スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2009年08月30日

2009九州スーパーキッズ交流フェスタ in 鹿児島





☆H21・8・29~30☆
 吹上浜海浜公園運動広場でU-10の選抜大会が

 2日間にわたって行われましたサッカー

 29日は宮崎選抜・鹿児島県選抜・各地区選抜チームによる交流戦を行い、

 30日はメンバーを全部シャッフルしてチームを作り、交流戦が行われましたにっこり

 昨日は観にいけませんでしたが

 今日はチームの練習がOFFということもあり

 一応、東地区U-10のコーチとなっているので

 お手伝いに海浜公園へ向いました車ブー

 F.Cuoreからも2名、選ばれているので

 チーム外の選手達とどんな風にサッカーをするのか楽しみでしたキラキラ

 しかし、担当チームの指導で全く観る暇がありませんでしたくすん

 最後に少しだけ観ることが出来ましたが

 うちのレフティーは体調不良だったみたいで全然ボールに絡んでなかったので

 昨日のゲームが見たかったアウチ

 4年生のキャプテンはまずまずのプレーをしていましたが

 僕的にはもっと得意なドリブルをして欲しかったな~

 と思いましたウインク

 2日間はチーム外でサッカーの仲間を作る

 とても貴重な2日間になったことと思いますクローバー

 そして同年代の色々な選手と触れ合い

 2人とも刺激を受けたことでしょうにっこり

 この経験を無駄にせずにこれからもサッカー大好きで

 大きく成長して下さいキラキラ




 同じチームの仲間と撮りましたカメラキラキラ

 また、試合会場で会おうぜグッ  

Posted by F.cuore at 23:59Comments(0)

2009年08月27日

南日本チビッ子サッカー2009年大会閉幕





 南日本ちびっ子サッカー2009年大会は

 太陽鹿児島の優勝で幕をとじましたサッカー

 昨日の太陽とのゲームあと2分踏ん張れていれば・・・しずく

 と悔やまれますが、まだまだ力不足なので仕方ありませんアウチ

 今大会を振り返るとチーム間の差がなくなってきているように感じました肯く

 どのチームもここから11月の県大会に向けて

 レベルアップをはかってくると思うので

 私達もおいていかれないよう11月までの期間を大切にしていきたいと思いますムッ

 まずは9月6日(日)の市内リーグ最終節で確実に勝ち点3をとり

 県大会出場を決めたいと思いますゲンコツ

 明日から通常のTR日程となりますサッカー

 個人のレベルアップ&チームのレベルアップを目指し

 みんな頑張りましょうにっこり

 太陽SCのチーム関係者のみなさん本当に優勝おめでとうございましたクラッカー

   

Posted by F.cuore at 22:26Comments(1)

2009年08月26日

南日本チビッ子サッカー2009年大会決勝トーナメント




(1回戦)
 F.Cuore U-12  vs  桜島SC
      3     -     1

 【得点】中元2点・上園


(2回戦)
 F.Cuore U-12  vs  アミーゴス鹿児島
      1     ー      1
        ( P   K )
      5     -      4
 
 【得点】篠崎


(3回戦)
 F.Cuore U-12  vs  太陽鹿児島
      1     -     2

 【得点】上園

                         ☆ベスト16☆/145チーム中

 私達の熱い夏が終わりましたくすん

 しかし、この厳しいパートで3回戦まで勝ち上がったこと

 優勝候補相手にあと1歩のところまで堂々と戦えたことは

 子どもたちにとっては大きな財産になったことと思いますキラキラ

 本当に3試合とも緊張と興奮と感動の手に汗握る

 素晴らしいゲームでしたにっこり(精神的には本当に疲れましたが・・・心地良い疲れでしたえーっと・・・

 この炎天下の中で晴れ汗

 子どもたちは本当に良く走り、そして声をだし最後まで諦めずに

 チーム全員で戦ってくれたと思いますクローバー

 また、先輩の成績をあと1歩のところで抜けませんでしたが

 次こそは追い越し、新たな1ページが君達の努力で

 つくれるように頑張りましょうゲンコツ(これからの過ごし方、サッカーと真剣に向き合うことが大切ですムッ

 熱い夏をありがとうにっこりキラキラ

 そしてお疲れ様でしたパチパチ

 今大会は波乱ばかりでベスト8に残ったチームは

 加治木・太陽・寿北・伊敷台・川東・宮崎東・ドラゴン・ゴールFCでしたサッカー

 残ったチームの方々は明日の最終日も頑張って下さい!

 熱い応援・サポートをいただいた保護者の皆様

 平日にもかかわらず、本当にありがとうございましたキラキラ

 そして、応援に駆けつけてくれたOB

 本当にありがとう!!(とても嬉しかったですムフッキラキラ

 明日に向かって、これからも子どもたちと歩んでいきたいと思いますグッ

 



  

Posted by F.cuore at 18:23Comments(1)

2009年08月26日

決勝トーナメント組合せ





 決勝トーナメントの組合せがきまりました!!(待ちきれずに新聞買いに行きましたあはっ

 自分の予想とは多少違っていましたが・・・えーっと・・・

 とにかくやるしかありませんムッ

 頑張りますグー

 そして、おやすみなさい流れ星  

Posted by F.cuore at 02:59Comments(0)

2009年08月25日

南日本チビッ子サッカー2009年大会予選R(2日目)




~H21・8・25~
 F.Cuore U-12  vs  KK垂水立志
       10      -      0

 【得点】上園6点・鵜狩2点・穂園・泉田


 F.Cuore U-12  vs  国分西SSS
       0       -      0

                        4戦 3勝1分  予選2位

 予選2日目サッカー1試合目は先制点が決まるまでは

 少しバタバタした感がありましたが

 その後は自分達のサッカーが出来たと思いますにっこり

 点差もひらいたので後半の途中から

 メンバーを総入れ替えして経験を積ませました若葉

 幾つか形を作りますがシュートが・・・えーっと・・・

 この経験を今後に活かして、成長して欲しいと思いますキラキラ

 2試合目は全勝同士でパート1位をかけてのゲームでしたムッ

 予選3試合とも点差がひらいたゲームとなったので

 強豪チーム相手に自分達のサッカーがやり切れるのか

 非常に重要な1戦となりましたサッカー

 前半は相手の素早いプレスに慌ててしまい

 ボールをキープすることが出来ず

 うまくボールを繋げることが出来ませんでしたうーん

 後半は前半よりかは形をつくることが出来ましたが

 ゴール前でのラストパスや状況判断が悪く

 シュートシーンを作ることが出来ませんでした困ったな

 結果、スコアレスドローで試合終了~汗

 得失点で2点足りなく残念ながら予選2位となってしまいましたげんなり

 攻撃に関しては多々課題がでましたが

 守備の面では予選を通じて失点しなかったことは収穫だと思いますグッ

 そして予選の最後に緊迫したゲームを経験できたことも収穫だと思っていますクローバー

 明日からいよいよ決勝Tが始まりますムッ

 明日からが本当の厳しいゲームとなりますサッカー

 1回戦は同じ地区である桜島SCとの対戦ですゲンコツ

 厳しいゲームになると思いますが

 チーム一丸となって全力で勝利を掴み取りたいと思いますチョキ

   

Posted by F.cuore at 20:03Comments(1)

2009年08月25日

南日本チビッ子サッカー2009年大会予選R(1日目)




~H21・8・24~
 F.Cuore U-12  vs   川辺SSS
       5       -      0

 【得点】中元・篠崎・上園2点・峰松(朋)


 F.Cuore U-12  vs  ジオーレ中種子JFC
       9       -       0

 【得点】穂園・鵜狩2点・3点・中元2点・篠崎

 F.Cuoreの南日本は今日が開幕でしたにっこり

 そして今日もひじょ~に!暑かったうわー晴れ

 おまけに主審3試合は本当にきつかったアウチ(勝ち審だから仕方ないか・・・えーっと・・・

 さて、昨日のTRでの良いイメージを持っての初日でしたが

 2試合ともに内容的にも結果的にも納得のいく

 そして明日に繫がるゲームが出来ましたムフッ

 修正点は多々あるものの子どもたちの強い気持ちと

 チーム全員で闘う姿勢が見えましたキラキラ

 守備面では良く声がでていてチームでディフェンスが出来ていましたグッ

 1試合目に2~3回危ないシーンがありましたが

 それ以外は落ち着いてゲームを観ることが出来ましたにっこり

 そして今まで大量得点で勝ったゲームでも失点することが

 良くありましたが失点「0!!」で終われた事は

 DF陣にとっては自信になったことと思いますパチパチ

 続けていくことが大切なので明日以降も継続して欲しいと思います足跡

 攻撃面では観る事・考えること・落ち着いて自分達のプレーやりきることを

 もっと、もっと追求していくことが出来れば選択肢も増え、ベストプレーができ

 チームの勝利に繫がっていくと思いますチョキ

 今日の2勝で決勝T進出がかなり見えてきましたクローバー

 そして、明日は1位をかけて強豪チームとの対戦もありますサッカー

 強豪とのゲームで自分達のサッカーをやりきり、

 全勝で予選突破が出来るよう

 全力で子どもたちと一緒にサッカーを楽しみたいと思いますムフッ

 明日も頑張りま~すにっこりチョキ  

Posted by F.cuore at 02:21Comments(0)

2009年08月24日

リバティーフェスタ in 健康の森公園G





~H21・8・22~
 F.Cuore U-15  vs  アミーゴス鹿児島
       2       -       4

 F.Cuore U-15  vs    リバティー
       1       -       0


~H21・8・23~
 F.Cuore U-15  vs    FC志布志
       0       -       1


 F.Cuore U-13  vs   アミーゴス鹿児島
       0       -        7


 昨日、今日と暑い日でしたね~晴れ汗

 昨日は観に行けませんでしたが

 今日はU-12のTRが午後からだったので

 久しぶりにU-15のゲームを午前中観に行きましたにっこり

 内容は点差以上に厳しいゲームでしたアウチ

 ゲーム後、2年生に少し話をしました普通

 今日話したことを自分達で話し合い、ピッチの中で

 パフォーマンスとして表現出来るよう

 チャレンジして欲しいと思いますクローバー

 そして君達の好きなサッカーサッカー

 心から楽しんで下さいグッ

 午後からはU-12&U-15で合同でTRを行いましたサッカー

 U-15の選手は格下相手にありがとうございましたキラキラ

 守備の面では良いTRになりましたにっこり

 声をだし、チームで守備が出来るようになってきました若葉

 攻撃面ではボールを奪ってからの切り替えの早さや

 パスを出してから次の動きなど

 少し課題を意識して動けていたので

 明日からのゲームで期待したいと思いますキラキラ

 22日から南日本が開幕し

 桜島では連日、熱戦が繰り広げられています日の出

 F.Cuoreはいよいよ明日から予選Rが始まりますムッ

 1戦必勝で明日は2勝を狙って

 熱いゲームをしたいと思いますグッ

 

   

Posted by F.cuore at 00:21Comments(0)

2009年08月19日

TRM in 緑地公園G





~H21・8・18~
 F.Cuore U-12  vs  伊敷台SSS
       1       -      3

 【得点】中元


 F.Cuore U-12  vs  太陽鹿屋SC
       1       -      1

 【得点】上園

(15分1セット)
 F.Cuore U-12  vs  プラッツ鹿児島
       1       -      1

 【得点】上園

(15分1セット)
 F.Cuore U-12  vs   向陽SSS
       1       -      0

 【得点】上園


 お盆休みも終わり南日本に向けて始動しましたサッカー(あっという間に休みが終わりましたくすん

 1週間休みということもあって昨日のTRでは

 ボールが繫がらない事、繫がらない事・・・えーっと・・・

 2週間ぶりのゲーム、1週間の休みと

 不安要素いっぱいの中でのゲームでしたが

 思ってた以上にゲームを作ることが出来てましたにっこり

 今日は色々とポジションを替えたりして

 どの組合せが1番うまく噛み合うか試しtながら

 行ったのでミス等もありましたが

 これでいく!!という形が見えた1日となったので

 私自身にとっては収穫のあるTRMが出来ましたにっこりキラキラ

 溜まっていた疲労も抜け、最後のTRMよりかは

 動きが良くなってきているので

 このポジションで南日本向けて仕上げていきたいと思いますクローバー

 今日、TRMをしていただいたチーム関係者の皆様ありがとうございましたキラキラ

 また、平日にもかかわらず送迎等のご協力をいただいた

 保護者の皆様ありがとうございましたにっこり

 南日本ではまず予選突破を目指し頑張りますグッ
  

Posted by F.cuore at 01:29Comments(0)

2009年08月09日

第15回SSカップサッカーU-11大会(3・4位R)




~H21・8・9~
 F.Cuore U-11  vs  蒲生SSS
       3       -     4
 
 【得点】向井2点・泉田


 F.Cuore U-11  vs  谷山SSS
       2       -     1

 【得点】向井2点
                        2戦 1勝1敗 2位/3チーム
(3位決定戦)
 F.Cuore U-11  vs  坂元SSS
       4       -      0

 【得点】向井4点
                           3・4位リーグ  ☆3位☆

 今日も桜島の灰はかなり強敵でした危険爆発

 本当に目が開けられないぐらいの降灰で・・・南日本が思いやられますうわー

 今日のテーマは「強い気持ち!!!」でしたが

 僕的にはまだまだですが昨日に比べるとボールに対しての寄りが

 数段良くなっていましたにっこり

 今日は試合前にミティーングをした最後に

 「君達のやる気!気持ちをみせてくれ!!」

 といって子ども達をピッチに送り出しましたサッカー

 昨日の試合から比べるとボールに対しての寄りもそうですが

 声が良くでていてみんなで盛り上げてゲームをしていましたキラキラ

 1試合目は3得点あげてからまさかの4ゴールで

 悪夢の逆転負けを喫しましたがガーン

 私も含め子ども達も勝つことの難しさ

 試合終了のホイッスルがなるまで全力でプレーすることの

 大切さを学ぶ経験ができたと思っていますクローバー

 2試合目は接戦でしたが何とか逃げ切り

 今大会、初勝利をあげることが出来ましたムフッキラキラチョキ

 3位決定戦ではボールの寄りや声など

 昨日とは比べ物にならないぐらいよくなっており

 ボールの繋ぎや状況判断もサッカーらしくなってきましたグッ

 2日間で子ども達は強い気持ちをもつことの重要性や

 勝つことの難しさ、負けることの悔しさ、そして勝つことの喜びなど

 色々なことを自分自身で経験し学んだことと思います若葉

 この経験を無駄にせず更なる飛躍に繋げて欲しいと思いますゲンコツ

 1位トーナメントの優勝は鹿児島ドラゴンでしたパチパチ

 上位チームとの差はかなりあるので少しでも縮めていきたいと思いますムッ

 7月から毎週ず~っと試合ばかりでしたが

 とりあず今日で一段落しました汗

 明日、明後日のトレーニングが終わればお盆休みに突入ですにっこりキラキラ

 しっかり体を休め南日本に向け充電したいと思います温泉

   

Posted by F.cuore at 20:26Comments(0)

2009年08月08日

第15回SSカップサッカーU-11大会(予選R)





 F.Cuore U-11  vs  姶良FC
        1      -    7

 【得点】春山


 F.Cuore U-11  vs  FC加治木
       0       -     5

                        2戦 2敗  4位/4チーム

 U-11での初めての大会サッカー

 スコアのとおり何も出来ず完敗のゲームでしたうるうる

 相手チームが良かったというのもありますが

 それにしても闘う気持ちが全くといっていいほど

 選手にみられなかったのが残念でしたくすん

 5年生のキャプテンが1人奮起して

 最後までボールを追いかけ、2試合目の終了後に

 涙を我慢している姿がとても胸が痛かったでしたアウチ

 他の子どもたちがキャプテンのその姿を見て

 何か感じてくれるといいのですが・・・

 技術や状況判断などサッカーをするうえで必要なことはありますが

 ゲームにおいてまず「絶対に勝つんだ!!」という強い気持ちが

 とても重要だと思いますムッ

 その気持ちが体を動かしボールを奪いに走りにいく!

 その気持ちが声を出し、コミュニケーションをとる!チームを盛り上げる!!

 その気持ちがボールを奪われないため、獲るためにどうすればいいのか考える!

 負けたくない!勝ちたい!!という1人、1人の強い気持ちが

 子どもを成長させチームを勝利に導くと考えています桜

 勝つことが全てではありませんが勝つことで学ぶこともあると思います若葉

 そして試合終了後にみんなで喜んでいる姿を1回でも多く

 子どもたちに体感してもらいたいし、私自身もそういう光景を見たいと望んでいますキラキラ

 明日は3・4位リーグですがチーム全員で勝利を目指し

 次に繫がるゲームが出来るよう頑張りたいと思いますゲンコツ

 明日のテーマは「強い気持ち!!!」ですムスッ

 頑張りますチョキ

      

 

   

Posted by F.cuore at 17:56Comments(0)