗退となってしまいました


     悪い流れを断ち切ろうと、朝のトレーニングから意識をさせていきましたが力及ばずでした


     U-12のトップチームとなる5年生にはもっと自覚と責任感を持ってもらえるようにならないと・・・


     4月から自分達で掲げて目標には到底、届きません


     あとで後悔しないように、昨日の悔しさを絶対に忘れないで欲しいと思います


     4月前にこれだけゲームが出来た事は収穫なので・・・


     これらの経験を活かし、4月から新たな気持ちでスタートして下さいね


     4年生も最後のゲームで、テーマに添ってプレーすることがなかなか出来ませんでしたが


     新チームのレギュラーを勝ち取るぐらいの気持ちで努力して欲しいですね


     絶対に4年生の力も必要になってくるので、もっと力をつけ成長して下さい


     今日のTRで平成23年度の活動(4〜6年生の)が全て終了となります


     今年1年間を振り返ると、各カテゴリーで良い成績を残し、子ども達が頑張ってくれました


     辛い苦しい時期もありましたが、それをみんなで乗り越えることができたので最後に笑顔で終われると思います


     1〜6年生のみんなが本当に頑張り、成長してくれました


     その事が本当に嬉しく思います


     4月からもみんなでサッカーをおもいっきり楽しみましょう!!


     そして、子ども達をいつもサポートして下さる保護者の皆様、本当にありがとうございます


     皆様のご理解とサポートのおかげで、子ども達もサッカーを楽しむことが出来ました


     4月からもサッカーを通して、子ども達の成長のサポートを全力でしていきますので宜しくお願いします


     1年間、本当にありがとうございました







     私事ですが・・・本日、7時20分に待望の第一子が誕生しました


     体重3300g、身長50、7cmの女の子です


     5年間の不妊治療を経て、授かった子どもだったので本当に嬉しいし、可愛すぎます


     そして、なによりも母子共に元気なのでホッとしています


     昨日の昼前から陣痛が始まり、今朝まで奥さんは陣痛の痛みとの戦いでした


     立ち会ったのですが・・・産まれた瞬間は本当に感動しました


     僕は何も出来ませんでしたが・・・奥さん、娘は本当に良く頑張ってくれました(スゴイです!!マジで!!!)


     子どもを産んでくれてありがとう


     元気に産まれてきてくれてありがとう


     2人には本当に感謝の気持ちでいっぱいです


     そして、色々お祝いの連絡をいただいた皆様、ありがとうございました


     また、昨日は途中で快く病院に送り出していただいた保護者の皆様、子ども達本当にありがとございました


     まだ、親としての実感が全くありませんが・・・


     子どもと供に親として人として成長していきたいと思います


     娘ともども今後とも宜しくお願いします