スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2012年02月27日

第4回JAグリーン鹿児島カップ(鹿児島市新人戦)予選R




☆ H24・2・26 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-11   vs   本名SSS
    4     ー    0

 【得点】徳留・田中・宇田2点


 F.Cuore U-11   vs   坂元SSS
    11     ー    0

 【得点】谷山3点・徳留・牧2点・田中・新田3点・槐島


                      2戦 2勝


     鹿児島市新人戦がスタートしましたにっこり


     JR九州杯の出場権が懸かっているので・・・サッカーキラキラ


     まず最初の目標である『予選1位突破!!』は無事にクリアーする事が出来ましたグッ


     やはり、新チームがスタートしてまだ間もないということもあり・・・


     『個人』としても、『チーム』としてもまだまだです汗


     『個』としては少しずつ練習で取り組んでいることが見え始めてきていますが


     ドリブル、パスの精度、トラップの質、判断力、決定力など、全ての面においてレベルアップが必要です若葉キラキラ


     そして、チームのためにやるべきことを1人1人が意識して、頑張らないと・・・上のレベルでは戦えないですねアウチ


     自分達で決めた目標に向かって、高い意識、強い気持ちを持って頑張って欲しいと思いますゲンコツ


     土曜日から順位トーナメントが始まるので・・・


     最低でもベスト8に入り、JR九州杯の出場権を獲れるよう頑張りましょう!!サッカーキラキラ


     昨日は、子ども達の送迎・応援等ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、予選終了後にTRMをしていただいた、八幡南SCの皆様、ありがとうございましたキラキラ


     1つでも多くゲームが出来るよう、頑張ろう!!F.Cuore U-11!!!ゲンコツキラキラ  

Posted by F.cuore at 11:11Comments(0)

2012年02月27日

第29回鹿児島県幼児サッカーフェスティバル




☆ H24・2・26 ☆
 F.Cuore U-6   vs   山下キッズ
    5     ー    0

 【得点】三栗2点・松元2点・興


 F.Cuore U-6   vs   武岡幼稚園C
    0     ー    0


 F.Cuore U-6   vs   大谷幼稚園C
    7     ー    0

 【得点】松元5点・仮屋(莉)・三栗


                   3戦 2勝1分


     昨日は健康の森公園で幼児サッカーフェスティバルが行われましたサッカー


     11月の大会は不参加だったので・・・今回が初出場となりますにっこり


     サッカーを始めたばかりの子が多いので、1勝できればいいな〜と思っていたのですが・・・


     なんと・・・2勝1分の負けなしという結果にびっくりしてしまいましたビックリ


     僕はお昼からU-11の鹿児島市新人戦があったため、午前中の1試合しか見る事ができませんでしたが汗


     みんな楽しそうにボールを追いかけていたので(緊張して固い子もいましたがえーっと・・・


     サッカーをおもいっきり楽しむことが出来たんじゃないかな〜と思いますサッカーキラキラ


     この経験で少しでもサッカーの楽しさを感じ、好きになってもらえれば嬉しいですねにっこりキラキラ


     小学校や中学校と違い、指導者も楽しく子ども達のプレーを見れるので、とても新鮮な気持ちで見る事が出来ましたムフッ


     昨日は子ども達の送迎や応援とご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     小学生に上がる、残りの時間、少しでも楽しい思い出を作れるお手伝いが出来るよう僕も頑張りたいと思いますグッ  

Posted by F.cuore at 10:50Comments(0)

2012年02月25日

F.Cuore U-15 第5期生 練習会①






     今日、F.Cuore U-15 第5期生の練習会を行いましたサッカー


     U-12の選手も含め、40人近くの選手が参加してくれましたにっこり


     明日も行いますので、是非参加して下さいクローバー


     本日、練習会に参加していただいた選手の皆さん、保護者の皆様ありがとうございましたキラキラ


     そして、お手伝いをして下さった、3年生やOBの皆さん、保護者の皆様ありがとうございましたにっこり


     久しぶりにみんなの元気な顔が見れて、嬉しかったですキラキラ  

Posted by F.cuore at 18:41Comments(0)

2012年02月25日

第21回九州クラブユース(U–14)サッカー大会決勝T1回戦




☆ H24・2・25 ☆
(決勝T1回戦)
 F.Cuore U-14   vs   V.ファーレンU-14(長崎県)
    1     ー     2

 【得点】福永(祐)


               1回戦 敗退  ベスト16


     九州クラブ新人戦、決勝トーナメント1回戦が熊本県民運動公園補助競技場で行われましたサッカー


     各予選リーグを勝ち抜いた16チームで行われる決勝トーナメント!!ゲンコツ


     残念ながら、我が『F.Cuore』は1回戦敗退というかたちで、昨年から始まったクラブ新人戦を終えましたくすん


     今回、始めて新チームの九州大会でのゲームを観ましたが、正直『戦える!』というのが素直な感想ですねグッ


     ただ、更に高い頂を目指すのであれば・・・個人技術のレベルアップが必要ですねサッカーキラキラ


     そして、判断力にもっと磨きをかけ、ハイプレッシャーの中でも慌てずプレーをする強いメンタルですねハートキラキラ


     1人、1人がその部分を成長させることが出来れば、もっと自分達のリズムでサッカーすることが出来ると思いますグッ


     選手達は今日、経験した悔しさを忘れないで欲しいと思いますクローバー


     君達が流した涙を無駄にするのか?成長の糧にするのか?は君達の今後の取り組み方次第で大きく変わってきますムッ


     もう1度、あの舞台で戦う為にも1回りも2回りも大きくなって、あの舞台に帰ってこれるよう頑張って下さいねグッ


     決して、楽な道のりではありませんが・・・君達なら、出来るとスタッフ一同信じています!!クローバーキラキラ


     本日は遠い所まで、たくさんの応援に駆け付けて下さった保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     あの舞台に立つ事を信じて、スタッフ、選手一丸となり、1歩ずつ歩んでいきたいと思いますので宜しくお願いしますキラキラ


     選手の皆さん、F.Cuore U-15の新しい歴史を1つ刻んだことには誇りを持って下さい!!にっこり


     九州大会、ベスト16立派な成績だと思いますパチパチ


     ただ、この結果に君達は満足していないので・・・もっと、もっとサッカーと真剣に向き合い、成長しましょう若葉キラキラ


     そして、絶対にあの舞台に帰ってこれるよう、明日からまた走りだしましょう!!ゲンコツキラキラ


      

Posted by F.cuore at 18:32Comments(0)

2012年02月22日

第4回JAグリーン鹿児島カップ(鹿児島市新人戦)組合わせ






     日曜日から始まる、鹿児島市新人戦(JAカップ)の組合わせですにっこり


     予選Rの対戦チームは『坂元SSS』と『本名SSS』ですサッカー


     ゲームは午後から(12:50〜 & 14:30〜)なので、ゆっくりですが・・・会場はまだ決まっていませんえーっと・・・


     なので、詳細については決まり次第、連絡網を回したいと思うので宜しくお願いします汗


     今回から8人制に変わったので、先週の県大会の経験を活かして欲しいと思いますクローバーキラキラ


     JR九州杯の出場権の懸かった大事な大会なので、まずは予選1位突破を目指し頑張りたいと思いますゲンコツキラキラ


     まだまだ、未熟なチームですが・・・えーっと・・・


     1歩ずつ前進して、チームとしても『個』としても成長に繋げていけるような大会にしたいですね若葉キラキラ


     全員で心を1つにがんばろう!!F.Cuore U-11!!!グッキラキラ  

Posted by F.cuore at 15:37Comments(0)

2012年02月22日

第21回九州クラブユースサッカー大会 決勝T組合わせ






     今週の土曜日から始まる、クラブ九州大会決勝トーナメントの組合わせですサッカー


     我が『F.Cuore』の1回戦の対戦チームは長崎県代表のV.ファーレンですゲンコツ


     予選Rを勝ち抜いてきた強豪ばかりなので、厳しい戦いが予想されますが・・・汗


     チーム全員で心を1つにして、強い気持ちを持って最後まで走り抜きましょう!!にっこり


     そして、最高の環境で最高のチームとゲームが出来る事に感謝し、誰よりも楽しんで下さいね!!グッキラキラ


     更なる高みを目指し、がんばろう!!F.Cuore U-15!!!サッカーキラキラ  

Posted by F.cuore at 15:25Comments(0)

2012年02月20日

チェストリーグ1部 2012シーズン第3節




☆ H24・2・19 ☆
 F.Cuore U-15   vs   育英館中学校
    1     ー     7

 【得点】橋口

                  3戦 1勝1敗1分  勝ち点『4』


     昨日はU-12の活動がOFFだったので、U-15のチェストリーグに行ってきましたにっこり


     たまに雪がパラつく極寒で・・・本当にめちゃくちゃ寒かったですアウチ


     クラブ九州大会決勝トーナメントに向け、良い状態で入っていけるよう


     結果、内容ともこだわって臨んだゲームでしたが・・・残念ながらチンチンにやられてしまいましたえーっと・・・


     前半はチャンスがかなりありましたが、決められなかったのが敗因でしたねえーっと・・・


     前半で1点でも奪うことが出来れば、後半も自分達のリズムでサッカーをする事が出来たと思いますサッカー


     そして、1番痛いのがDFの要の選手が前半終了間際に負傷退場し、九州大会にも出場出来ないことですねげんなり


     ゲーム中の一生懸命したプレーの中でのケガなので、仕方ない事なのですが・・・


     チームとしてはかなりの痛手ですねくすん


     後半に7失点ですから、どれだけその選手の力がチームにとって大きかったのかが分かります汗


     7失点の原因はそれだけではありませんが、メンタル的な部分だったり、玉際の部分だったり


     色々な悪い要素が後半に全て出てしまったのが、こういう結果をもたらしてしまったんだと思いますアウチ


     選手達も悔しい想いをしましたが・・・誰よりも一番悔しい想いをしているのはケガをした選手ですくすん


     ケガをしてしまった仲間の分まで、今いる選手達で気持ちを1つにして頑張って欲しいと思いますゲンコツ


     昨日の悔しい経験を忘れず・・・また昨日の課題を九州大会までにしっかり修正して臨んで下さい!!サッカー


     そして、仲間の想いを背負い、チームが1つとなり、更なる高みを目指し、頑張って下さい!!グッキラキラ


     昨日は選手達の応援、送迎等、ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、午後からTRMをしていただいたアミーゴスの皆さん、ありがとうございましたキラキラ


     更なる高みを目指し、がんばろう!!F.Cuore U-15!!!ゲンコツキラキラ  

Posted by F.cuore at 11:09Comments(0)

2012年02月18日

九州ジュニア(Uー11)サッカー大会 鹿児島県予選




☆ H24・2・18 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-11   vs   飛松FC
    0     ー    4


 F.Cuore U-11   vs   リバティー吉野
    0     ー    1


 F.Cuore U-11   vs   大隅ニフス
    2     ー    1

 【得点】新田・オウンゴール


     新チームの戦いが今日から始まりましたサッカーキラキラ


     予選Rはパート1位しか上がれないので、最初の飛松戦に全てをかけて臨んだつもりでしたが


     個人としても、チームとしてもまだまだといった内容で全くと言っていいほど戦えませんでしたアウチ


     先週の6年生がみんなに魅せてくれた、熱いゲームでキラキラ


     5年生も練習の取り組み方に変化が見られたのでちょっと楽しみにしていましたが・・・まだまだでしたねえーっと・・・


     1試合目で敗戦したため予選突破が厳しい状況になったので汗


     2試合目以降は今後に繋げる為に『個』のレベルアップをはかるためにテーマを与えて行いましたサッカー


     テーマに添って一生懸命チャレンジする子、工夫をする子、逃げる子、何も考えない子と様々でしたが


     テーマに添ってチャレンジしていける子は、これからどんどん成長していくと思います若葉キラキラ


     新チームはスタートしたばかりなので、これからの取り組み方が本当に大事になってくると思いますゲンコツ


     来週から始まる、鹿児島市新人戦からは4年生もメンバーに入ってくるので


     自分のポジションは自分の実力で勝ち取れるよう、全員努力して大きく成長して欲しいと思いますグッ


     僕はしっかりと上で戦えるよう『個』にもっと、もっと磨きをかけ


     チームとして全員が同じ方向を向き、同じ気持ちで戦えるようなチームに出来るよう頑張りますグッキラキラ


     本日は応援、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     来週の鹿児島市新人戦、頑張ります!!ゲンコツキラキラ  

Posted by F.cuore at 18:49Comments(0)

2012年02月12日

第43回九州ジュニア(U-12)サッカー大会鹿児島県予選③




☆ H24・2・12 ☆
(準決勝)
 F.Cuore U-12   vs   太陽国分SC
    1     ー     2

 【得点】峰松(朋)

                   ☆キラキラ3位キラキラ


     県大会、最終日!!


     残念ながら太陽国分SCに1点差で敗れ、3位という成績で6年生最後の真剣勝負は幕を閉じましたくすん


     前半押されながらも、FKから抜け出し数少ないチャンスをものにし先制しましたグッ


     ゲーム全体を通して、常に太陽国分に支配される展開でしたが準々決勝同様にみんなが身体を張って守ってくれましたパチパチ


     前半は1−0で折り返しましたが、後半も常にペースを握られる苦しい展開でした汗


     本当に全員で身体を張って守備をしていましたが・・・後半10分にスーパーシュートで同点に追いつかれましたビックリ


     その後も常にゲームを支配され、厳しい状況の中、必死に耐えていましたが汗


     相手の素晴らしいロングシュートで逆転され、惜しくも6年生最後の県大会が終わってしまいましたくすん


     正面からプレスにもっと早く行っていれば・・・と思う部分もありますが


     2点とも本当に素晴らしいシュートだったので、ある意味、しょうがないのかなとも思いますアウチ


     出来れば、あともう1つ勝って九州大会の切符を掴み、みんなと最高の舞台でゲームをしたかったのが本音ですが


     やはり、ここからあと1つ勝つ事の難しさを教えられましたサッカー


     ただ、この大会を通して、子ども達の成長が見られた事が本当に嬉しく思います若葉キラキラ


     この1年間、勝負所や苦しい時にいつも逃げ出し、戦えなかった子ども達が


     この大会では、苦しい時にも逃げずに仲間を励ましあい、最後まで戦えるようになったことが


     3位入賞という素晴らしい成績を残し、メンタルの部分が本当に成長した証だと思いますにっこり


     この1年間、それなりの力を持っているのに結果を残す事ができず


     悔しい思いをたくさんしてきましたが、3位入賞という成績よりもそのことが1番感動し、嬉しかったですねにっこりキラキラ


     今大会を通して、色々な指導者の方々に『クオーレの子ども達は頑張るね〜』って言ってもらえたことは僕の誇りですキラキラ


     6年生には、日々の積み重ねの大切さや、強い気持ちを持つ事の重要性が身を以て経験できたと思いますグッ


     この経験を中学生になっても忘れずに頑張って、自分の夢に向かって突き進んで欲しいと思いますにっこり


     試合終了後にみんな泣いていましたしずく


     それだけ、チームが1つになり同じ目標に向かい、熱い気持ちを持ってサッカーに取り組めた時間だったと思いますサッカーキラキラ


     6年生は新たなF.Cuoreの歴史の1ページを刻み、後輩達がきっと歴史を塗り替えていってくれると信じていますキラキラ


     6年生、こんな僕に最後までついてきてくれて本当にありがとう!!キラキラ


     そして、お疲れ様でしたにっこり


     残りの小学生サッカーは少しのんびりと、そしておもいっきり楽しんで下さいグッ


     明日からは早くも新チームがスタートしますブー


     土曜日からU-11の県大会が始まるので、5年生以下はゆっくりしている暇はありません汗


     この3日間で経験した、熱い戦いを活かして欲しいと思いますゲンコツキラキラ


     本日は子ども達の応援、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     応援に駆け付けてくれた2年生や3年生、中等部の選手、そしてOBやOBの保護者の皆様本当にありがとうございましたキラキラ


     そして、たくさんの差し入れもいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいですくすん


     大勢の方々の熱い応援やサポートのおかげで子ども達は最高の時間を過ごす事が出来ましたサッカーキラキラ


     これからも、子ども達と向き合い、サッカーを通して子ども達が大きく成長していけるよう頑張っていきますので


     『F.Cuore』を宜しくお願いしますにっこり


     6年生!!感動をありがとう!!最高に楽しい1年間だったよ!!!キラキラサッカーキラキラ
     


       

Posted by F.cuore at 17:19Comments(2)

2012年02月11日

第43回九州ジュニア(U-12)サッカー大会鹿児島県予選②




☆ H24・2・11 ☆
(3回戦)
 F.Cuore U-12   vs   姶良FC
    3     ー    0

 【得点】和田(勇)・田中・福山

(準々決勝)
 F.Cuore U-12   vs   飛松FC
    1     ー    1
     ( P     K )
    5     ー    4

              ☆ キラキラベスト4キラキラ ☆


     やりました!!今年度初となるベスト4に勝ち進むことが出来ました!!にっこりキラキラ


     これで明日また、この仲間達とサッカーをすることが出来ますサッカーキラキラ


     正直、2試合とも苦しい展開でしたがDF陣を中心に全員が我慢強く耐え忍んでくれましたグッ


     DF陣はあれだけ失点を繰り返していましたが、今大会は4試合で失点『1』と本当に頑張ってくれていますグッド


     今まで、勝負所でいつもハートの弱さが競り負け、壁を乗り越えられずにいましたが


     最後の最後で子ども達が目標に向かい、心を1つにして、苦しい時もみんなで支え合い頑張ってくれていますにっこり


     今まで、悔しい思いや辛い思いを数多く経験してきましたが・・・くすん


     小学校、生活最後となる県大会という大舞台で最後まで諦めずに頑張る姿を見て、子ども達の成長を感じます若葉キラキラ


     準々決勝では延長前半で失点を喫しましたが、諦めないみんなの気持ちが同点に追いつくことができたんだと思いますグッ


     最後も危ないシーンが何度もありましたが、最後の笛がなるまで本当に身体を張って守ってくれましたパチパチ


     明日の準決勝は常に上位に君臨する、太陽国分SCとのゲームになりますサッカー


     失うものは何もないので、チャレンジャー精神でおもいっきり最高の舞台を楽しみたいと思いますサッカーキラキラ


     本日は応援、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     そして、応援に駆け付けてくれた3年生、4年生、U-15の皆さん、本当にありがとうキラキラ


     みんなの応援が本当に選手達に力を与えてくれましたにっこり


     明日の最終日、みんなで心を1つにして全力で走りまくりますダッシュサッカー


     そして、最高の舞台で最高のチームが出来る事に感謝し、誰よりも楽しみましょうキラキラ


     がんばれ!!F.Cuore U-12!!!キラキラサッカーキラキラ  

Posted by F.cuore at 18:47Comments(1)