2011年06月29日
U-15 7月 日程(2〜3年生)
2011 ⑦JULY
【2〜3年生】
2日(土) チェスト2部リーグ 第6節(vs 伊敷台中学校/吹上浜海浜公園人工芝G)
3日(日) チェスト2部リーグ 第7節(vs 末吉中学校/吹上浜海浜公園人工芝G)
4日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
6日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
9日(土) 九州大会ラウンド32(vs スマイス・セレソン/宇城ふれあいスポーツセンター)
10日(日) 未定
11日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
13日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
16日(土) 九州大会ラウンド16/TRM(1〜2年生 vs育英館中、県外チーム/城西高校G)
17日(日) 九州大会準々決勝/TRM(1〜2年生 vs育英館中、県外チーム/城西高校G)
18日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
20日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
23日(土) 九州大会準決勝
24日(日) 九州大会決勝・順位決定戦
25日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
27日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
30日(土) 未定
31日(日) 未定
☆その他連絡事項☆
① 試合、TRM等の集合時間、場所等の詳細については担当指導員から連絡網を回します。
② 予定の変更がある際は担当指導員から連絡網を回します。
③ 週末の未定は現在調整中です。決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。
④ 九州大会の詳細については担当指導員から後日、連絡します。
⑤ 7月から会費の納入方法が口座振り込みに変更となりました。先日、手紙を配布しましたが
休み等で手紙をもらわれていない方は担当指導員までお願いします。
【2〜3年生】
2日(土) チェスト2部リーグ 第6節(vs 伊敷台中学校/吹上浜海浜公園人工芝G)
3日(日) チェスト2部リーグ 第7節(vs 末吉中学校/吹上浜海浜公園人工芝G)
4日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
6日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
9日(土) 九州大会ラウンド32(vs スマイス・セレソン/宇城ふれあいスポーツセンター)
10日(日) 未定
11日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
13日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
16日(土) 九州大会ラウンド16/TRM(1〜2年生 vs育英館中、県外チーム/城西高校G)
17日(日) 九州大会準々決勝/TRM(1〜2年生 vs育英館中、県外チーム/城西高校G)
18日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
20日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
23日(土) 九州大会準決勝
24日(日) 九州大会決勝・順位決定戦
25日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
27日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
30日(土) 未定
31日(日) 未定
☆その他連絡事項☆
① 試合、TRM等の集合時間、場所等の詳細については担当指導員から連絡網を回します。
② 予定の変更がある際は担当指導員から連絡網を回します。
③ 週末の未定は現在調整中です。決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。
④ 九州大会の詳細については担当指導員から後日、連絡します。
⑤ 7月から会費の納入方法が口座振り込みに変更となりました。先日、手紙を配布しましたが
休み等で手紙をもらわれていない方は担当指導員までお願いします。
Posted by F.cuore at
11:47
│Comments(0)
2011年06月29日
U-15 7月 日程(1年生)
2011 ⑦JULY
【1年生】
1日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
2日(土) チェスト2部リーグ 第6節(vs 伊敷台中学校/吹上浜海浜公園人工芝G)
3日(日) チェスト2部リーグ 第7節(vs 末吉中学校/吹上浜海浜公園人工芝G)
5日(火) 19:00 〜 21:00(かに座公園)
8日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
9日(土) 九州大会ラウンド32(vs スマイス・セレソン/宇城ふれあいスポーツセンター)
10日(日) 未定
12日(火) 19:00 〜 21:00(かに座公園)
15日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
16日(土) TRM(vs 育英館中学校・県外チーム/城西高校グランド)
17日(日) TRM(vs 育英館中学校・県外チーム/城西高校グランド)
19日(火) 19:00 〜 21:00(かに座公園)
22日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
23日(土) 未定
24日(日) 未定
26日(火) 19:00 〜 21:00(かに座公園)
29日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
30日(土) 未定
31日(日) 未定
☆その他連絡事項☆
① 試合、TRM等の集合時間、場所等の詳細につきましては担当指導員から連絡網を回します。
② 予定が変更する際は、事前に担当指導員から連絡網を回します。
③ 週末の未定は現在調整中です。決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。
④ 7月から会費の納入方法が口座振り込みに変更となります。先日、手紙を配布しましたが
休み等で貰われていない方は担当指導員までお願いします。
【1年生】
1日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
2日(土) チェスト2部リーグ 第6節(vs 伊敷台中学校/吹上浜海浜公園人工芝G)
3日(日) チェスト2部リーグ 第7節(vs 末吉中学校/吹上浜海浜公園人工芝G)
5日(火) 19:00 〜 21:00(かに座公園)
8日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
9日(土) 九州大会ラウンド32(vs スマイス・セレソン/宇城ふれあいスポーツセンター)
10日(日) 未定
12日(火) 19:00 〜 21:00(かに座公園)
15日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
16日(土) TRM(vs 育英館中学校・県外チーム/城西高校グランド)
17日(日) TRM(vs 育英館中学校・県外チーム/城西高校グランド)
19日(火) 19:00 〜 21:00(かに座公園)
22日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
23日(土) 未定
24日(日) 未定
26日(火) 19:00 〜 21:00(かに座公園)
29日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
30日(土) 未定
31日(日) 未定
☆その他連絡事項☆
① 試合、TRM等の集合時間、場所等の詳細につきましては担当指導員から連絡網を回します。
② 予定が変更する際は、事前に担当指導員から連絡網を回します。
③ 週末の未定は現在調整中です。決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。
④ 7月から会費の納入方法が口座振り込みに変更となります。先日、手紙を配布しましたが
休み等で貰われていない方は担当指導員までお願いします。
Posted by F.cuore at
11:47
│Comments(0)
2011年06月29日
やぶさめ祭り少年サッカー大会 組合わせ


7月9日(土)〜10日(日)に行われるやぶさめ杯の組合わせです

今回は日曜に市内リーグが入っているため、オール5年生での出場になります

上のカテゴリーで5年生がどれだけやれるのか非常に楽しみです

強豪チームがたくさん出場しているので
日程さえあえばベストのチームで出場したかったですね

5年生はとても良い経験となるので頑張って欲しいと思います

対戦チームは
vs 太陽鹿屋SC & 鹿屋FCで会場は高山高校グランドになります

2日間、サッカーをおもいっきり楽しもう!!


Posted by F.cuore at
11:46
│Comments(0)
2011年06月28日
第4回霧島市長旗争奪U-12少年サッカー大会 組合わせ
7月17日(日)から行われる霧島市長杯の組合わせです

予選Rの対戦チームは
vs 上小川・都城西(国分多目的G)となりました

予選Rを行い、その後順位決定戦があります

1つでも上の順位でレベルの高いチームとゲームが出来るように
チーム全員で心を1つにして頑張っていきたいと思います

いよいよ熱い!!暑い夏がやってきますね〜


ハートは熱く、体はバテないように頑張っていきたいと思います

みんなも熱い夏に出来るよう、ガンバロウ!!!


Posted by F.cuore at
13:44
│Comments(0)
2011年06月27日
チェスト2部リーグ 第5節

☆ H23・6・26 ☆
(第5節)
F.Cuore U-15 vs リバティーU-15
2 ー 1
【得点】稲葉・吉元
4戦 4勝1分
チェストリーグ2部も5節が終わりました

良い結果が残せているので、1部昇格を目指し頑張って欲しいと思います

7月9日(土)から九州大会も始まります

対戦チーム(スマイス・セレソン〜大分県2位)、会場(宇城市ふれあいスポーツセンター)も決まり
モチベーションもあがってきていると思います

今回からはトーナメント方式なので、負けたら即終わりの厳しい戦いです

1つでも多く仲間達と最高のゲームが楽しめるよう、最高の準備をして臨んで下さいね

がんばれ!!F.Cuore U-15!!!


Posted by F.cuore at
15:51
│Comments(0)
2011年06月27日
第10階スパランド裸・楽・良杯少年サッカー大会
☆ H23・6・25 ☆
(予選R)
F.Cuore U-12 vs 東市来SSS
0 ー 0
F.Cuore U-12 vs 川内ゴールFC
2 ー 3
【得点】泉田(剛)・峰松(朋)
2戦 1敗1分 3位/4チーム 予選敗退
全日本県予選が終わり、久しぶりの11人制のゲームでした

土曜日はテーマを与え、どんな苦しい状況でも最後までやりきる事を伝えました

みんな、テーマをやりきろうと頑張っていましたが・・・何人かは苦しくなると逃げていましたね

厳しいパートだと思っていましたが
2チームともトレセン関係で主力組がいない状態だったので
2試合ともポゼッションは高いのですが、「ゴールを奪う!!」意識が低いですね〜

あと、決定力不足が・・・

何回、決定的チャンスをはずしたことか・・・

やはり、リズムが良い状況で決めるところでしっかり決めることが大事ですからね

2試合目の失点は結局慌ててパスミスをしてしまい自滅

あとはいつもいっているチーム全員で戦う気持ち!ボールの大事さ!ボールへの執着心!!
一番大事で1番必要な気持ちの部分が今のチームには欠けていますね

この部分を子ども達が自分達で必要性を感じ、ピッチの中でパフォーマンスとして表現できるよう
TRの中から意識を持たせ、取り組んでいきたいと思います

日曜は市内リーグがあるので、県ちびに可能性をつなげるためにも
土曜日の反省を活かし、少しでも状態をあげて臨めるよう頑張りたいと思います

全日本は太陽SCが優勝し、鹿児島県代表となりました

決勝を国分まで見に行きましたが、強かったですね〜

あのレベルが今の鹿児島の最高峰なので少しでもあの頂きに近づけることが出来るよう
サッカーと真剣に向き合い、ひたむきにもっと努力していきたいと思います

太陽SCのチーム関係者の皆さん、おめでとうございました


全国大会でも頑張って下さい!!

保護者の皆様、土曜日はありがとうございました

1歩ずつ子ども達と歩み、成長していきたいと思いますので宜しくお願いします


Posted by F.cuore at
15:38
│Comments(0)
2011年06月22日
第8回ドラゴンカップちびっこサッカー大会 組合わせ
4年生 Aパート

4年生 Bパート

3年生パート

2年生パート

7月2日(土)に東市来総合Gで行われるドラゴンカップの組合わせです
F.Cuoreからは2〜4年生が全員出場します
4年生はマグマカップ以来のゲームなのでみんな楽しみにしています
また、2〜3年生にとっては今年度初めてとなる大会なのでみんなやる気満々になっています
仲間達と支え合って、全力でサッカーを楽しんで欲しいと思います
4年生 vs 武SSS(③Bコート9:50〜)/太陽SC(⑦Cコート13:40〜)
3年生 vs あおば(④Cコート10:30〜)/カトレア(⑦Dコート13:40〜)
2年生 vs アスカ(②Fコート9:10〜)/串木野FC(⑦Fコート13:40〜)
2試合目は全ての学年が同じ時間帯となっていますが・・・
(ハードな1日になりそうです
)
F.Cuoreの未来を担う、ちびっこ選手達の活躍を楽しみにしていますよ

みんな頑張りましょう!!
4年生 Bパート
3年生パート
2年生パート
7月2日(土)に東市来総合Gで行われるドラゴンカップの組合わせです

F.Cuoreからは2〜4年生が全員出場します

4年生はマグマカップ以来のゲームなのでみんな楽しみにしています

また、2〜3年生にとっては今年度初めてとなる大会なのでみんなやる気満々になっています

仲間達と支え合って、全力でサッカーを楽しんで欲しいと思います

4年生 vs 武SSS(③Bコート9:50〜)/太陽SC(⑦Cコート13:40〜)
3年生 vs あおば(④Cコート10:30〜)/カトレア(⑦Dコート13:40〜)
2年生 vs アスカ(②Fコート9:10〜)/串木野FC(⑦Fコート13:40〜)
2試合目は全ての学年が同じ時間帯となっていますが・・・


F.Cuoreの未来を担う、ちびっこ選手達の活躍を楽しみにしていますよ


みんな頑張りましょう!!


Posted by F.cuore at
00:08
│Comments(0)
2011年06月21日
第10階スパランド裸・楽・良杯少年サッカー大会 組合わせ
全日本県予選は5回戦敗退となってしまいましたが
落ち込んでいる暇もなく、今週の土曜日にさっそく大会に出場します

全日本は8人制でしたが、しばらくは11人制のゲームが続きます

毎年、この大会は予選で強豪とばかり当たります

まあ、強豪のチームとゲームが出来るという事に感謝して
土曜日は久々の11人制サッカーを楽しみたいな〜と思っています

土曜日はテーマを与え、テーマを徹底して追求していきたいと思っています

普通に戦っても勝てるか分からない様な強豪チームとの対戦ですが
この先の大きな大会に向け、子ども達が大きく成長していくためにもしばらくは追求していきます


絶対に勝つんだ!!という強い気持ちを持つ事は当然ですが
どんなに苦しい状況でも失敗を怖れずチャレンジしていける強い心を育てたいと思います

うまくいかない事だらけと思いますが自分を信じ、仲間を信じチャレンジしていきましょう!!

がんばれ!!F.Cuore U-12!!!


Posted by F.cuore at
23:31
│Comments(0)
2011年06月20日
第35回全日本少年サッカー大会鹿児島県予選(5回戦)

☆ H23・6・19 ☆
(5回戦)
F.Cuore U-12 vs 姶良FC
1 ー 2
【得点】新田
5回戦 敗退 ベスト16
昨日はバタバタして更新が遅れてしまいました

全日本県予選もベスト4が決まり、残すは最終日の準決と決勝となりました

F.Cuore U-12の最終成績は5回戦敗退

ベスト16という成績で最初の県大会の幕を閉じました

昨日は疲れからなのかアップの時から元気がありませんでしたね〜

やはり、こういう部分でメンタルの強さが出てきますね

上に行けば行く程、疲れも溜まるし、こういう時こそ強い気持ちが必要になってくると思います

ピッチコンディションもスリッピーではありましたがボールが止まることなどはなく
自分達の目指そうとするサッカーを今の子ども達の力でやろうと頑張ってくれました

ただ正直、気持ちが入って、慌てずにプレーすることができれば
もっとポゼッションをあげ、自分達のリズムで戦えたと思います

また、ゴールを奪う意識が低かったように感じますね

一進一退の攻防の中で前半はスコアレスで終了しました

後半、開始1分で相手のエースに突破され先制されましたが
調子の良くない状態で良く同点に追いついたと思います

その後はお互いにチャンスというチャンスを作る事ができず、タイムアップで2試合連続で延長戦へ

延長の前半に決定的チャンスを何回か作りましたが・・・決める事ができず

そして延長後半開始直後にクリアボールをカットされ、エースに渡り
2人かわされ、決勝ゴールを奪われてしまいました

しかし、子ども達は最後の笛が鳴るまで、諦めずに全力でボールを追い頑張ってくれました

試合終了の笛とともに子ども達はピッチの中で泣き崩れました

やはり、子ども達のあの姿は何回見ても胸が痛くなるし、見たくないですね

ただ、最後のあの気持ちで最初から臨んでいれば・・・と悔しさが残ります

前日の3回戦・4回戦のような気持ち、目の輝きで臨むことができたなら
と僕自身まだまだ力の無さを痛感させられました

僕を含めまだまだ足りないものがたくさん今のチームにはあるというこの現実と敗戦を
しっかりと受け止め、ここから成長し這い上がっていきたいと思います


試合後に子ども達に「この敗戦をどう受け止め、この先どう取り組むかが大事だよ!!」という話をしました

泣いて悔しかった、で終わればこの敗戦は無意味なものになってしまいますが
この先、同じ様な悔しさを経験しないために、これからの取り組み方や気持ちの持ち方が変われば
昨日の敗戦がとても意味のあるものになると思います


子ども達には昨日の悔しさを忘れず、大きく飛躍する為の糧となるよう
高い目標、強い気持ちを持ってサッカーと向き合って欲しいと思います

僕自身ももっと勉強し、成長して子ども達を導いていけるよう努力していきたいと思います


いつか必ず最終日にあの国分のピッチに子ども達を立たせる事が出来るよう頑張るぞ!!

昨日は保護者の方をはじめ、OBやU-15の保護者、U-11のMー君などたくさん方が応援に駆け付けてくれました

たくさんの応援に勇気をいっぱいもらい、子ども達の背中を押していただきました


心強い応援、本当にありがとうございました


これからも、子ども達が大きく成長し、熱くサッカーが取り組めるよう
全力で指導にあたっていきますので宜しくお願いします

選手である子ども達、本当にお疲れ様でした


3日間、色々な経験をさせてもらいました


気持ちを切り替え、また頑張っていこうね

Posted by F.cuore at
23:58
│Comments(0)
2011年06月18日
チェスト3部リーグ 第4節

☆ H23・6・18 ☆
F.Cuore U-15(B) vs 附属中学校
3 ー 0
【得点】上園・原口・向井
F.Cuore U-15(B) vs ラ・サール中学校
2 ー 1
【得点】上園・原口
8戦 8勝
U-14メンバーも3年生相手に頑張っていますね

とても良い経験をすることが出来ているので
高い目標、強い気持ち、そして感謝の気持ちを持ち続け、努力をして下さい

本当の努力は嘘をつきません!!
努力した分だけ自分を成長させてくれます


1年生も出場し、ゴールを決め頑張っています

チーム内で競い合ってどんどんレベルを上げて下さいね

本日は悪天候にもかかわらず、ご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございました

体調管理にも気を付け、ガンバレ!!F.Cuore U-15!!!


Posted by F.cuore at
23:27
│Comments(0)