スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2018年03月25日

告知②!!






     明日、3月26日(月)、午後2時〜2時55分、KKBにて・・・


     2018 フジパンカップ第49回九州ジュニア(Uー12)サッカー大会のテレビ放映がありますパソコン


     たぶん・・・クオーレも映るはずです・・・えーっと・・・


     皆さん、子ども達の勇姿を見て下さ〜いキラキラ


  

Posted by F.cuore at 18:28Comments(0)

2018年03月21日

第23回 国分・隼人Jrサッカー大会



☆ H30・3・18 ☆
(2年生 予選R)
 F.Cuore   vs   アラーラ
   2    ー    0

 【得点】大石・OG


 F.Cuore   vs   あおばJr
   2    ー    3

 【得点】倉園・小桜

           2戦 1勝1敗  2位/5チーム

(準決勝)
 F.Cuore   vs   川上FC
   1    ー    4

 【得点】前川

                ☆ 3位 ☆
(3年生 予選R)
 F.Cuore   vs   小野FC
   3    ー    0

 【得点】尾前②・烏川


 F.Cuore   vs   あおばJr
   0    ー    5


            2戦 1勝1敗  2位/4チーム
(フレンドリー)
 F.Cuore   vs   モンスター霧島
   0    ー    5



     今年度最後となるキッズの大会サッカー


     この日も僕は遠征でコーチ陣にお任せでしたが・・・えーっと・・・


     みんな、とても楽しくサッカーを満喫できたみたいで良かったですにっこり


     2年生は初となる予選突破で3位入賞パチパチ


     準決勝で川上に大差で負けたみたいですが・・・この差なら6年生の頃には全く追いつける差なので問題ないですグッ


     昨年の6年生は3年生の時に12−0ぐらいのスコアで負けた相手に勝ちましたからねウインク


     6年生になった時に戦えるよう、今は地道にコツコツと土台作りをしていきたいと思いますグッ


     3年生は2試合、大差で負けています汗


     でも、大丈夫!!グッ


     4月からガッツリ鍛えていくので、4年の終わり頃には面白くなってくれるんじゃないかな〜と楽しみにしています若葉キラキラ


     来年度からU-10の九州リーグ的なものがスタートしますが・・・クオーレ参戦します!グッ


     早速、3月31日〜4月1日に宮崎で2日間、鍛えてこようと思いますゲンコツ


     年間通して、県外内の色々なチームとガッツリゲームをすることで強く、逞しく成長してくれると思います若葉キラキラ


     下の年代のゲームはなかなか見る事ができませんが・・・汗


     この2日間はたっぷりと見れるので楽しみですねキラキラ


     今後の3年生の成長に期待したいと思いますにっこり


     大会当日はサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー  

Posted by F.cuore at 00:46Comments(0)

2018年03月21日

第14回 ドラゴンカップサッカー大会



☆ H30・3・17 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-11   vs   東市来SSS(B)
     2     ー    2

 【得点】大窪・中野


 F.Cuore U-11   vs   カトレアFC(B)
     3     ー    1

 【得点】池山・下入佐②

               2戦 1勝1分  2位/4チーム
(2位フレンドリー)
 F.Cuore U-11   vs   SCC
     1     ー   2

 【得点】中野


     今年は6年生がジーク杯に出場するため、4〜5年生のU−11で出場しましたサッカー


     僕は6年生の遠征に帯同したので、この日はコーチに引率をお願いしましたが・・・えーっと・・・


     1試合目の入りが悪く、勝ちきる事が出来ず、ドロー汗


     結局、このドローがおもいっきり影響し、得失点の関係で決勝Tに進む事が出来なかったらしい・・・です困ったな


     全員のレベルアップを図るため、メンバーを交代しながら行っているとしても・・・


     ピッチに立つ選手には、もっと頑張って欲しいと思いますゲンコツ


     出場して当たり前とは思って欲しくないですねムッ


     この先、中学、高校、大学、社会と進んだ時に絶対に競争があり、世の中、全く平等ではありませんゲンコツ


     自分の立ち位置や場所は自分で努力し、掴み獲るしかありませんゲンコツ


     敗北や挫折はあって当然ですが、そこから這い上がり1cmでも前に進み、成長出来るかどうかが問題です若葉キラキラ


     今はその訓練でもあると思います!ゲンコツ


     何度だってやり直せるし、立ち上がり、本気の努力を続ける事ができれば絶対に成長出来ます!!若葉キラキラ


     それを自分の好きなサッカーを通して、学んで、心も体も強く逞しくなって貰いたいと思いますにっこり


     まずはチーム内で意識高い、競争が生まれることを期待していますからね!!ウインク


     6年生も全て終了し、いよいよロックオンして新チームを見る事になりますニヤリ


     今週末のJR九州杯がどうなるのか?????


     今から楽しみですねにっこり


     僕なりに新チームの力が今現在どういうものかは分かっているつもりなので・・・グッ


     じっくり鍛えていきたいと思いますゲンコツ


     同じパートに田村がいたから竹コウに会えるかな〜キラキラ


     大会当日はサポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー  

Posted by F.cuore at 00:26Comments(0)

2018年03月20日

ジークCUP



☆ H30・3・17〜18 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-12   vs   ジュラーレ佐世保
    13     ー    0

 【得点】仙田③・益山②・安田②・坂口・圓山②・有園・西山・黒木


 F.Cuore U-12   vs   木之川内SSS
     0     ー    1


 F.Cuore U-12   vs   美里SSS
     7     ー    0

 【得点】仙田②・安田・益山②・圓山・坂口

 
            3戦 2勝1敗  2位/4チーム

(1〜2位リーグ)
 F.Cuore U-12   vs   ジーク熊本
     1     ー    1

 【得点】圓山


 F.Cuore U-12   vs   サウターレ
     5     ー    1

 【得点】仙田③・益山


                2戦 1勝1分  1位/3チーム
(決勝戦)
 F.Cuore U-12   vs   木之川内SSS
     1     ー    0


 【得点】仙田

                    ☆キラキラ優勝キラキラクラッカー


     6年生最後となるジークCUP・・・『優勝』という最高の成績で・・・笑顔で終わることが出来ました王冠キラキラ


     今回は最後ということもあり、ポジション等は全て子ども達にお任せウインク


     コーチングもほぼ無しで、アドバイス程度にっこり


     子ども達には決勝まで進んだ時は『最後は熱くやって優勝しよう!』と伝えたので、全力コーチングは封印パー


     これが最後か〜と思うととても寂しくなりましたが・・・6年生の勇姿を心に刻もうと思ってみていましたが・・・


     やっぱり6年生・・・自分達で勝負のスイッチが入れられないえーっと・・・


     勝つには勝っていますが・・・走らない、戦わない場面が満載汗


     2日目のジーク戦は完全にモチーベーションの差がでましたね困ったな


     内容では完全に負けてたので・・・今考えると、やられなくてマジで良かった汗


     決勝の木之川内は今まで何度も切磋琢磨してきた宮崎の強豪ゲンコツ


     子ども達には『初日では負けてもいいけど、決勝で対戦した時は絶対に勝つぞ!』と言ってたので・・・ゲンコツ


     そのシュチエーションが本当に実現しちゃいましたニヤリ


     あとはゲームに勝って、任務を遂行すればコンプリートグッ


     決勝は最初に子ども達に宣言した通り、僕も全力コーチングで一緒に熱く戦いました炎

     やはり、スイッチが入ればちゃんと戦う6年生にっこり


     決勝は延長にまでもつれ込む、激アツの好ゲームサッカーキラキラ


     どちらかという結構、押されてたかな〜えーっと・・・


     でも、子ども達が良く踏ん張り、耐えてくれましたパチパチ


     あの我慢した時間があったからこそ、この歓喜の瞬間があったんだと思いますにっこり


     試合終了の笛が鳴った時の子ども達のあの充実した表情、みんなで喜び合う笑顔・・・忘れられないですねくすん


     精神年齢がもうちょっと高くなればいうことないのですが・・・本当に強く、逞しく成長してくれました若葉キラキラ


     この子どもらしさが残る部分も、この年代の良さなのかもしれませんねえーっと・・・


     1年間、切磋琢磨してきた宮崎東ともフレンドリー戦をし、最後に一緒に写真も撮りましたカメラキラキラ


     子ども達にとっては最高の思い出になったことと思いますキラキラ


     6年生とはいよいよ最後汗


     あとは金曜日の練習と卒団式だけとなりますねくすん


     最後の最後まで熱く・・・楽しくサッカーを一緒にすることが出来て、本当に幸せでしたキラキラ


     6年生のみんな、最高な時間を本当にありがとう〜キラキラ


     最後に遠方まで大勢の方が応援に駆けつけて下さり、ありがとうございましたクローバー


     子ども達も小学生年代、最後のプレーを大好きな保護者の皆様に魅せる事ができ、嬉しかったと思いますにっこり


     今まで子ども達を支え、クラブの活動にサポートしていただき、本当にありがとうございましたクローバーキラキラ

     

















  

Posted by F.cuore at 12:47Comments(0)

2018年03月20日

第9回 ヤマコウカップ



☆ H30・3・11 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-9   vs   鹿児島ユナイテッド
     2    ー    0

 【得点】本田②


 F.Cuore U-9   vs   日置JSC
     0    ー    3


              2戦 1勝1敗  3位/5チーム

(3位トーナメント 1回戦)
 F.Cuore U-9   vs   リバティーおむすび
     6    ー    0

 【得点】肱岡・本田②・山田(琥)・烏川


(準決勝)
 F.Cuore U-9   vs   玉江SSS
     1    ー    0

 【得点】烏川

(決勝戦)
 F.Cuore U-9   vs   T.グリュックス
     3    ー    0

 【得点】烏川②OG

           3位リーグ  優勝


     毎年、出場させてもらっているヤマコウCUPサッカー


     キッズではよくある変則的なレギュレーションですが、それもこの大会の醍醐味にっこり


     最高の環境で素晴らしいチームと対戦させてもらいましたキラキラ


     僕は九州大会と重なって見に行く事が出来ませんでしたが・・・汗


     この年代では3位リーグですが・・・初となる『優勝』!!パチパチ


     子ども達にとっては自信に繋がったと思いますにっこり


     各年代カラーが違うので、少しずつ成長してもらえるような指導を心がけていきたいと思います若葉キラキラ


     6年生の頃には必ず、県トップレベルで戦える選手&チームにしてみせますよ!グッ


     4年生になれば色々な部分で変化が表れ、きっと大きく成長してくれると思います若葉キラキラ


     大会当日はサポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー  

Posted by F.cuore at 12:01Comments(0)

2018年03月20日

2018 フジパンCUP 第49回 九州ジュニアU−12サッカー大会



☆ H30・3・10〜11 ☆
(1回戦)
 F.Cuore U-12   vs   CLUB 東福岡ジュニア
     0     ー    1



                  1回戦  敗退
(フレンドリー)
 F.Cuore U-12   vs   ブルーウィング(大分県2位)
     2     ー    3

 【得点】中野・圓山


 F.Cuore U-12   vs   高鍋SSS(宮崎県2位)
     0     ー    1



 F.Cuore U-12   vs   神野SSS(佐賀県2位)
     5     ー    0

 【得点】池山②・中野・仙田②


    8年ぶりの九州大会は残念ながら1回戦敗退という形で終わりましたアウチ


    目標としていた九州1勝ならずっ汗


    子ども達の緊張を解こうとミーティーングでも『怖れず、自分達の良さを出そう!』という話をしましたが・・・


    いつもの前に向かっていくうちの良さが影を潜め、相手の攻撃を受けてしまいました困ったな


    相手のFWに何回か突破され、ピンチを何回も迎えましたがGKのビッグセーブや相手のミスにも救われ凌いでいましたが・・・うわー


    ハーフウェイあたりからのロングシュートを決められ失点ビックリ


    そのあたりから腹が決まったのか、少しずつ前へ向かっていくようになりましたグッ


    前半の終了間際は相手ゴールに迫り、何度も惜しいシーンを作りますが、ゴールを奪う事が出来ずに終了汗


    ハーフではゴールを奪うこと!そのために必要なことを伝えピッチに送り出しましたゲンコツ


    後半は完全にクオーレのゲームで終始ボールを握りに相手にゴールに向かう最高のサッカーをしてくれましたパチパチ


    ただ・・・ゴールが遠かった・・・くすん


    決定機を何度も作り、あとちょっとの所でしたが試合終了〜汗


    笛の音とともに、泣きじゃくる子ども達の姿に心が痛かったでしたアウチ


    8年前に出場した時は正直、完全な力負けを感じた敗戦でしたが・・・


    今回は最高の舞台で自分達のサッカーを正々堂々することが出来ていたので・・・悔やまれますくすん


    本気で勝ちたかったし・・・勝たせてあげたかった・・・うるうる


    子ども達もきっと同じ気持ちだったと思いますうるうる


    ゲーム後に子ども達に話をしましたが、九州大会ででた課題は次のカテゴリーでの宿題ですねゲンコツ


    とても難しい部分ですが・・・とても大切な部分なんじゃないかな〜と思っていますキラキラ


    きっと、6年生のみんななら、もっと強く、逞しく成長してくれると信じていますにっこり


    その後はフレンドリー戦でしたが、1日目のブルーウィング戦は敗退後ということもあり、モチベーションが0困ったな


    パフォーマンスも酷かったので、今度は違う話を6年生にムッ


    2日目はしっかりと切り替え、最後まで仲間達と楽しそうにボールを追いかけていましたねにっこり


    フレンドリーとはいえ、各県を代表して来ているチームなので、レベルも高く見ていても面白かったですグッ


    決勝は沖縄の比屋根と佐賀のサガン鳥栖サッカー


    サガン鳥栖の優勝かな〜と予想していましたが・・・おもいっきり僕の予想を裏切ってくれましたねラヴ


    とても見応えのある、最高のゲームでしたパチパチ


    8年ぶりの舞台でしたが・・・やはり最高ですねサッカーキラキラ


    来年もこの舞台に帰ってきたい!帰ってこよう!!と思いましたゲンコツ


    そして、この舞台に連れてきてくれた6年生を中心とする子ども達には本当に感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ


    最高の舞台を経験させてくれて、本当にありがとう〜キラキラキラキラ


    君たちに出会えて、本当に幸せでしたくすん


    悩んで悩んで苦しかった1年間でしたが・・・最後にみんなの成長・・・笑顔・・・涙がみれて感無量ですうるうるキラキラ


    F.Cuoreで過ごした時間・・・仲間を・・・心の財産として、次のステージでも頑張れよ!!グッ


    最後に九州大会出場にあたり、保護者の皆様をはじめとする多くの方々にご支援、ご協力をいただき心から感謝申し上げますキラキラ


    あたたかいメッセージもたくさんいただき、勇気をいっぱい貰いましたにっこり


    本当にありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ
























  

Posted by F.cuore at 11:49Comments(0)

2018年03月06日

告知!!





     F.Cuore U-12では新年度に伴い、クラブ生を募集しています!サッカーキラキラ


     そこで、F.Cuore U-12をもっと知ってもらうために3月を


           無料体験期間


     とします。


     何回でも練習に参加して下さい!!にっこり


     1〜3年生は火曜日と木曜日に、かに座公園(伊敷ニュータウン)で5時40分〜7時20分の時間帯で行っていますサッカー


     4〜6年生は月曜・水曜・金曜日に、かに座公園で6時〜8時の時間帯でトレーニングを行っていますサッカー


     谷山校は火曜日と木曜日に5時30分〜7時の時間帯で鹿児島情報高校グランドでトレーニングを行っていますサッカー


     ・サッカーを新しくはじめようと思っている

     ・もっと、サッカーが上手になりたい

     ・もっと、試合をいっぱいしたい

     ・県外の強豪チームと試合がしてみたい

     ・精神的にもっと強くなりたい

     ・新1年生


     などなど、F.Cuoreに興味がある方はお気軽にご参加下さい。


     F.Cuore U-12はセレクション等は一切おこなっていません。


     F.Cuoreでサッカーがしたい!という子ども達が入会して下さり、先を見据えた指導を行い、育成をしています。若葉キラキラ


     子ども達の可能性を引き出し、子ども達が輝けるよう・・・そして最高の瞬間を求め、指導しています。キラキラサッカーキラキラ


     すでに数名の新1年生や2年生が参加しています。にっこり


     3月に入会を決められた方には特典もありますので、皆様のご参加、心よりお待ちしておりますキラキラ

(3月の日程・伊敷)                  (谷山校)

6日(火)  OFF                   6日(火)  1〜4年生

7日(水)  4〜6年生                 8日(木)  

8日(木)  1〜3年生                 13日(火)

9日(金)  九州大会に出場するためお休み        15日(木)

12日(月)  1〜3年生                 20日(火)

13日(火)  OFF                    22日(木)

14日(水)  4〜6年生                 27日(火)

15日(木)  1〜3年生                 29日(木)

16日(金)  4〜6年生                ※谷山校の練習時間は5時30分〜7時となっています。

19日(月)  4〜6年生

20日(火)  1〜3年生

21日(水)  祝日のためOFF

22日(木)  1〜3年生

23日(金)  4〜6年生

26日(月)  1〜3年生

27日(火)  NBカップ九州予選

28日(水)  NBカップ九州予選

29日(木)  NBカップ九州予選

30日(金)  OFF  

  2017年度の主な成績

・鹿児島市リーグ戦 J(1位)リーグ    6位

・南日本ちびっ子サッカー2017大会     3位

・国分西U−10蹴ろうサッカー大会     優勝

・九州ジュニアUー12鹿児島県大会     優勝
 ☆九州大会(フジパンカップ)に鹿児島県第1代表として出場!!

・JAグリーンCUP(鹿児島市新人戦)    ベスト8
 ☆JR九州杯出場権 獲得!!










            一緒にサッカーをしよう!!

     問い合わせ    平峯(090−4998−5867)

  

Posted by F.cuore at 12:29Comments(0)

2018年03月06日

第33回串木野さのさ杯4年生以下サッカー大会 



☆ H30・3・4 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-10   vs   知覧・川辺合同
     0     ー    1


 F.Cuore U-10   vs   国分西SSS
     1     ー    0

 【得点】盛山

            2戦 1勝1敗  3位/4チーム(5位パートへ)

(5位トーナメント・1回戦)
 F.Cuore U-10   vs   隼人FC
     1     ー    0

 【得点】池山


(準決勝)
 F.Cuore U-10   vs   アルエット錦
     3     ー    0

 【得点】中野・迫田②

(決勝戦)
 F.Cuore U-10   vs   恒久SSS
     1     ー    0

 【得点】中野


           5位   優勝


     先週末は串木野さのさ杯に参加してきましたサッカー


     県内外64チーム出場する、BIGな大会にっこり


     出来る事なら初日から4年生全員で出場したかったのですが・・・えーっと・・・


     初日は鹿児島市新人戦と重なっていたため、9人ギリギリ汗


     初戦はユルイ入りで残念な結果にアウチ


     結局、この敗戦が響き、グループ3位で全体の5位となり、2日目は5位トーナメントへ困ったな


     2日目は新人戦、準々決勝で敗れたため、久々の4年生全員でサッカーすることが出来ましたサッカー


     久々だったので、結構楽しみにしていましたが・・・いつも分かれてゲームをしていることもありバラバラえーっと・・・


     チームスポーツの難しさを痛感しましたね汗


     そして、元気がないのも気になりますうーん


     ピッチの中で自分の思ってる事や感じたことなどを口に出して表現するのが全く出来ない困ったな


     もっとピッチの中で自分の感情をだせるようになって欲しいですねハート


     この日はテーマや修正点を伝え、ほぼノーコーチングで子ども達がどうするのか黙って観察と分析に努めましたにっこり


     普段、うるさい僕にとって黙ってみる事は結構なストレス汗


     黙ってゲームを見るのは僕の性には合わないのかな〜と思いますが・・・こういう経験も子ども達には必要ですからねえーっと・・・


     ハーフで色々と伝えますが、自分の殻をぶち破るにはまだまだ時間がかかりそうです困ったな


     この日は決定機を何本も外し、どのゲームもギリギリの戦い汗


     決勝は延長戦にまでもつれ込み、苦しいゲームとなりましたアウチ


     ギリギリのゲームはメンタル的成長にはかかせないので、子ども達にとっては良い経験になったと思いますキラキラ


     僕的にも、もっともっと鍛えないといけないな〜再確認ができたので良かったですゲンコツ


     このような素晴らしい大会に参加させていただき、感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ


     三堂監督をはじめとする串木野FCの皆様、ありがとうございましたキラキラ


     また、2日間サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     
  

Posted by F.cuore at 11:41Comments(0)

2018年03月05日

TRM in トリンブルグランド(3/4)



☆ H30・3・4 ☆
(全て20分1本)
 F.Cuore U-12   vs   トリンブル
     3     ー    0

 【得点】益山・仙田②


 F.Cuore U-12   vs   太陽SC
     1     ー    0

 【得点】有園


 F.Cuore U-12   vs   トリンブル
     4     ー    0

 【得点】安田・益山②・仙田


 F.Cuore U-12   vs   トリンブル
     3     ー    1

 【得点】益山②・安田


 F.Cuore U-12   vs   太陽SC
     0     ー    5

 F.Cuore U-12   vs   太陽・トリンブル合同
     2     ー    1

 【得点】益山②


    九州大会前に最高の環境で最高の相手と強化することが出来ましたにっこり


    切磋琢磨してくれる仲間がいてくれるというのは本当にありがたいことですねキラキラ


    2〜3本目の太陽戦は悪いところが目立ったゲームとなったみたいですが・・・汗


    目指すところは九州大会本戦なので、自分達の修正すべき点を確認し、残り1週間で詰めていければと思いますにっこり


    最後は太陽、トリンブル合同チームと壮行試合的なものもしてもらえたみたいで感謝ですねキラキラ


    対戦していただいた太陽SC、トリンブルの関係者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


    ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


    さあ、今日は取材もくるから、テンション上げて頑張ろう!ゲンコツ


    
 
  

Posted by F.cuore at 14:53Comments(0)

2018年03月05日

TRM in 熊本学園大学G(3/3)



☆ H30・3・3 ☆

 F.Cuore U-12   vs   ソレッソ熊本
     1     ー    2


 F.Cuore U-12   vs   ソレッソ熊本
     1     ー    4


    土曜日は3週間ぶりに6年生のTRMサッカー


    フジパン県予選後初となるTRMなので、ゲーム感覚など色々なもが鈍っているので・・・えーっと・・・


    上手くいかないのはある程度、想定済みニヤリ


    強豪相手に県予選のモチベーションでやれるのか?どうか?という事と・・・


    九州大会1週間前にもう一度、気持ちを上げて取り組むためにも貴重な時間となりましたにっこり


    1月の対戦では20分で4点取られチンチンにやられたので・・・汗



    その頃に比べると多少は良くなったのかな〜と思いますえーっと・・・


    この1週間でもう一度、モチベーションを上げ確認して熊本に乗り込みたいと思いますにっこり


    対戦していただいたソレッソ熊本、関係者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


    また、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー  

Posted by F.cuore at 14:23Comments(0)