2020年07月30日
向日葵

昨日、練習前に…
家族で都市農業開発センターに向日葵を見に行ってきた
いいオッサンが向日葵の写真を上げてるなんて、ドン引きされそうだが…(笑)

なんか、めっちゃ癒された
個人的に向日葵は大好き
ロマンチストな所もあり、ただのサッカー馬鹿じゃないんですよ(笑)
夏の花って感じで、なんか元気をもらえる

向日葵には若かりし頃の思い出が色々あるしね
めっちゃ暑くて、すぐに退散したが(笑)
家族みんなで見れて、良い時間が過ごせた
皆さんも是非、行かれて下さい!
なかなかのお勧めスポットですよ(笑)
さてさて…
子ども達は明日まで学校に行けば、楽しみにしていた夏休みに突入
梅雨も明け、THE・夏!っていう暑さ
今日もマジ暑かった
明後日は各カテゴリーでゲーム満載
今年の夏もマルコゲ確定だな(笑)
Posted by F.cuore at
21:01
│Comments(0)
2020年07月29日
吹上杯組み合わせ&TRM組み合わせ

[




今週末に行われる吹上杯の組み合わせが、杉本兄貴から届いた
コロナ禍の中で色々と大変だと思うが、子ども達の未来のために…
開催していただき…
そして、いつも声をかけていただき、ありがとうございます!
2日間、3〜6年生のクオーレ戦士はタップリとゲームを満喫出来ることに感謝しないとな
そして、日曜日はU-12は2チームに別れての活動
新人戦、熊本県チャンピオンとのゲーム
力の差を見せつけられることになるだろうが…
心折れることなく、最後まで食らい付いてもらいたい!
九州TOPレベルを肌で感じ、何が足りないのか?
今の意識のままでいいのか?
というものを経験の中から、感じとって今後に活かせるようなゲームをしてもらいたい
それが今後の成長に必ず繋がっていくと思う
そんな充実した1日になるよう…
俺も全力で導いていかないとな!
夏の強化1発目なんで、良いスタートきりたいね!(笑)
Posted by F.cuore at
22:26
│Comments(0)
2020年07月29日
なでしこ

クオーレの歴史16年で卒業したなでしこはワカ1人
俺がイケてないからなのか?
熱苦しいからなのか?
はたまた、怖いからなのか?
何故だかわからんが…
ビックリするほど、女子選手が入ってこない(泣)
小さい子と女の子には優しいんだけどな〜(笑)
そんな、女子選手があまり入ってこないクオーレだが…
なんと、現在2人も所属している
1人はウチの長女(3年)
そして、もう1人はピカピカの1年生セイラ
男臭いクオーレに華が2人もいるなんて嬉しいね(笑)
そしてそして…今日、ナデシコ3人目になるかもしれない女の子が体験に来てくれた
最初は緊張もあって、固かったが…
子ども達が楽しめるメニューにしたら、ニコニコで取り組んでくれてたので良かった(笑)
大ちゃんが気の利いた事もしてくれたのでありがたかった
やっぱり、最初は誰でも緊張するからね〜
表情を見て、メニューを変えたり、声かけを変えたりするのはkids年代には必要だよね
子ども達にどんだけ楽しませて…
あ〜楽しかった!
って感じさせるのは指導者の努めだからね!
また、サッカーしたい!って思ってくれたら嬉しいな
先週、体験に来てくれた絶賛大募集中の2年生も…
本日のTRに参加し、新しく仲間に加わってくれる事が決まった
サッカー大好きになってもらえるように…
俺達、指導者もより一層頑張らないとな!
ナデシコの写真を撮り忘れたので、とりあえずは長女の後姿を
いつかクオーレのかわいいナデシコ達のショットをお披露目するので皆さん、楽しみにしていて下さい(笑)
女の子のクラブ生も絶賛大募集中で〜す!
Posted by F.cuore at
02:11
│Comments(0)
2020年07月27日
夏に向けて!

昨日は良い気分でビールを飲み、やべっちFCを見ようとソファーに寝転がってたら…
寝落ちしてた(笑)
まぁ〜朝が早かったし、疲れてたんだろうね
4連休はコロナの影響で予定していた大会が中止になったので…
初日しか活動がなかった5〜6年生
今週末から、いよいよ夏の本格的な強化がスタートする
そこに向けての本日のTR
リフティングは半分くらいはクリアしたが…
まだ半分はクリア出来ず
早く全員クリアして欲しいな〜
でも、ニキは本日、初のクリア
しっかりと見えない所で努力してるんだろうな
まだまだ足りない所だらけのニキだが…(笑)
ニキなりのスピードで成長している
リフティングは絶対に練習しないと出来るようにならない
練習してるかどうかは聞いてないからわからないが…
クリアするって事はきっと努力を積み重ねていると思う
これからも努力して、まだまだ成長するんだぞー
その後は5年の試合を見て、俺が感じたこと…
昨日のkids軍団のゲームを見て、思ったこと…
そして、夏に向けて…
強く…
逞しく…
成長するための心の持ち方について話をした
どんだけ、心に響いたかはわからないけど…
世界中で誰よりも1番、クオーレにいる子ども達を成長させたい!
って、思っている自信が俺にはある!
当然だけど…
その想いは絶対に誰にも負けない!
選手としては当たり前…
でも、人として強く逞しくなってもらいたい
縁あって、クオーレに入ってきてくれて、出会い…
子ども達の未来に少なからず携わってる
何がなんでも子ども達の未来が輝くためのベースやキッカケを築き上げていかないといけない
う〜ん…なんか着地点が迷子になってしまったが…
とりあえず、俺もみんなもマジで頑張ろうや!
やろうぜ!
って、話をしてスタートした(笑)
1vs2→2vs1
最後に4vs4
なかなか良い雰囲気でやれたんじゃないのかな
しっかりとボールを持って、慌てずにプレーすること
見ることや駆け引きなど…
そして、常にゴールを意識し…
守備は速く・強く・厳しく!
もっと感情を出して…
自分達で雰囲気を作れるようになるとまだまだ良くなる
梅雨も明けたっぼいから、今週はちゃんとTR出来そう
本気で取り組み、今週末のフェスやTRMでまたタップリと課題を頂こう(笑)
一歩ずつ、前進して目標に近づいていけるよう頑張っていこうな!
今週末は4連休ゲームが出来なかった分、たーっぷりゲームが出来るんでね
強烈なチームとも出来るし…
子ども達がどんなプレーをするのか楽しみだな(笑)
Posted by F.cuore at
21:44
│Comments(0)
2020年07月26日
GROW UP WITH FB CUP

(2年生・予選リーグ)
F.Cuore vs レガーレ
4 - 0
【得点】垂野・梅木②・濱田
F.Cuore vs 東kids
8 - 0
【得点】谷口②・梅木・濱田③・垂野②
F.Cuore vs アスラン
4 - 2
【得点】益山・濱田(優)・梅木・濱田(健)
F.Cuore vs レガーレ
2 - 0
【得点】垂野・濱田
4戦4勝 1位/4チーム 決勝進出
(TRM)
F.Cuore vs アスラン
4 - 2
【得点】濱田(優)・濱田(健)・谷口・曽木
(決勝戦)
F.Cuore vs ソレッソ熊本
7 - 2
【得点】濱田⑤・梅木②
☆優勝☆
(3年生・Sチーム予選リーグ)
F.Cuore vs 油津SSS
4 - 0
【得点】大久保②・田口(陽)・OG
F.Cuore vs 太陽鹿児島
0 - 4
F.Cuore vs ソレッソ宮崎
0 - 5
F.Cuore vs ソレッソ熊本
1 - 3
【得点】柳田
4戦1勝3敗 3位/4チーム
(3年生・Rチーム予選リーグ)
F.Cuore vs 太陽延岡
4 - 1
【得点】吉見④
F.Cuore vs 加久藤SSS
4 - 0
【得点】吉見②・大久保②
F.Cuore vs ソレッソ熊本
3 - 1
【得点】吉見②・大久保
F.Cuore vs 綾錦原SSS
1 - 2
【得点】吉見
4戦3勝1敗 2位/4チーム
朝方は雨が降り、心配していたが…
綾に到着後は雨が上がり、最後まで天候に悩まされる事なく無事に終了
大ちゃんの雨男パワーに俺の晴男パワーが勝ったな(笑)
本日は2年1チーム

3年2チームの計3チームエントリー
3年はSチーム

Rチーム

午前の部にSチームが挑んだ
敗れたゲームも前半は同じくらい、チャンスを作ったんだけどね〜
決め切ることが出来なかった
守備の部分で切り替えのスピードや相手に当たる厳しさが増す事が課題かな
前半は闘えてたが…
後半、スタミナが切れ出したあたりから、失点を重ねてしまったな
優勝したソレッソ熊本にもチャンスをいっぱい作ってたので、良い課題をもらったな
この悔しさを糧にまた頑張ろうな!
午後からは2年生と3年のRチームが登場
俺は3年のRチームを担当したが…
ソレッソ熊本戦や綾錦原戦は熱かった
もっとガンガンやって欲しかったが…
そこは経験を積んで自分達からいけるようになれば、まだまだ勢いよくサッカーが出来るようになるだろうな
ただ、闘うチームはそこを見逃してくれない
綾錦原戦は止まってボールを見た一瞬の隙をつかれてしまった
1点取り返し、勢いついて攻め込んだんだけどね〜
ゴールが遠かった
仲良しチームだからこそ、負けたくなかったけど(笑)
子ども達にとっても…
次に繋がる、悔しさを与えてもらったんじゃないのかな
俺も3年のゲームでこんなに熱くなるなんて…
声を張り上げ、ガッツポーズをし、子ども達を鼓舞し…
悔しかったけど…楽しかった
2位のワイルドカードで準決勝進出を目論んでたが…
残念ながら、得失点で2点足りなかった(泣)

これも勝負の厳しさ
獲れる所でゴールを奪う事ややらなくていい失点をしないという事も良い経験となったはず
大ちゃんと一緒に闘った2年生は優勝〜!
空き時間でゲームを見ていたが…
楽しそうにガンガンやってたね!(笑)
7人で6試合、頑張ったな!
予選リーグ全勝で決勝に進出
決勝は先制したが、終了間際に同点に追い付かれ終了
後半開始早々に逆転され、心が折れかけていたが…
スグルの同点ゴールで心に火が灯ったな
全員の顔付きが変わったもんな
そこからはイケイケドンドンで逆転→追加点と…
途中まではどちらに転んでもおかしくない展開だったが…
終わってみれば、7-2のスコアで優勝〜!
このクラブ生、絶賛大募集中の人数が少ない年代で初タイトル(笑)
心の持ち方でこんなに差があるんだな〜と2年生軍団に教えてもらった
今日はい〜っぱい喜んで…
明日からは高〜い目標に向かって、サッカーをおもいっきり楽しむんだぞ!
2年生軍団、優勝おめでとう〜!
今日は全員がた〜っぷりとゲーム経験をする事が出来たので充実した1日だった
子ども達も楽しかったみたいだし…
もっとサッカーが好きになり、サッカー大好き小僧になってくれると嬉しいな(笑)
主催のソレッソ関係者の皆様、ありがとうございました
最後に遠方までの応援サポート
ご理解を示し、子ども達を送り出して下さった保護者の皆様、ありがとうございました!


Posted by F.cuore at
22:33
│Comments(0)
2020年07月25日
リフレッシュ

本日はOFF
昨日と違い、爽やかな快晴だった
暑かったけど(笑)
午前中は明日のkids軍団の綾遠征の準備でバスへ
めっちゃ汗かいたな
午後からはチビ達のリクエストで公園へ
チビ達が公園で遊んでる間は木陰で椅子に座ってビール
うーん、最高にのんびりした時間だった
そして、うたた寝をし…
小さな幸せを感じたな(笑)
チビ達が遊びに飽きたら、サッカーの自主練

長女は明日の大会に向け、テンション高めだった(笑)
最後の鬼ごっこはマジでシンドかったけど…
チビ達も楽しかったみたいだし、良いリフレッシュになったな(笑)
久しぶりのゲームだからね〜
みんな、どんなパフォーマンスを見せてくれるか…
今から楽しみだな(笑)
明日は朝が早いから、早めに寝ようかな
Posted by F.cuore at
22:31
│Comments(0)
2020年07月24日
振り返り

本日予定していたU-10のTRMは…
大雨予報の為、中止
残念だけど…
子ども達の安全のためには仕方ない判断かな
それにしても梅雨が明けたかな〜
と思っていたが…
今年はよく降るな、マジで
コロナに豪雨…
そして、梅雨が明けたら酷暑…
踏んだり蹴ったりだな
まぁ〜愚痴っても何も変わらないので…
予防や対策…そして予測など安全面を考慮しながら、やっていくしかない
昨日は各カテゴリーでゲーム
6年生の市内リーグ第2節は貴重な勝点をGET
得点者がGKという珍ゴールもあったみたいだが…
頑張って、失点をしなかったからこそ結果に繋がった
少しずつだが、頑張れるようななってきたのかな
8月は強化の月となるので…
これまで積み重ねてきたものをベースにして、上積みしてもらいたい
昨日はなるべくコーチングをしないように見てたのだが…
5年生は元気がないな〜
運動量も足りないし、球際も逃げてちゃね〜
チャンスもいっぱい作ってるけど、決めきれず…
逆にあっさりと失点をしてしまう
これでは結果はついてこないよな
最後のゲームはもっと勇気を持ってボールを持ち、慌てずプレーをする為に指示を出してプレーを見ていたが…
何人かは良い形でボールを持っていた
周りの関わり方には問題ありなので…
継続してやりながら、関わり方も伝えていかないとね
そして、もっとガンガンやれるように…
意識や心の持ち方を変えていけるようにTRしていこう!
ここが勝負の時ではないので…
この経験を糧に成長していくことが、本当の目的なんでね
4年生はソレッソ熊本との対戦しか見れなかったが…
経験や賢さ…
そしてゴールの意識…
そして、キック技術の質の差が結果に出たな
前半は失点後もボールを持って、攻め込む時間も長かった
チャンスも結構あったんだけどね〜
シュートを撃つのがワンテンポ遅かったり…
キックが弱かったり…
周りとの連携やゴールへの意識やキックの技術が上がれば、もっと怖いサッカーになるのかな
4年生は頑張るからね〜
小さな選手が多いが…
頑張っているのが見ていて、伝わってくる
この年代は自分達より強いチームと対戦をすればするほど、強くなるのかな
って、ゲームを見ていて感じた
その後のゲームも交代しながら…
全員に経験を積んでもらう事ができたので良かった
3年生はアップカテゴリーとの対戦だったが…
少ない人数で、元気良く頑張ってたみたいだな(笑)
ユナイテッドにはガッツリやられたみたいだが…
これも1つの経験
こういうサッカーがある事を肌で感じ、学んだことだろう
日曜日は今年度初の大会があるので…
元気良く、ガンガンやってもらいたい(笑)
各会場で子ども達のサポートしていただいた、保護者の皆様、ありがとうございました
Posted by F.cuore at
15:22
│Comments(0)
2020年07月23日
U-11 & U-10 ソレッソ フェス

(U-10)
F.Cuore U-10 vs ソレッソ鹿児島
2 - 1
【得点】大久保・大石
F.Cuore U-10 vs ソレッソ熊本
1 - 5
【得点】垂野
F.Cuore U-10 vs バッサゾール都城
3 - 2
【得点】大久保・大石・草原
(U-11)
F.Cuore U-11 vs 太陽SC延岡
3 - 2
【得点】倉園・西之段・白澤
F.Cuore U-11 vs グーリッド
1 - 2
【得点】西之段
F.Cuore U-11 vs ソレッソ熊本
2 - 6
【得点】小桜・白澤
F.Cuore U-11 vs ZYG
1 - 6
【得点】白澤
Posted by F.cuore at
22:15
│Comments(0)
2020年07月23日
U-10 加治木リーグ戦 第1節

F.Cuore U-10 vs あさぎりFC
1 - 5
【得点】柳田
F.Cuore U-10 vs 鹿児島ユナイテッド
0 - 16
(TRM)
F.Cuore U-10 vs レガーレ
0 - 3
Posted by F.cuore at
21:40
│Comments(0)
2020年07月23日
市内リーグ第2節

F.Cuore U-12 vs ドラゴンFC
1 - 0
【得点】大久保
F.Cuore U-12 vs さつきジョレンティア
0 - 2
4戦 2勝2敗 勝点『6』
Posted by F.cuore at
21:23
│Comments(0)