スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2014年04月29日

2014 なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦 第1節



☆ H26・4・27 ☆
(第1節)
 F.Cuore U-12   vs   桜島SC
    4     ー    0

 【得点】萩之内・和田・野元2点


 F.Cuore U-12   vs   清水SSS
    0     ー    1


                  2戦 1勝1敗 勝ち点『3』


     13日(日)の開幕戦が天候不良のため順延となったので日曜のゲームが2014年度リーグ戦の開幕となりましたキラキラサッカー


     毎年混戦となるリーグ戦ですが・・・汗


     今年度は実力が拮抗しているチームが多いので今まで以上に厳しい戦いになる様な気がしてます困ったな


     リーグ開幕戦となった桜島戦サッカー


     勝つには勝ちましたが・・・内容が正直イマイチうーん


     個人的なプレーが目立ち、空回りしているような状態が続きましたねアウチ


     フリーの選手がいてもパスを出さず、ドリブルで仕掛けボールを失うシーンが目立ちましたげんなり


     そして、ボールの動きが全然なかったので、相手を崩すことが出来ませんでしたねげんなり


     修正点をアドバイスし、ピッチに送り出した後半は多少修正しようとする姿勢は見えましたが・・・えーっと・・・


     1つ1つの技術、判断全てにおいて課題の残るゲームとなりましたアウチ


     2戦目となる清水戦では、非常に悔しい敗戦となりましたくすん


     サッカーのゲームでは良くある攻めているがゴールを奪えず、1本のシュートに泣く・・・という典型的なゲームでしたうるうる


     シュートは何本打ったでしょうか?


     GKとの1対1が何本あったでしょうか?


     ともに10本以上はあったと思いますが・・・あれを決められないようでは勝つことは難しいと思います汗


     確かに相手のディフェンスラインには手こずりましたアウチ


     相手の選手は気持ちが強く、身体を張って、必死になって走っていましたパチパチ


     その部分においてはうちの完敗ですくすん


     うちはボールの動かし方や2列目からの飛び出しやボールの受け方など工夫やアイディアが足りなかったし・・・げんなり


     一番大切な気持ちが足りなかったような気がしますくすん


     相手が必死になって向かってくるのは、勝負をしているのだから当たり前ですゲンコツ


     それに対して、引いたり逃げたりすれば当然流れが変わるのがサッカーですサッカー


     正直、失点したシーン以外で危ないシーンというのはそんなにありませんでしたが・・・汗


     1球の大切さ・・・怖さというものを僕も含め子ども達も改めて経験し、学んだことと思いますクローバー


     決して良い内容とは言えませんが・・・汗


     あれだけのポゼッション、シュートで勝ちきれないようでは本当にまだまだ力不足なんだと思いますアウチ


     自分達の力の無さをしっかりと認識し・・・ピカッ


     そしてあのような悔しいゲームを二度としないためにもここから這い上がっていきたいと思いますUP


     そこは昨日のミティーングでも子ども達と供に目指すべき所を確認し、誓い合ったのでブレずにやっていきますグッド


     僕の悔しさは子ども達の悔しさであり、子ども達の悔しさは僕の悔しさですゲンコツ


     そして、子ども達の喜び・・・僕の喜びも全てを供に共有する一緒に戦うチームの仲間ですキラキラサッカー


     子ども達がピッチで良いプレーが出来ないこと、ゲームに勝てないこと全て僕の責任ですムッ


     逆も一緒で・・・大切な子ども達を預かっている以上は覚悟と誇りを持って子ども達とサッカーをやっていきたいと思いますキラキラグッド


     絶対にあの悔しさは忘れませんが、長いドラマでの中の1ページです本


     この経験をプラスに変えていけるよう、これからもっと頑張っていきたいと思います!にっこり


     みんな、頑張ろうぜ!グッ


     保護者の皆様、朝早くから子ども達の応援等、ご協力いただきありがとうございましたクローバー


     また、会場担当のスフィーダチーム関係者の皆様、お疲れ様でした温泉


     さて、今日はEAST地区交歓大会である『みどり杯』ですサッカー


     子ども達がどれだけ気持ちの入ったプレーをみせてくれるのか非常に楽しみですキラキラ


     相手も強豪とのゲームばかりですからねニヤリ


     バチバチの熱いゲームを期待しましょうキラキラサッカー


     がんばろうぜ!F.Cuore U-12!!キラキラグッド


     


       

Posted by F.cuore at 07:12Comments(0)

2014年04月29日

2014  エイプリルフェスタ 



☆ H26・4・26 ☆

 F.Cuore U-12   vs   飛松FC
    1     ー    3

 【得点】和田


 F.Cuore U-12   vs   伊作SSS
    3     ー    1

 【得点】萩之内2点・玉利


 F.Cuore U-12   vs   東市来SSS
    2     ー    4

 【得点】萩之内2点


 F.Cuore U-12   vs   桜山SSS
    4     ー    0

 【得点】中村・古園・野添・園田


     週末の結果ですサッカー


     幼なじみの結婚式が午後からあったため、最初のゲームしか見ることが出来ませんでしたが・・・えーっと・・・


     やはり、『強さ』というものがうちには足りません汗


     それが、ゴール前での決定力だったり、守備の堅さ、競り合い&玉際の強さなんだと思いますゲンコツ


     楽しみな部分もありますが・・・正直まだまだ意志が弱すぎですアウチ


     もっと、もっと鍛えていかなければいけませんね!ゲンコツ


     自分達の掲げた目標の高さを再確認し、その目標に近付くための気持ちと行動を見せて欲しいと思いますサッカー


     今じゃないですよ!


     未来を切り開くために1日1日の本気の積み重ねが君達を成長させてくれんですよ若葉キラキラ


     色々な意味で強さというものを身に付けるため、頑張って下さい!グッド


     飛松戦以降のゲームはコーチや保護者の方にお願いして、メンバーを入れ替えながら行いましたにっこり


     その中でしっかりとアピールして、メンバーやレギュラー争いに名乗りを上げる様な選手がいたかな〜ニヤリ


     ハート、ガンガンに燃やして、目をギラギラさせて、仲間というライバル達とバチバチに切磋琢磨するんだぞ〜サッカー


     土曜日は子ども達のサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー
     (サポートして下さったTさん、ありがとうございましたキラキラ


     また、ゲームをしていただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございましたキラキラ
     (伊作SSSのSさん、ありがとうございましたにっこり


     ※写真は全然関係ありませんが、娘が家の中でボールを蹴っている時のものですえーっと・・・

      おかげさまで、うちの娘も2歳を迎え、人間らしくなってきはじめましたにっこり

      ぼちぼち、グランドにも連れて行こうかな〜と思っています!サッカー

      その時は皆さん、宜しくお願いしま〜す!キラキラ



  

Posted by F.cuore at 07:09Comments(0)

2014年04月21日

2014 みゆきサッカーフェスティバル 組合わせ





     毎年GW恒例のみゆきフェスティバルの組合わせですサッカー


     九州各県の強豪チームと対戦できる唯一のフェスティバルですにっこり


     組合わせは自チームが載っている所中心ですいません汗
     (おまけにちょっと切れてるし・・・6日の切れてる対戦チームは大坪さんとバレイアさんですえーっと・・・


     霧島フェスティバルも合わせハードな4日間となりますが・・・汗


     4日間、大好きなサッカーを腹一杯できることに感謝ですねキラキラサッカー
     (Mさん、いつもありがとうございますキラキラ


     少しでも強くたくましく、そしてチームが1つなれるような4日間にしたいと思います!グッ


     がんばろう!F.Cuore U-12!!ゲンコツ
  

Posted by F.cuore at 14:42Comments(0)

2014年04月21日

霧島GWサッカーフェスティバル 組合わせ





     GWに行われる霧島サッカーフェスティバルの組合わせですサッカー


     昨年から参加させていただいていますにっこり
     (Tさん、ありがとうございます!キラキラ


     このGW期間の強化が今後に繋がってきますからね〜ゲンコツ


     色々な意味で追い込むから、子ども達には強い気持ちを持って頑張ってもらいたいと思いますニヤリ


     自分達で掲げた目標に1歩ででも近付くため・・・みんなで笑い合える瞬間を1つでも多くするために・・・キラキラ


     ※組合わせは途中で切れてます・・・えーっと・・・

      とりあえずは自チームのところが載っているところだけで汗
  

Posted by F.cuore at 14:13Comments(0)

2014年04月21日

2014  エイプリルフェスタ 組合わせ





     26日(土)に行われる伊作SSS主催フェスの組合わせですサッカー


     翌日の市内リーグ、そして全日に向けての強化になればと思いますゲンコツ


     毎年、声を掛けてくださるSさんに感謝ですキラキラ


     みんなでバチバチに競争して、1歩でも前進・・・成長できるようにがんばりましょう!若葉キラキラ
  

Posted by F.cuore at 14:01Comments(0)

2014年04月21日

お釈迦祭りフェスティバル 



☆ H26・4・19〜20 ☆
(1日目)
 F.Cuore U-12   vs   桜島SC
    2     ー    0

 【得点】野添・峰松


 F.Cuore U-12   vs   垂水SSS
    5     ー    1

 【得点】野添・萩之内・古園・泉田・中村


 F.Cuore U-12   vs   アリーバFC(宮崎県)
    1     ー     7

 【得点】峰松


 F.Cuore U-12   vs   松山FC
    7     ー    0

 【得点】野添3点・畠中・萩之内2点・和田

(2日目)
 F.Cuore U-12   vs   ARTIERE
    4     ー     1

 【得点】萩之内3点・和田


 F.Cuore U-12   vs   アンリJr.FC
    1     ー     2

 【得点】永留


 F.Cuore U-12   vs   飛松FC
    0     ー    3


 F.Cuore U-12   vs   宮崎東SSS
    3     ー     1

 【得点】野添・畠中・園田


     週末は志布志で行われたお釈迦祭りフェスティバルに出場しましたサッカー


     久しぶりのゲーム・・・子ども達のモチベーションと・・・えーっと・・・


     不安要素たっぷりでしたが、1日目は3試合目のアリーバ戦を除いてはメンバーを入れ替えながら行いましたゲンコツ


     全日のチーム分けやメンバー・・・そしてレギュラー争いと子ども達には闘志むき出しで競争してもらいたいですねにっこり


     まだまだ、レギュラーを奪うんだ!トップチームに入るんだ!という気持ちがみえてきませんうーん


     5年、6年関係なくチームのユニフォームを着てゲームに出る以上はもっと目をギラギラせせてやってもらいたいと思いますゲンコツ


     その、たんたんとゲームをする姿勢、気持ちが3試合目のアリーバ戦にでたような気がしますげんなり


     1日目のこのゲームだけは競わせる場ではなく、公式戦のつもりで臨んだのですが・・・


     開始直後の失点から・・・15分でまさかの6失点ガーン


     ハイプレッシャーで何も出来ず、逃げのプレーからミスを連発し、失点を重ねるという最悪の連鎖げんなり


     戦う気持ちがまったくみられませんでしたくすん


     このゲームに関しては1つも自分達の形を作ることができず、収穫0のゲームとなりましたうるうる


     素晴らしいピッチで素晴らしいチームとゲームが出来るのに本当になんて勿体ないことを・・・げんなり


     もっとこんな素晴らしい環境でサッカーが出来ることに感謝の気持ちを持ってプレーする選手にならなければいけませんキラキラ


     この敗戦、屈辱を子ども達には忘れて欲しくないし、二度とあのようなゲームをしないよう指導していかなければと強く感じましたムッ


     2日目は強豪チームばかりとの対戦だったので、昨日の二の舞にならないように!と臨みましたが・・・えーっと・・・


     僕の心配や不安とは関係なく、強豪チームに子ども達が躍動してくれましたグッド


     昨日の敗戦をちゃんと糧にして、ピッチの中で戦い、楽しみプレーしていましたキラキラサッカー


     アンリさんとのゲームは事前に監督さんと話をして、控え選手のゲーム経験の場にしましたが、それ以外はガチでやりましたゲンコツ
     (相手がガチかどうかは分かりませんが・・・えーっと・・・


     昨日のトラウマで全敗・・・大量失点も覚悟していましたが・・・全然やれたのに僕がビックリしましたビックリ


     1日でこんなに変わるものなのか・・・昨日のあのゲームはなんだったんだ・・・という疑問だらけとなりましたが困ったな


     間違いないのはどちらもうちの選手達なんですよねえーっと・・・


     気持ちの持ち方1つでここまで違うなんて・・・改めて気持ちの大切さを感じましたキラキラ


     特に飛松戦では敗れはしましたが、子ども達が何か手応えみたいなものを感じたように思いましたにっこり


     ゲームが終わった後の悔しがる姿や充実感のある顔つきキラキラ


     その後の走りや最終ゲームでのプレーなど取り組む気持ちに少し変化があったような気がしますピカッ


     1日目、久しぶりに凄い屈辱を感じ、2日目、子ども達の可能性と手応えを感じることのできた充実した2日間となりましたにっこり


     今年のチームは今までにないぐらいの浮き沈みが激しいので・・・えーっと・・・


     この良い状態をさらに良くして個人、チーム力のレベルアップに繋げていけるよう頑張りたいと思いますゲンコツ


     やる選手、逃げる選手、やらない選手と少しづつですが差がでてきはじめているので全員に頑張って欲しいと思います!チョキ


     チーム内での競争がバチバチになればなるほど個人の成長、チームの成長に繋がっていきます若葉キラキラ


     まだ、スタートしたばかり!ダッシュサッカー


     高い目標&強い意志で自分の可能性にどんどんチャレンジして、ガンガン磨いてほしいと思いますキラキラ


     2日間、遠方にも関わらず、朝早くからご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、ゲームをしていただいた各チーム関係者の皆様、色々とご指導下さった指導者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


     そして、主催者のFC志布志チーム関係者の皆様、ありがとうございましたにっこり


     今週末もフェスティバルに市内リーグとゲームがあるので、この2日間で学んだことを活かしていきたいと思いますサッカー


     がんばろうぜ!F.Cuore U-12!!キラキラグッド  

Posted by F.cuore at 13:49Comments(0)

2014年04月21日

チェストリーグ1部2014シーズン



☆ H26・4・13 ☆

 F.Cuore U-15   vs   パルティーダ
    4     ー    0

 【得点】西2点・徳田・藤田


     先週行われたチェスト1部リーグの結果ですサッカー


     3年生最後となるクラブ選手権の組合わせも決まりましたゲンコツ


     クラブ選手権まで残り1ヶ月!汗


     悔いが残らないよう日々の積み重ねを大切にして下さいクローバー


     九州大会出場!


     『優勝』!!


     を目指し、がんばれ!F.Cuore U-15!!キラキラグッド


       

Posted by F.cuore at 12:37Comments(0)

2014年04月17日

お釈迦祭りフェスティバル 組合わせ







     今週末、志布志で行われるお釈迦祭りフェスタの組合わせですサッカー


     先週の市内リーグ開幕戦が雨で中止になったため、遠征以来のゲームとなりますえーっと・・・


     ゲーム間隔が空いているのと、トレーニングでの子ども達のモチベーションを見ているとちょっと心配ですが・・・汗


     新しいメンバーも加わり、競争がより一層激しくなったので、闘志むき出しで取り組んでもらいたいところですゲンコツ


     チームのために走ったり、声を出したり、身体を張ったりすることが当たり前にできる選手になって欲しいと思いますサッカー


     その中で自分の色(武器)を上手く出すことが、大事だと考えていますにっこり


     みんながみんな同じ武器を持っている訳ではないので、レベルアップを目指しながら自分に出来ることを精一杯に取り組んで下さいね!グッド


     遠方で朝が早いですが・・・えーっと・・・


     保護者の皆様、ご協力よろしくお願いしますクローバー







  

Posted by F.cuore at 12:47Comments(0)

2014年04月08日

スーパーリーグ




☆ H26・4・4〜6 ☆
(決勝戦)
 F.Cuore U-15   vs   Tino(福岡県)
    2     ー    1

 【得点】西・棈木


             ☆ キラキラ優勝キラキラ ☆クラッカー


     毎年、この時期に出場させてもらっているジュベン主催のスーパーリーグにおいて優勝しました〜パチパチ


     九州各県から色々なチームが出場しているこの大会サッカー


     結果は決勝戦のみですが・・・汗


     先々週のフェニックスカップでは3位入賞キラキラ


     そして、先週のスーパーリーグ優勝と1ヶ月後に控えたクラブ選手権に向け、良い弾みとなったのではないでしょうかグッド


     新年度が始まり、中学年代でのサッカー生活も残り約半年となりましたブー


     今の仲間達と切磋琢磨し、そして戦うことの出来る時間は残りあと僅かです汗


     1日、1日を大切にし、お互いを高め合って大きく成長して欲しいと思いますキラキラ若葉


     大会期間中、ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、大会期間中お世話になった各チーム関係者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


     今日はクラブ選手権の抽選会ですサッカー


     自分達の目標に向かって突き進め!ダッシュ


     F.Cuore U-15!!
  

Posted by F.cuore at 11:40Comments(0)

2014年04月07日

2014年度 始動!





     2014年度の活動がスタートしましたサッカー


     昨日の鹿児島市前期総会で13日に開幕するリーグ戦の日程も決まり、いよいよ2014年度の戦いが始まりますゲンコツ


     本日からは新年度の通常TRも始まりますにっこり


     熱い1年になるよう、僕自身も気持ちを込めてこの1年間取り組んでいきたいと思いますグッド


     選手のみんな、強い気持ちを持って、ともに歩んでいきましょう!キラキラ足跡


     そして、保護者の皆様、今年度もご協力よろしくお願いしますクローバー


     2014年度の13日からの7月末までの日程を分かっている範囲でアップするので参考にされて下さい。ピカッ
     (変更等もありますので、予めご了承下さい)

     4月13日(日)   市内リーグ開幕戦及び開会式(桜島溶岩グランド)
                vs 大明丘・アサヒナ

      19日(土)〜20日(日)  おしゃか祭りフェスタ

      26日(土)    伊作フェスタ

      27日(日)    市内リーグ第2節(八幡小学校)
                vs 桜島・清水

      29日(火)    みどり杯(郡山総合運動公園)
                vs KSC・武岡SC
    
     5月3日(土)    霧島GWフェスタ(国分多目的G)

      4日(日)〜6日(火) みゆきサッカーフェスティバル

      10日(土)〜11日(日) 砂の祭典杯(吹上浜海浜公園)
                   ※選抜大会のため市・地区選抜選手のみ 

     6月8日(日)〜22日(日) 全日本少年サッカー鹿児島県予選

     7月6日(日)    市内リーグ第3節(桜島多目的G)
                vs KSC・山下

      13日(日)    市内リーグ第4節(桜島第2G)
                vs スフィーダ・名山

      19日(土)〜21日(月) 霧島市長杯

      26日(土)〜27日(日) JOSEI CUP


      ざっと、みただけでも予定がぎっちり入っています汗


      これにTRMや違うカテゴリーの大会が入ってくるので9月ぐらいまでは休む暇もありませんねえーっと・・・


      忙しいですけど・・・楽しいので今から子ども達がどのように成長するのかドキドキワクワクしますキラキラ


      2014年度も色々な方々の協力を得ながら、歩んでいきたいと思います!キラキラ足跡


      皆様、よろしくお願いします!クローバー

      
 
  

Posted by F.cuore at 15:12Comments(0)