2015年12月26日
第4回 美豚カップサッカー大会 組合わせ


明日から4年生が参加する美豚カップの組合わせです

2日間、たっぷりとゲーム経験を積んでレベルアップに繋げて欲しいと思います


年明けには大きな大会も控えていますしね


チーム内で競争をして、個のレベルを上げチームの成長に繋げられる2日間にしましょうね!

先日の大会の時に伝えましたが、怖れず勇気を持ってトレーニングでやっていることに本気でチャレンジして下さい

それがきっと成長に繋がるはずです


好きなサッカーを楽しむ為にも逃げずにやりきりましょう!

がんばれ!F.Cuore U-10!!

Posted by F.cuore at
00:35
│Comments(0)
2015年12月25日
2015 みゆきファイナル 組合わせ

明日から参加するみゆきファイナルの組合わせです

鹿児島市では今日から全日本少年サッカー決勝大会が開幕


メチャクチャ全国の強豪チームの真剣勝負を見たいですが・・・

来週のセミファイナルとファイナルまで我慢をして、みゆきまで修行に行ってきます

2015年、最後の強化!

6年生最後の県大会まで1ヶ月しかないですからね〜

2日間で10試合以上して、帰ってきたいな〜と思っています

組合わせには9試合しかありませんが・・・空いてる所に入れてもらう予定で〜す

U-12 & U-11ともにガッツリ鍛えて、少しでもタフになって帰ってこれるよう2日間頑張って欲しいと思います

お腹一杯サッカーを満喫しようぜ!F.Cuore U-11 & U-12!!


Posted by F.cuore at
22:43
│Comments(0)
2015年12月23日
九州ジュニア(U-11)サッカー大会 鹿児島市予選
☆ H27・12・20 ☆
(1回戦)
F.Cuore U-11 vs 清和SSS
1 ー 0
【得点】谷元
(決定戦)
F.Cuore U-11 vs 太陽SC
1 ー 3
【得点】益山
鹿児島市予選 敗退
U-11 鹿児島市予選

残念ながら予選敗退で県大会の出場権を得る事は出来ませんでした

本当に悔しいですが・・・これが今のU-11の実力です

この現実を真摯に受け止め、ここから全員で這い上がっていきたいと思います


ただ・・・太陽SCとの決定戦

僕の想像以上に子ども達が頑張ってくれました

敗れはしましたが・・・可能性を感じさせてくれる内容でした


技術、ゲーム経験、運動量、メンタル的な強さなどetc・・・課題はいつも以上に山積みですが・・・

今現在の実力以上の戦いをすることが出来たと思っています

このパフォーマンスを常時だせるよう、全員が強い気持ちと高い意識を持って取り組み、競争することが出来れば面白くなるような気がします

そこにもっていくのは僕の仕事ですから・・・

ガンバって今の何倍もレベルアップしてリベンジ出来る強さを身につけたいと思います

ただ、幾ら良いゲームをしようと負けは負けなので・・・県大会に出場出来ないという現実はしっかりと受け止めなければ

そして、負けたこの悔しさは絶対に忘れないようにしたいと思います

U-11の次の公式戦は2月からの鹿児島市新人戦です

JR九州杯やリーグ戦などの絡みがあるので、今からしっかりと準備していきたいと思います

大会当日は子ども達のサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました

絶対に強くなるぞ!F.Cuore U-11!!



Posted by F.cuore at
02:16
│Comments(0)
2015年12月23日
TRM in 緑の村グランド (12/19)
☆ H27・12・19 ☆
(U-12)
F.Cuore U-12 vs 太陽SC国分
1 ー 3
【得点】黒木
F.Cuore U-12 vs 太陽SC国分
0 ー 4
F.Cuore U-12 vs 太陽SC国分
1 ー 5
【得点】泉田
(U-11)
F.Cuore U-11 vs 太陽SC国分
0 ー 4
F.Cuore U-11 vs 太陽SC国分
4 ー 3
【得点】佐俣2点・安田・益山
F.Cuore U-11 vs 太陽SC国分
2 ー 4
【得点】佐俣2点
先週の土曜日は太陽国分とU-12 & U-11のTRMを行いました

U-12は全日での準優勝という格上のチームとの対戦でまだまだという現実を体感出来ました

3セット行い、1回も勝つ事は出来ませんでしたが・・・

10月に対戦した時よりかはやれていた部分もあったので、多少なりの進歩は感じる事が出来ました

ただ・・・コーナーからの失点が多かったので、この部分は改善していかないと上はめざせませんね

正月休みが入りますが・・・2月に向け段階的に上げていけるよう強化していきたいと思います

U-11は市予選へ向けての最終チェック

1セット目はチンチンにやられましたが・・・

2セット目以降は失点こそは多いものの・・・1セット目とは別人のようにそれなりにやれていましたね

僕自身も色々と悩んでいる部分はありましたが・・・

市予選へ向けて、それなりの手応えを掴む事が出来ることが出来ました

色々と試したり、どれぐらいやれるのか見る事も出来ましたし、とても充実した1日でした

太陽SC国分のチーム関係者の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました

また、ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

Posted by F.cuore at
01:56
│Comments(0)
2015年12月22日
隼人錦江スポーツクラブ杯 2015 組合わせ

明日、行われるU-10サッカー大会の組合わせです

26〜27日に美豚カップがありますが、フェスティバルなので・・・2015最後の大会となります

予選Rから強豪との対戦ですが・・・目指すはNo.1


最高の形で2015年を締めくくりたいですね

僕も久々にガチンコ勝負のU-10を見れるので、今から楽しみです


がんばろうぜ!F.Cuore U-10!!


Posted by F.cuore at
09:25
│Comments(0)
2015年12月14日
U-10 TRM in 国分北公園
☆ H27・12・13 ☆
(A) (B)
F.Cuore vs 太陽鹿屋 F.Cuore vs 太陽鹿屋
1 ー 1 2 ー 0
【得点】樹 【得点】安田・松元
F.Cuore vs 太陽国分 F.Cuore vs 太陽国分
3 ー 1 2 ー 2
【得点】松元・安田2点 【得点】圓山・馬場
F.Cuore vs 太陽鹿屋 F.Cuore vs 太陽鹿屋
2 ー 0 3 ー 1
【得点】唐仁原・坂口 【得点】馬場2点・黒木
F.Cuore vs 太陽国分 F.Cuore vs 太陽国分
2 ー 0 6 ー 2
【得点】坂口・西山 【得点】松元4点・安田2点
昨日は国分北公園でU-10のTRMがありました

A・Bともに4試合ずつ、お腹一杯ゲームすることが出来ました

チームも同じぐらいの力量になるようにチーム編成を行い、全員がガッツリやれたみたいです

U-12が思っていた以上に早く終わったため、急いで国分の方へ向かいました


まあ、当然ですがU-12をみてからU-10を見ると、とてもカワイク感じる所もありますが・・・

プレスや技術的なもの、見る事、考える事、声を掛け合う事etc全てにおいてまだまだです

ゲームに勝てばOK!
ではなく常に高みを目指し、自分がチームの為に何をしないといけないのか?
何が出来るのか?
どういう選手になりたいのか?
という事を考えてプレーが出来るようになるとまた、精神的にも技術的にも選手として成長できると思うので頑張って欲しいと思います


でも、昨日はみんな楽しそうにサッカーをしていたので良かったです


何よりもそこが1番大切ですからね〜

昨日は色々とご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

Posted by F.cuore at
14:58
│Comments(0)
2015年12月14日
九州ジュニアU-12 鹿児島市予選
☆ H27・12・13 ☆
F.Cuore U-12 vs 西田SSS
3 ー 0
【得点】畠中・園田・上村
F.Cuore U-12 vs 福平SSS
7 ー 1
【得点】上村2点・黒木・畠中2点・泉田2点
2戦 2勝 6組1位/3チーム 県大会出場権 獲得!
2015年最後となるU-12の公式戦が郡山総合運動公園で行われました

内容はさておき・・・2戦2勝でグループ1位を決め、県大会出場権をGETしました

これでおもいっきり、2月の県大会へ向けて強化ができます

そして、なによりも嬉しいのが6年生たちと真剣勝負を楽しめることですね

そこに至まではきっと全日同様、色々とあるとは思いますが・・・

同じ目標を抱き、前回のリベンジをする野望を胸に秘めている子ども達なら県大会にはきっと1つになれると信じています

それも・・・今よりも、もっともっと成長して・・・


今年は週末のTRMと26〜27日の遠征で強化終了となります

全日が鹿児島開催で全国レベルを見る事が出来る事で刺激を受け、高い目標を持って新年を迎えてもらいたいですね

なにはともあれ、安心して年を越せそうなので良かったです

昨日は子ども達の応援、サポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました

また、対戦していただいた各チーム関係者の皆様、中山SSSの指導者の皆様、ありがとうございました

Posted by F.cuore at
14:26
│Comments(0)
2015年12月10日
九州クラブユースU-14サッカー大会 鹿児島県 予選①
☆ H27・12・5〜6 ☆
(1次予選R)
F.Cuore U-15 vs カスティージョ
4 ー 1
【得点】入来田2点・宮田2点
F.Cuore U-15 vs パルティーダ
5 ー 0
【得点】入来田2点・宮田2点・末次
F.Cuore U-15 vs 太陽SC鹿屋
4 ー 0
【得点】園田2点・宮田・末次
先週末にクラブ新人戦が開幕しました

九州に繋がるクラブ同士のガチンコ勝負!

新チームがスタートして、まだ少ししか経っていませんが今までの積み重ねをしっかりと出し切って欲しいと思います

1次予選は3戦3勝と2位以内が確定し、1次予選突破を決めました

予定されていたもう1試合は雨天のため延期となり今週末に行われます

僕も日曜日は娘を連れ、会場に向いましたが・・・まさかの延期でショックでした

おまけに向かう途中で事故による、ちょ〜渋滞に捕まり・・・後半しか見れず

新チームのプレーをしっかりと見たかったのに残念です

まあ、僕のことは良いですが・・・

2次リーグのグループ分けに順位が関わってくるので・・・

課題を修正し少しでも状態を上げて1次予選最終戦に備えて下さいね

先週末は選手達のサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました

体調管理に気を付け・・・心を1に!


挑め!F.Cuore U-15!!

Posted by F.cuore at
15:08
│Comments(0)
2015年12月05日
第9回 安部っちサッカーU-9サッカー大会 組合わせ

23日に健康の森で行われる、あべっちU-9の組合わせです

先日のコパ・アイラからちょっと気合いを入れてトレーニングしているキッズ軍団

そんなすぐには変わる事はないでしょうが・・・

トレーニングでやっていることが少しでも出せる事ができ、サッカーをもっと好きになってもらえればと思います


一番頑張って欲しい所は・・・ボールに対しての執着心というのか貪欲な気持ちをプレーで魅せるところ!

それは守備でも攻撃でも常にそういう気持ちでやっていれば、おのずと才能が目覚めてくると思います


組織的なプレーなんかはいりません

今は上のステージに上がった時に武器を持って戦える選手になるための準備期間です

とにかく大好きなサッカーをガムシャラに頑張って下さいね!


今は組織的なプレーは全然求めてはいないけど・・・チームワークは必要だから大切にして下さいよ


健康の森の芝は良いですからね〜

こんな最高な環境でサッカーが出来る事に感謝して、全力プレーで恩返しができれば最高です


がんばれ!F.Cuore キッズ!!



Posted by F.cuore at
00:52
│Comments(0)
2015年12月05日
九州ジュニア(U-11)サッカー大会 鹿児島市予選 組合わせ

20日に行われる、U-11鹿児島市予選の組合わせです

初戦が清和SSSとのゲーム

そして・・・同パートに太陽SCが・・・

僕が先に引いて、空いてる所にHくんが入ってきました

入ってこなくていいのに〜

まあ、お互い初戦を勝ち上がらないと対戦することはありませんので・・・

まずは目の前の勝負に向けて、全力で挑みたいと思います!

20日の予選までにU-11をガンガン鍛えて少しでもレベルアップし・・・


このパ–トを勝ち抜き、県大会の出場権を獲得したいと思います

3〜4チームのトーナメントで出場権を得られるのは1チームのみなので・・・


がんばろうぜ!F.Cuore U-11!!


Posted by F.cuore at
00:28
│Comments(0)