スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2021年07月26日

U-12 夏の強化プロジェクト




U-12夏の強化プロジェクト




暑い中、みんな頑張ってるね♪




試合結果…




いっ〜ぱい、ありすぎて載せれません(笑)




今日が3日目




明日が最終日





疲労がある今日からの2日間が、自分達の壁を乗り越える為に重要な2日間




キツイ時、苦しい時に人間の本性がでる




今日は暑さ、疲労、キツさ…マイナス要因に負けてしまったように感じる




昨日は勝ったチームに今日は完敗




強くなる為にわざわざ遠い地にやってきて…




高みを目指す仲間達と切磋琢磨




こんな環境はなかなかない





そんな環境を作って下さった、峰松さんには本当に感謝





4日間、ずっ〜とゲームができる環境…マジ最高〜♪





相手もつぇ〜し、子ども達の意地が見たいな(笑)




良さが見えた2日間…



弱さが見えた本日




明日の重要性は全て、子ども達に伝えた




乗り越えてくれるかな?





キツさに負けてしまうのか?



それを踏まえて、子ども達がどんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみだな



子ども達が…



俺達はやってきた!




俺達はやれるんだ!




やるんだ!




って、強気で…




苦しい時に自分を…




仲間を信じてやれる…




背中を押してくれる経験を子ども達に残したい!





俺も子どもも黒焦げ(笑)





最終日…頑張って欲しいな♬




この暑い中、離脱者が出ないで、本当にみんな頑張ってる




その頑張り…意味を持たせる為にも明日がマジ大事!




俺らスタッフも子ども達とガチンコで向き合わないとな!




明日まで頑張ろっ!








  

Posted by F.cuore at 21:39Comments(0)

2021年07月25日

U-10加治木リーグ 開幕戦


(第1節)
F.Cuore vs リージョン
4 − 0

【得点】山田・吉見・大久保②


F.Cuore vs FC加治木
6 − 0

【得点】吉見・大久保・柳田②・新村・濱村


F.Cuore vs カトレアFC
3 − 1

【得点】吉見②・大久保


3戦 3勝 勝点『9』


2021も加治木リーグに参戦




いつも声を掛けていただき、ありがとうございます♪




この日はダイスケコーチとサッカーを楽しんだ、4年生&3年生3名




開幕戦は3戦全勝で終える事が出来たみたいだな♪




TMも2試合してもらったみたいだし…




みんな、良い経験をさせてもらえたな





ずっと負けてた、カトレアにもリベンジ出来たのも良かった





カトレア戦はソウスケがが爆発したと報告を受けた




これからも強気でガンガン、ゴールを目指すFWに
なってもらいたい




次、見るのを楽しみにしておこう♬





昨日は子ども達をサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました

  

Posted by F.cuore at 16:42Comments(0)

2021年07月23日

U-11 ソレッソ Carnival



F. Cuore vs ソレッソ熊本V
0 - 4



F. Cuore vs ソレッソ宮崎
1 - 3

【得点】草原



F. Cuore vs 太陽出水
0 - 3



F. Cuore vs 鹿児島ユナイテッド
3 - 1

【得点】色増・大久保・草原




本日も姶良FBC




今日はU-11のソレッソcarnival




対戦チームはどこも、つぇ〜相手ばかり



特にソレッソ熊本は…




攻守の切替スピード



運動量




球際の強度



メンタル




技術&賢さ



判断スピード




全ての面において、完敗だった





でも、肌で感じれた事は貴重な経験




やるのであれば…




あのレベルを目指し、取り組んでもらいたい




ガチンコのベストの状態で闘えば…




それなりにやれるのかもしれない




でも、1人2人メンバーを変えた時にレベル高い相手には闘えない



誰が出場しても、レベルの高い相手にも食らいつき、粘り強く闘える為には全体的な底上げが必要だな




高いレベルのチームと対戦させて頂いて…




色々な気付きを示してもらった





たか〜い意識と…




ブレない強い心で成長する為にみんなで頑張っていこうな!





明日からの遠征…




ガッツリ鍛えるんで、覚悟しててちょうだいね(笑)




俺は明日からの遠征の準備などもあるので…




早めに帰らせてもらった





車の掃除やバスの貸し出しetc…




アー疲れた




明日からは怒涛の1週間が始まる




前持って準備万端のはずだったが…





1つ計算ミスしてた事が発覚(汗)




活動には全く支障がないことなんでご心配なく(笑)





まぁ〜なんとかなるでしょう♪




さぁ、明日に備えて、寝ましょうかね





  

Posted by F.cuore at 22:59Comments(0)

2021年07月22日

U-10 ソレッソCarnival



F.Cuore vs トリンブル
4 - 2

【得点】吉見②・竹林・山田



F.Cuore vs ニフス
11 - 0

【得点】吉見・中川路③・垂野・柳田・濱田③・梅木②



F.Cuore vs ソレッソ熊本V
1 - 2

【得点】濱田



F.Cuore vs N.ユナイテッド
2 - 4

【得点】梅木・大久保


今日はU-10ソレッソcarnival



ここ最近は4年のトレーニングを見ているが…




ゲームを指揮したのはめっちゃ久しぶり♪





勝ったり、負けたり…だったが俺的には楽しかったな





ソレッソ熊本戦を除いては、前後半でフル交代で全員出場し、経験を積む事が出来た




まだまだ出来ない事はいっぱいあるけど…




目指すべき場所へ導いてあげれるよう、我慢強く伝えていかないとな!




チャレンジする勇気や…




目の前の勝負に絶対に負けない!




という心の部分を育てながら…




自分達でプレッシャーに負けない、ボールを握りながら意図的にゴールを目指すプレーを増やしていきたいね!



全体的にもっとガンガンやれるように…




そして、余裕を持って、賢くサッカーが出来るように育って欲しいと思う




本気で取り組み、失敗をいっ〜ぱいして、大きく成長してもらいたい




次は土曜日の加治木リーグ





ダイスケコーチとガンガンやっちゃいな!(笑)





次のfuturesリーグを楽しみにしておこう♬





本日はサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました




また、主催のソレッソ鹿児島の皆様、ありがとうございました



明日はU-11



相手は強烈なチームばかり




楽しみだな♪

















  

Posted by F.cuore at 19:31Comments(0)

2021年07月21日

気持ちで乗り切る!






夏の強化シーズンに突入し、クオーレ各カテゴリーで強化日程かビッシリと詰まっています♪




今週末はU-10のソレッソカーニバルを皮切りに嬉野遠征・kids合宿・U-10futuresにU-12吹上杯と嬉しい悲鳴が聞こえてくる(笑)



各カテゴリーで予定を組んでるので、当然スタッフも総動員




スタッフの協力にも感謝だな




そして、当然ながら…俺はお盆まで休みはなし(笑)




夏の強烈な陽射しはオッサンには応えるが…




結構、夏は好き♡




年々、疲れがとれにくくなってきてる今日この頃だが…




毎年、気持ちで乗り切る(笑)





色々と詰まっている予定の準備で結構、忙しい




時間を上手く有効活用し、乗り切っていかないとな!




せっかくやるなら、良いモノにしたいからね♪




家の事もやらないといけない状況なんで…




パパ業もチームも頑張りまーす!(笑)  

Posted by F.cuore at 10:33Comments(0)

2021年07月20日

頑張れ!





今日で学校も1学期が終了し、夏休みに突入〜




子ども達も嬉しいだろうな♪



俺も小さい時は夏休みがめっちゃ嬉しかった記憶がある




遥か彼方の記憶だが…(笑)





サッカーも頑張って欲しいけど…




宿題やお手伝い、自主トレなどなど…




1日のスケジュールを自分なりに立て、時間をしっかり上手く使う習慣を身につけて欲しいな




きっと、時間を上手く使う習慣から自主自律が養われていくだろうし…



それがサッカーにも活かされると思う




皆さん、ダラダラ過ごさないようにしましょう♪




先日、FBでOBのトモヤが決勝ゴールを決めた記事を見て…





めっちゃ嬉しかった♬




日本大学に進学し、今年が最終学年のトモヤ




年明けに俺に宣言した通り、頑張ってるみたいで何よりだ




OBの頑張りはどんな形であろうとパワーや勇気をもらえる




そして、俺も負けてられん!って思わせてくれる




トモヤ…良い顔してる(笑)




これからも自分を信じて走り続けろよ!




そして、OBで神村に進学してるケンシン&ハルカゼも全国へ向け、頑張っているみたいだな





夏のインターハイ…



熱い熱い夏に…最高の夏に出来るよう仲間達と心ひとつに闘って欲しい




鹿児島からエールを送ってるので、おもいっきりサッカーを楽しんでこいよ!



吉報を待ってるぞ〜!




クオーレも今週からお盆まで各カテゴリーでゲーム満載で大忙し



本日は体験や見学などクオーレの空気を感じに来てくださった事に感謝



興味を持ってもらえるクラブ…



魅力あるクラブ…



選んでもらえるクラブになるよう走り続けなければ!




OB達に負けてられないし…



OB達に胸を張って、帰ってきてもらいたいからね!




俺に負けないよう…



OBのみんな…頑張れよ!  

Posted by F.cuore at 23:35Comments(0)

2021年07月19日

U-12 国分夏祭りサッカー大会


(予選リーグ)
F.Cuore vs 重富SSS
9 - 0

【得点】寺園③・西之段②・小櫻・前川・堀之内・赤木


F.Cuore vs ELゴラッソ
16 - 0

【得点】寺園④・倉園②・西之段②・白澤③・堀之内④・赤木

(1位決定戦)
F.Cuore vs 飛松FC
2 - 0

【得点】小櫻・白澤

1位/6チーム

(1位リーグ)
F.Cuore vs 山下FC
1 - 4

【得点】堀之内

F.Cuore vs モンスター霧島
2 - 1

【得点】寺園②

2戦 1勝1敗 3位/3チーム

(5位決定戦)
F.Cuore vs 太陽SC鹿屋
3 - 5

【得点】白澤②・赤木


最終成績 6位/36チーム中


先週末は他カテゴリーでの活動が重なった為、6年生だけで挑んだ2日間




初日は全勝で1位で突破




2日目は県チャンピオンの山下とモンスター霧島との対戦





引率は2日間、コーチにお願いしたのでゲームは見れなかったが…



本気で挑む事は出来たみたいだな




残念ながら③チームとも1勝1敗の得失点差で予選は3位




負けたゲームは崩れる事があったみたいだが…




勝ちゲームは最後まで粘り強く闘い、相手ゴールを目指す事が出来たとの報告



課題の部分はしっかりと向き合い、改善していかないとな!




強化の夏がいよいよスタート!




どのチームも成長する為に熱い夏を過ごすはず




クオーレも負けていられない!




心も体も自信を持って強気でやれる経験を積ませないと!




俺達はこんだけやったんだ!




ぜってぇ〜に負けない!




って、強い気持ちを持って、ピッチに立てるよう強化しまくる!



目標達成の為、やるしかないぞ!



みんなで暑い夏を乗り越え…




一回りも二回りもデッカク成長しよう!




主催の飛松親分、並びに大会委員の皆様、2日間ありがとうございました



また、サポートしていただいた、保護者の皆様、ありがとうございました


  

Posted by F.cuore at 16:32Comments(0)

2021年07月19日

U-11 Futures リーグ



F.Cuore vs チェスタ
1 - 1

【得点】草原


F.Cuore vs ソレッソ宮崎
0 - 9


F.Cuore vs ソレッソ鹿児島
2 - 1

【得点】草原・OG


F.Cuore vs 太陽宮崎南
3 - 2

【得点】草原②・色増



F.Cuore vs アスラン
8 - 1

【得点】草原④・色増・呉屋②・大久保



F.Cuore vs バッサゾール
1 - 1

【得点】草原


2日間の日程で行われたU-11フューチャーズリーグ




子ども達の変化が見れた、充実した2日間だった




1日目はNB九州予選チャンピオンのソレッソ宮崎にボコられ…



ムムッ⁈っと感じたが…



2日目はTRMも含めて、負けなしで終われた



太陽宮崎南は昨年のクオーレCUPでの優勝チームだが…



決勝のリベンジを見事、達成♪




内容はどっちに転んでもおかしくない一進一退の攻防だったが…



この年代の粘り強さが戻ってきたように感じた



宿舎でのミーティングで大ちゃんが…



『今日のみんなはクオーレらしくなかった』




『みんなの良さはそこだぞ!』






って、話を子ども達にしてた





前後に色々と話をしてるけど、簡潔にまとめると多分…




そんな感じだったと思う(笑)




その話が子ども達の心に響いたのかな〜って感じる、子ども達のパフォーマンスだった




俺も1つだけ言わせてもらった




『目の前の勝負にトコトン拘れ!』



『難しい事はいいから、とりあえず目の前のボールの奪い合いは絶対に・・・意地でも負けるな!』




『そこだけは頑張ってね♡』



って優しく、お話をさせてもらった(笑)





トラップが…



パスの精度&タイミングが…



サポートの位置が…



とか、色々改善点はイッーパイあるけど…




頑張ってるじゃん、コイツら♪




って、見てて、なんか嬉しくなる子ども達の表情だったな




宮崎南戦やバッサゾール戦のゴールは審判してたけど…




思わず拍手をしてしまった(笑)






2日目、プレーが劇的に良かったのがキャプテンのミキヤ




なんか、別人のようなパフォーマンスだった




あれが続けば、覚醒だな♪




続かなければ…なんだったんだ(笑)




どうか前者でありますように♪




個人的に覚醒して欲しい個はたくさんいる




名前はあげないけどね(笑)





自分自身の壁を越える為に本気で考え、本気で努力すれば絶対に越えられる



悔しくて涙を流してる個もいたんで…




逃げずに頑張り続けて欲しいし…




これからの伸び率を楽しみにしておこう♪




今週もU-11のゲームがある



クオーレらしく、ピッチを縦横無尽に走りまくる子ども達の姿を見れる事を期待しとこう♪





遠方にもかかわらず、応援に駆けつけて下さった保護者の皆様…



子ども達を送り出して下さった保護者の皆様、ありがとうございました!







  

Posted by F.cuore at 12:09Comments(0)

2021年07月17日

第1章 閉幕→第2章スタート!



(最終節)
F.Cuore vs さつきジョレンティア
0 - 0


F.Cuore vs 川上FC
0 - 2


最終成績 9戦2勝2敗5分 勝点『11』 7位/10チーム



だいぶ、サボってしまったブログ(汗)




日曜日はブリリアントの為、定休日というのもあったが…




月曜日はいきなり携帯が壊れるというミラクル





それから、色々とバタバタとしていたら…




週末になってしまった(汗)





市内リーグは前期の日程が無事に終了




これで事務局の仕事も終わりホッと出来ると思いきや…





後期も継続してやらないといけないらしい(泣)





マジで疲れるし、時間に追われる




これはやった人にしかわからないしんどさ




任されたからには、最後まで責任を持って務めるが…




2度とやりたくない!と心の底から思う(笑)





まぁ〜愚痴はこんぐらいにして…




心を燃やして挑んだ最終節だったが…




最終戦の川上戦に敗れ、残念ながら全日の出場権を獲得する事が出来なかった




初戦のさつき戦は俺が思ってた以上に子ども達が頑張ってくれた




決定機は相手以上に作る事は出来たんじゃないのかな




ただ…ゴールが近いようで遠かった




ピンチもあったが、子ども達が最後まで諦めずに身体を張って、守り切ってくれた




川上戦は良い入りだったんだけどな




チャンスもいっぱい作ったが…




GKのビッグセーブもあり、さつき戦同様…ゴールが遠かった



紙一重のゲームだったが、カウンターで失点




まずは追いつく為にゴールを目指したが…





後半はなかなかリズムを取り戻す事が出来なかった



最終成績は9戦2勝2敗5分の10チーム中・総合7位



1位〜6位までが全日の出場権を得られるので、残念ながら全日の出場権獲得ならず




今回のリーグ戦は悔やまれる引き分けが多かった





そして、得点力・決定力不足も大きく影響した





決定機はどのチームとのゲームでも作りだしてたからね





そして、失点数こそは多くはないが…




半分のゲームで失点をしてるし、先に失点をしている




最後まで諦めず、追い付いた部分は成長を感じるが…




今年のチームの色として…



子ども達の良さを出す為にも、出来る限り先に失点はしないようにしていきたい




こんなのはどのチームも当たり前に思っている事だろうが…




その部分にもっと意識して、取り組んでいきたい




ただ、1位〜4位までのチームに負けなかったのはウチだけ



という、可能性を感じるプラスの材料もある




出来る事なら、リーグ戦で出場権を獲得したかったのが本音だが…




まだ全日の道を閉ざされたわけではない




プレーオフまでの2ヶ月間…




気持ちを切り替え、もっともっと強くタフに心も体も成長しないとな




何か足りないものがあるから、勝ち取れなかった





当然、責任は俺




しっかりと分析し、自分達の目標…




そして、その舞台に立つ為に本気で取り組み、コツコツと成長するのみ!




この悔しさを大きなパワーに変え、絶対に勝ち取ろう!





2021年度の第1章はこれにて閉幕





満足いく結果は何一つ残せなかったが…





未来に繋がっていく、取り組みを今まで以上に加速させていきたい!




梅雨も明け、第2章である『強化の夏!』に立ち止まる暇もなく突入!




U-12は国分夏祭り大会にU-11はフューチャーズリーグとカテゴリーで別れての活動




それぞれの場所で一瞬一瞬を本気で取り組んでもらいたい!





大きく成長する、熱い熱い夏にしような!




クオーレのみんな、がんばるぞ!










  

Posted by F.cuore at 18:15Comments(0)

2021年07月10日

緊急避難






今日は第2土曜日という事で鹿児島は登校日





チーム活動をOFFにしていたが…




先日の雨天中止の振替で低学年のTRを午後から予定していた




しかーし、鹿児島では昨夜から緊急避難勧告




朝は全国版の情報番組で川内市の近況の映像が(汗)





福岡の友達や松本先生からもLINEをもらった




心配して下さり、ありがとうございます




僕の住んでる地域は時間帯で激しく降ることもありましたが…




そんなに長く降ることもなく、問題なく過ごすことが出来ています



残念ながら、振替TRは激しく降る雨の為、中止に




夕方は晴れてたが…




あの雨では流石に無理




被害が最小に収まってる事を切に願う




鹿児島市は多分…大きな被害はなかったように思うが…




薩摩川内市やその近辺の地域の方々は本当に心配・不安だったと思う






冠水してる映像がいっぱいメディアで流れてたもんな





最近の天気…マジでおかしい





専門的な方々がよめないんだから、俺みたいな奴が読めるはず…ないよな





さぁ、明日は決戦




年の功か、経験からなのか…






俺的には結構、心穏やかで明日を迎えようとしている




決して自信があるとかではないが…




やる事はやってきたし、どんな結果が出ようと真摯に受け止める覚悟があるからかな




調子の良し悪しはあるだろうが…




全ては俺の責任




不安より、子ども達がやってくれんじゃないか?




っていう期待の方が大きいからなのかな(笑)




当然結果が求められるけど…




結果云々ではなく、子ども達が躍動する姿を見たい!




その為に俺に出来る事に全力を尽くそう!




沢山の応援宜しくお願いします!  

Posted by F.cuore at 23:46Comments(0)