2012年04月28日
U-11 GW サッカーフェスティバル

☆ H24・4・28 ☆
(A戦)
F.Cuore U-11 vs ソレッソ熊本ヴィット-リア
1 ー 3
【得点】棈木(悠)
F.Cuore U-11 vs アルバランシア熊本
3 ー 3
【得点】柳川・槐島・東久保
F.Cuore U-11 vs ヴィラノーバ水俣
6 ー 1
【得点】棈木(悠)3点・柳川2点・オウンゴール
(15分×1本)
F.Cuore U-11 vs ヴィラノーバ水俣
3 ー 0
【得点】柳川・東久保・オウンゴール
(B戦)
F.Cuore U-11 vs アルバランシア熊本
2 ー 0
【得点】和田(秋)2点
F.Cuore U-11 vs アルバランシア熊本
0 ー 1
F.Cuore U-11 vs ヴィラノーバ水俣
2 ー 0
【得点】竹元・和田(秋)
今日は保護者の方々のご協力のお陰で水俣まで行き、熊本の強豪チームとゲームを行う事が出来ました

今回、初参加となるフェスティバルでしたが・・・水俣エコパークめっちゃ広いです

あんな広いグランドが近くにあるなんて、本当に羨ましいです

今日はテーマを幾つか与え、チャレンジさせましたが・・・苦しくなると全く出来ませんでした

最後のセットはやろうとする姿勢が少し見えましたね

ボールを動かし、ゴールを奪うことも出来ましたからね

ただ、ドリ、トラップ、キック(パス・シュート)の基本スキルをもっと向上させていかなければいけませんね

決定機を外す、パスミス、トラップミス、ドリで失うシーンがとても多かったです

1つ、1つのプレーの質が上がれば、余裕もでき、判断ミスも減ってくると思います

基本技術の習得はコツコツと積み重ねるしかありませんからね

今後も基本的な事を意識を上げ、徹底的にやっていきましょう!!

5年生には4年生でやってたサッカーから、また1つレベルアップ出来るように頑張って欲しいと思います

今日はB戦も3試合行うことができ、みんな腹一杯ゲームを満喫出来ました


本日はゲームをしていただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございました

また、ご協力をいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました

この経験を活かせるよう頑張っていきたいと思います

明日はみどり杯です

2年連続、Aパート準優勝なので・・・この壁を越える事が出来るようにチームでチャレンジしたいと思います

最後までやりきろう!!F.Cuore U-12!!!



Posted by F.cuore at
20:43
│Comments(0)
2012年04月25日
U-10adidasMAGUMA CUP2012 組み合わせ


U-10マグマカップの組合わせです

4年生にとっては今年度初となる大会です

この大会でゲームをたくさん経験し、少しでもサッカーの意識が上がってくれれば

これからどんどん成長していくと思います


10分ハーフの20分ゲームを1日に4試合・・・子ども達には良い経験になると思います

試合会場は桜島溶岩第2GのBコートです

大会当日はU-12の嬉野遠征と重なり、ゲームを観る事は出来ませんが・・・

結果にこだわらず、仲間達と力を合わせ、みんなでサッカーをおもいっきり楽しんで下さいね


がんばれ!!F.Cuore U-10!!!


Posted by F.cuore at
13:45
│Comments(0)
2012年04月23日
第5回みゆきサッカーフェスティバル 組合わせ
GWに行われるみゆきサッカーフェスティバルの組合わせです

九州各県、山口県から40チーム以上参加するこのフェスティバル

毎年、このフェスティバルでチームの土台を作っているので非常に貴重な遠征になります

各県のチームと数多くゲームが出来る事は僕も含め、とても勉強になります

全日に向け、『個』とチームのレベルアップ出来る様な遠征にしたいと思います

ハードな4日間になると思いますが・・・

強い気持ちを持ってがんばろう!!F.Cuore U-12!!!


Posted by F.cuore at
15:11
│Comments(0)
2012年04月23日
U-11 GW サッカーフェスティバル組合わせ

今週、土曜日に水俣で行われるU-11サッカーフェスティバルの組合わせです

今回が初参加となりますが、声を掛けて呼んでいだだき感謝しています

県外の強豪チームとどれだけやれるのか?やられるのか?非常に楽しみです

子ども達にとっては良い経験になり、良い刺激になると思います

10月にはU-11の県大会もあるので、今から高い意識を持って取り組んで欲しいですね

がんばれ!!F.Cuore U-11!!!


Posted by F.cuore at
14:56
│Comments(0)
2012年04月23日
チェストリーグ1部 2012シーズン第8節

☆ H24・4・22 ☆
(第8節)
F.Cuore U-15 vs ディアマントFC鹿児島
0 ー 2
8戦 3勝4敗1分
クラブ選手権まで残り1ヶ月をきりました

1人、1人が課題にチャレンジして1歩でも前進して欲しいと思います


3年生にとっては中学年代最後となるクラブ選手権

誰よりも強い気持ち!!熱い情熱を持って1日、1日を大切にして下さいね

がんばれ!!F.Cuore U-15!!!


Posted by F.cuore at
14:47
│Comments(0)
2012年04月22日
第7回お釈迦祭り少年サッカー大会
☆ H24・4・21〜22 ☆
(予選R)
F.Cuore U-12 vs UTO-F-FAIRY
10 ー 0
【得点】田中4点・新田2点・牧・棈木(悠)・槐島・宇田
F.Cuore U-12 vs 高山SSS
2 ー 1
【得点】田中・新田
2戦 2勝 Jパート1位
(会場⑤1位決定戦)
F.Cuore U-12 vs 太陽国分SC
2 ー 2
( P K )
3 ー 2
【得点】新田2点
会場⑤ 1位
(1位パート予選R)
F.Cuore U-12 vs アリーバFC U-12(宮崎県)
0 ー 0
( P K )
3 ー 2
F.Cuore U-12 vs 太陽SC U-12
0 ー 5
2戦 1勝1敗 予選R 敗退
今年度初となる、志布志遠征が無事終了しました〜

強風でテントが壊れるというアクシデントに見舞われましたが・・・

それ以外は大きなケガや事故もなく、解散する事ができホッとしました

今回は強豪チームと数多く対戦することが出来たので、充実した2日間でした


それなりに手応えを感じれた部分もありますし、更にレベルアップを要する部分もみえたので
明日から、早速、取り組んでいきたいなと思っています

毎年ですが、最後まで逃げずにやりきることが出来ればそれなりに戦うことができるのかな〜と思います

1日目の1位決定戦では0−2から良く追いつくことができたな〜と感心しちゃいました

逆に今日の大陽戦は失点の仕方が悪すぎで・・・全て逃げからですからね

自分達でゲームを壊しているので・・・臆せず、戦う『心』を養わなければいけません

チーム力と同時に個人の力をもっとレベルアップさせ、余裕を持ってプレーが出来るようにしていきたいと思います

そして、今年はもっともっとオフの部分で、子ども達が自分達で考え、行動出来るように指導しています

そのことが、きっとサッカーにも繋がってくると思います

まだまだですが、子ども達にアプローチし続けていきたいと思います

昨日、今日と全日程終了後にTRMを行いました

対戦していただいた各チーム関係者の皆様、お疲れのところありがとうございました

今週末はU-11のフェスティバルにみどり杯と楽しみなゲームが目白押しなので


明日からまた、子ども達とともに成長していけるよう歩んでいきます



最後に遠方にも関わらず、応援に駆け付けて下さった保護者の皆様、ありがとうございました

また、今回の遠征をサポートしていただいたWさん、ありがとうございました


※今日はU-10もアンリJr、FCアラーラとTRMを行いました

5月のマグマカップに向け、良い経験が積めたと思います


U-10はこれからゆっくりと成長していきましょう!!

保護者の皆様、Mコーチありがとうございました

Posted by F.cuore at
22:09
│Comments(0)
2012年04月16日
U-12なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦(第1節)
F.Cuore U-12 6期生
F.Cuore U-12 7期生
F.Cuore U-12 8期生
F.Cuore U-12 9期生
☆ H24・4・15 ☆
(EAST地区リーグ戦 第1節)
F.Cuore U12 vs 清水SSS
9 ー 0
【得点】徳留5点・和田(勇)3点・中村(将)
F.Cuore U-12 vs 鴨池アサヒナ
9 ー 1
【得点】田中・オウンゴール・和田(勇)・徳留2点・牧・新田・四元(匠)・棈木(悠)
2戦 2勝 勝点 『6』 得点18 失点1
2012年度の市内リーグが開幕しました


本格的に新しい1年がスタートしました

9期生が掲げた高い目標達成に向かって、みんなで支え合い、色々な壁を乗り越え成長していきましょう


とりあえず開幕2戦は危なげなく2勝することが出来ました

内容としては、これからなので・・・ただトレーニングでやっている事はやろうとする姿勢は見えたので

ハイプレッシャーの中で逃げずにやりきれるか?というのが今後の課題になってくると思います

今週末のお釈迦祭り杯では強豪チームと対戦が出来るので、子ども達がやりきれるか楽しみですね

今日は全日程終了後に各カテゴリーで地区選抜のセレクションを行いました

僕は5年生の担当だったのですが・・・約50人の中から20人ぐらいに選考するのは大変ですね〜

5年生の大会は9月なので、じっくりゲーム等も観て、スタッフと話し合いをして選抜選手を決めたいと思います

F.Cuoreからもたくさんの選手がセレクションに参加しました

選ばれるかどうかは分かりませんが・・・

この経験が子ども達のサッカーと向き合う1つのきっかけになれば最高ですね

子ども達の気持ちの持ち方で、成長も大きく変わりますからね


先輩達も色々な経験をして大きく羽ばたいていっていますからね


そんな事を考えていたら、とても懐かしくなったので年代別に集合写真をアップしてみました

(6期生以前の写真はパソコンが壊れてないので・・・すいません

先輩達に負けずに少年のみんなにもサッカーを大好きになってもらい、どんどん成長して欲しいと思います


本日は子ども達の応援、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

今年1年間、宜しくお願いします

Posted by F.cuore at
00:12
│Comments(1)
2012年04月14日
チェストリーグ1部 2012シーズン第7節

☆ H24・4・14 ☆
(第7節)
F.Cuore U-15 vs 神村学園
3 ー 1
【得点】向井・桑原・中元
7戦 3戦3敗 1分
チェストリーグ第7節

貴重な勝ち点『3』をゲットしました

ケガ人も戻ってきて、少しずつ調子が上がってきたのではないでしょうか

クラブ選手権も組合わせも決まり、1次リーグは・・・
FC志布志、ジュベン、ニフス、リアライズの4チームとの対戦になります

どのゲームも気の抜けない大事なゲームとなるので・・・

1戦、1戦を大事にして戦って欲しいと思います

今日の午前中は東市来GでU-13のTRMの引率を行いました

まだ、スタートしたばかりの1年生ですが、それぞれ個性があってとても魅力のある学年ですね

重富中の2年生とのゲームでは小学生とは違う激しいプレスに戸惑っていましたが・・・

早い段階でプレスの激しさを体感する事ができて良い経験になったと思います

まず、チーム内での厳しい競争の中で切磋琢磨し、もっともっとレベルアップして欲しいと思います


そして、強い気持ちと高い目標を持って、真剣にサッカーと向き合い努力を積み重ねて下さい

本日、TRMをしていただいた各チーム関係者の皆様ありがとうございました

また、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

感謝の気持ちを忘れずに、ひたむきにがんばろう!!F.Cuore U-15!!!


Posted by F.cuore at
19:40
│Comments(0)
2012年04月11日
第7回お釈迦祭り少年サッカー大会 組合わせ
15日(日)からいよいよ平成24年度の戦いが幕を明けます

そして、その翌週から早速、毎年恒例のお釈迦祭り少年サッカー大会が行われます

(毎年、参加させていただきありがとうございます


予選Rの対戦チームはUTOと高山SSSとのゲームになります

両チームとも強豪なので何とか最後まで自分達のサッカーをやりきれるよう頑張りたいと思います

この大会は遠征になるので、2日間たっぷりサッカー漬けになるような2日間にしたいと思います

がんばろう!!F.Cuore U-12!!!


Posted by F.cuore at
14:46
│Comments(0)
2012年04月11日
U-15 TRM(4/14) 組合わせ
14日(土)TRMの組合わせです

1日タップリとゲームが出来るので、自分自身でしっかり目標や課題を持って
充実した1日となるよう、真剣に取り組んで下さい!!

3年生にとっては、中学生年代最後となるクラブ選手権が1ヶ月後に迫ってきています


悔いの残らないよう、今やれる事をしっかりやって最高の準備をして大会を迎えて欲しいと思います

がんばろう!!F.Cuore U-15!!!


Posted by F.cuore at
14:36
│Comments(0)