スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2017年04月27日

飛松FC ジュニアサッカー(U-10)大会 組合わせ





     GW期間中の6日に行われる飛松杯の組合わせですサッカー


     呼んでいただいた、飛松監督ありがとうございます!にっこり


     2人、U-12の遠征に帯同していませんが、それでも4年生は12人いるので・・・みんな頑張って下さいね!グッ


     会場は国分海浜公園で〜すサッカー


     ここ最近のU-10はゲームをする機会が多いので、勇気を持ってチャレンジしまくって欲しいと思います!にっこり


     サッカーを楽しむためにも、相手より強い気持ちを持ち、相手より走ること、体を張って戦うことが大切ですよ!ゲンコツ


     トシヤコーチからの良い報告を楽しみにしてま〜す!キラキラ


     がんばれ!F.Cuore U-10!!グッ
  

Posted by F.cuore at 09:13Comments(0)

2017年04月27日

2017 みゆきGWフェスティバル 組合わせ









     GWみゆきフェスの組合わせですサッカー


     昨年は熊本地震の影響で行けなかったですからね〜汗


     九州各県の強豪とお腹一杯ゲームが出来ますにっこり


     1日4〜5試合、空きにも入れるから〜6〜7試合サッカー


     最高の環境ですサッカーキラキラ


     今年は暦の関係もあり、4日間鍛えますゲンコツ


     みゆきフェスは3日間ですが・・・6日は秘密特訓ですニヤリ


     7日にリーグ戦がありますが・・・とにかくサッカーしまくって『心』・『技』・『体』・『頭』を鍛えてきます!グッ


     あ〜、めっちゃ楽しみだな〜にっこり


     レヴォーナの峰松親分、4日間ヨロシクお願いしま〜す!キラキラ

     ※7日のリーグ戦の対戦チームがN.ユナイテッド・山下SSSに変更となりまのでヨロシクお願いしますサッカー
      (会場は入来総合グランドとなります)  

Posted by F.cuore at 09:01Comments(0)

2017年04月27日

2017 Yamakou少年サッカーフェスティバル 組合わせ







     日曜日に行われるU-10 & U-12のYamakouサッカーフェスティバルの組合わせですサッカー


     昨年のU-12は高山にボコられたな〜えーっと・・・


     早いもので、もうあれから1年が経つのか〜にっこり


     U-10 & U-12ともに大会形式になってるので、No.1目指し頑張って欲しいですねキラキラ


     昨年はなかなかの賞品をU-9(現4年生)がGetしてましたからねグッ


     にんじん作戦ではありませんが・・・えーっと・・・


     それもモチベーションの1つでしょう!ウインク


     時間がズレれば、U-10のゲームも見れそうなんで楽しみだな〜サッカーキラキラ


     連日の大会で保護者の皆様にはご協力を頂きますが・・・宜しくお願いしますクローバー


     伊作SSSの杉本監督をはじめとするチーム関係者の皆様、いつも呼んで頂きありがとうございますキラキラ


     大会当日は宜しくお願いしま〜す!にっこり
     (ジュンヤさんは優しくして下さいね〜べー
  

Posted by F.cuore at 00:01Comments(0)

2017年04月26日

第27回 みとり杯(EASTブロック)サッカー大会 組合わせ






     今週、土曜日に郡山総合運動公園で行われる、みどり杯の組合わせですサッカー


     何年か前のリーグ戦は前期、地区の総当たりをしていましたが・・・


     全日が冬に移行し、日本サッカー協会がリーグ戦を推奨してから、リーグ戦のやり方が変わりましたえーっと・・・


     どっちが良いのかは分かりませんが・・・日程が多くなったのは大変ですね汗


     まあ〜、その話はおいといて・・・っていうことで同地区のチームが揃ってゲームをするのは久々ですねにっこり


     今回はA・Bパートともにエントリーし、TRMもあるので4〜6年生全員参加ですサッカーキラキラ


    TOPチームは課題が山積みで・・・雨でTRも中止となり、ぶっつけ本番のような形となりますが・・・汗


    3回目の優勝を目指し、気持ちを全面に押し出し、声を出し、走って、走って、走りまくって欲しいと思いますダッシュ汗


    5年生以下のメンバーも先週のゲームで出た課題に全力で取り組んで下さいね!ゲンコツ


    当日はEAST地区の皆様、宜しくお願いします!にっこり  

Posted by F.cuore at 23:32Comments(0)

2017年04月26日

2017年度 Jリーグ 第3節




☆ H29・4・23 ☆
(第3節)
 F.Cuore U-12   vs   坂元SSS
     2     ー    1

 【得点】仙田・馬場


 F.Cuore U-12   vs   FCウィング
     1     ー    0

 【得点】松元


             6戦 3勝2敗1分  勝点『10』


     日曜日は市内リーグ第3節サッカー


     前日のお釈迦祭フェスティバルでは先週のリーグ戦とは違い、内容が良かったと聞いていたので楽しみにしていましたが・・・にっこり


     正直、『う〜ん・・・』といったような内容のゲームでしたねうーん


     色々な要素があるとは思いますが・・・汗


     一番の要因は『心』の部分かな〜と思っていますハート汗


     今までやってきたことをやらなくなってること・・・汗


     『やろうな!』ってチームで約束をしているのに・・・やらない・・・やろうと頑張らない汗


     運動量もかなり落ちているし、玉際の厳しさ、激しさが今はまるで、別チームのようにヌルくなってしまっていますアウチ


     トレーニングでやっていることにも、強気でチャレンジすることが出来ていませんし・・・汗


     トンネルを抜けるにはまだまだ時間がかかりそですくすん


     唯一の救いはこんなチーム状況でも、苦しみながらも2勝し、勝ち点を『3』を積み重ねることが出来たのは大きいですねえーっと・・・


     坂元戦もメンバーチェンジしてからの終盤は危なかったし・・・困ったな


     ウイング戦も何度か危ないシーンを作られましたからね〜うわー


     1日でも早くトンネルを抜けたいと思いますが・・・汗


     この年代がここまで苦しむのは初めての経験ですピカッ


     このトンネルを逃げずに、しっかりと向き合い、全員が心を1つに自分達の目標に向かって走り抜けることが出来れば・・キラキラ


     今までよりも何倍も大きく成長出来るような気がします若葉キラキラ


     僕と子ども達は一心同体ですから、僕が悩み苦しんでいるということは・・・汗


     子ども達もきっと僕と同じで・・・悩み、苦しみ、もがいていると思います汗


     子ども達とともに前を向いて、子ども達が掲げた目標に向かって、一緒に歩んでいきたいと思います足跡キラキラ


     やるしかありませんからね!ゲンコツ


     今週末も大会があるので・・・No.1目指し、ガムシャラにやりたいと思います!ゲンコツ


     日曜日は子ども達のサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     ※最後に子ども達からバースデーソングのプレゼントをもらいましたにっこり
      (先週が誕生日だったので・・・えーっと・・・

      指導歴ではじめてのことだったので、ちょっと照れましたが・・・とても嬉しかったですキラキラ

      6年生のみんな、保護者の皆様、ありがとうございましたにっこり


       

Posted by F.cuore at 00:15Comments(0)

2017年04月25日

第12回 お釈迦祭り少年サッカーフェスティバル 2日目



☆ H29・4・23 ☆
(1位リーグ 予選R)
 F.Cuore U-11   vs   大隅ニフス
     2     ー    4

 【得点】池山・西内


 F.Cuore U-11   vs   飛松FC
     0     ー    2


                2戦 2敗  3位/3チーム

(5・6位決定戦)
 F.Cuore U-11   vs   太陽SC鹿屋
     0     ー    9


                    6位/6チーム


     お釈迦祭フェスティバル2日目は市内リーグと被っていたため、4年生4名と5年生6名の10名で参加しましたサッカー


     アップカテゴリーにも関わらず・・・1位リーグで強豪揃いの中、U-11の子ども達は貴重な経験をすることが出来ましたにっこり


     この日、コーチに伝えてお願いしたことは・・・


     学年が上だから・・・体が大きいから・・・スピードがあるから・・・


     という言い訳をせずに戦う気持ちを持ってプレーすること!ゲンコツ


     勝負である以上、勝利を目指してするのは当たり前で、最初から逃げの気持ちでするのは相手にも失礼ですムッ


     とにかく、ガムシャラに泥臭く、最後まで諦めずに喰らい付き、爪痕を残すことが出来るかどうかが大事だから頼むぞ!


     とコーチにお願いをしましたし、トレーニングの時にも5年生以下の子ども達には話をしましたにっこり


     アップカテゴリーでましてや1位リーグにいるチームとゲームが出来る機会なんて、そうそうあるもんじゃないですからねサッカーキラキラ


     どんなにやられようが、心折れずに戦うことが次に繋がると思っています若葉キラキラ


     1〜2試合目はコーチからの話でも、スコアを見ても頑張ったようですねグッ


     ただ、最後の決定戦は疲労?相手が強かった?心が折れた?・・・ちょっといただけないですね〜うーん


     1〜2試合目と頑張っただけに、勿体ない汗


     せっかくの貴重な経験の場が・・・強いチームとただゲームをしただけになってしまいますアウチ


     失点を重ねると心が折れてしまうのも分からなくもないですが・・・でも、それでは普通です危険


     強く、逞しくなるためには、強靭な『心』が必要ですからね!キラキラハートキラキラ


     1年後、良いスタートを切るためにも・・・この1年間を無駄にせず、高い目標と強い意志を持って頑張って下さい!ゲンコツ


     今週末もゲームをすることが出来るので・・・自分自身の課題にチャレンジし、チームの勝利のために頑張りましょう!グッ


     今年もこのような素晴らしい経験の場に呼んで下さったFC志布志の畠中監督、ありがとうございましたキラキラ


     また、遠方にも関わらず、子ども達のサポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー  

Posted by F.cuore at 23:16Comments(0)

2017年04月25日

第1回 ソレッソ鹿児島 U-10 サッカーフェスティバル 



☆ H29・4・23 ☆

 F.Cuore U-10   vs   チェスタ鹿児島
     2     ー    1

 【得点】小幡・盛山


 F.Cuore U-10   vs   太陽SC国分
     0     ー    6


 F.Cuore U-10   vs   N.ユナイテッド
     1     ー    5

 【得点】小幡


    日曜日は国分多目的グランドでソレッソ鹿児島フェスティバルに4年生で出場してきましたにっこり


    何名かお釈迦祭フェスの方に参加したため、人数がギリギリでしたが・・・えーっと・・・


    人数の多い学年でいつもは交代出場なので、長い時間出場し、サッカーを満喫することが出来たと思いますサッカーキラキラ


    少しでも多くの子ども達にゲーム経験を積ませてあげたいと思っているので、呼んでいただいた中原監督、ありがとうございましたにっこり


    僕は市内リーグと被っていたので、コーチにお願いし、子ども達のプレーは見れませんでしたが・・・汗


    自分に今、出来ることを子ども達は頑張ってくれたみたいですグッ


    ゲームに出場し、やれること、できなかったことを経験し、今後にどう活かしていくかで成長の速度が変わってきます若葉キラキラ


    今週末もありがたいことに、ゲーム経験できる場があるので、自分が感じたことをゲームで出来るよう日常を大切にして下さいね!グッ


    出来ないんじゃなくて・・・やってないだけですからねピカッ


    良いプレーを・・・自分の思ったカッコイイプレーをしたいのなら、出来るようになるまで何十回、何百回、何千回とボールと遊んでね!サッカーキラキラ


    キッズ年代からジュニアへ心も体も移行する大事な時期だからこそ、自分を信じて頑張って欲しいと思います若葉キラキラ


    日曜日は子ども達のサポートをして下さった、保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー
  

Posted by F.cuore at 09:53Comments(0)

2017年04月25日

2017 綾スプリングフェスティバル 



☆ H29・4・22 ☆
 F.Cuore U-9   vs   綾錦原SSS
     0    ー    4


 F.Cuore U-9   vs   プレジール
     2    ー    2

 【得点】前川・倉園


 F.Cuore U-9   vs   木脇SSS
     0    ー    1


 F.Cuore U-9   vs   アリーバB
     0    ー    2


 F.Cuore U-9   vs   アスラン
     0    ー    6


     先週の土曜日は聖地『綾』でU-9綾フェスに2〜3年生全員で出場してきましたにっこり


     久々の試合ということもあり、子ども達はとても楽しみにしていたと思いますサッカーキラキラ


     1試合目は主催の綾錦原との対戦でしたが・・・頑張ることが出来ずに完敗汗


     ダダン氏の息子くん『ヒョロ吉』にガンガン突破され、いいようにされてしまいました困ったな


     ブログ情報に完全に騙されましたビックリ


     全然、ヒョロ吉じゃね〜しっ!はっ


     面白い選手だったので、今後の成長が楽しみな選手でしたにっこり


     試合後のミティーングの中で、本日のテーマを決め、そこは絶対に頑張ることを子ども達と決めましたゲンコツ


     2試合目以降は1試合目よりも運動量も増え、果敢にドリブルにチャレンジをしていましたグッ


     ゴール数は少なかったですが・・・2試合目のゴールを奪った時の子ども達の喜ぶ姿には胸を打たれましたねパチパチ


     この年代でも心の底から喜ぶような経験をさせて上げることが成長に繋がっていくのかな〜と思います若葉キラキラ


     2試合目以降はゴールを奪えず、全敗でしたが・・・汗


     相手ゴールに迫るシーンはたくさんあったので、次に期待したいと思いますにっこり


     最後のゲームは前半はオール3年生、後半をオール2年生で戦いましたゲンコツ


     3年生は序盤に失点し、元気がなく、相手にいいようにされてしまいましたね〜えーっと・・・


     2年生は1つ上の学年相手に体を張って、踏ん張りゴールこそは奪えなかったものの、チャンスも作り、頑張っていましたねグッ


     最後に失点してからは集中力が切れ、連続失点をしてしまいましたが・・・汗


     あの頑張りを継続していければ面白くなりそうな気がしますにっこり


     3年生も2年生の頑張りをベンチで見ていて、悔しそうな表情をしていたので、良い刺激になったんじゃないかな〜と思いますハートキラキラ


     いつものキッズ大会は各カテゴリーでエントリーするため、ゲームを見て、次のゲームへ・・・とバタバタですが汗


     今回は1チームだったので・・・


     ゲームをしてミティーングをして、テーマを決め、ゲームでチャレンジしてもらうというサイクルでやれたので・・・


    とても充実した1日となりましたサッカーキラキラ


    5戦1分け4敗という成績でしたが・・・子ども達は勝つためにやらないといけないことを一生懸命やろうと頑張ってくれましたグッ


    結果はついてきませんでしたが、最初のゲームよりかは動きも良くなってたし、この繰り返しが成長に繋がっていくと思っています若葉キラキラ


    まだまだ、おちゃらけ軍団の2〜3年生ですが、意識の変化がみられるキッカケになればな〜と思いますにっこり


    県外の良いチームとゲームをたくさんさせてもらえたので、子ども達も良い刺激をガンガンに受けたことでしょうキラキラ


    キッズ年代にもこのような経験を積ませる環境作りに努めないといけないな〜と感じさせられる僕にとっても貴重な1日となりましたにっこり


    主催のダダン氏をはじめとする綾錦原SSSのチーム関係者の皆様、素晴らしい経験をさせていただいき、ありがとうございましたキラキラ


    また、遠方にも関わらず、多くの保護者の皆様にサポートしていただき、心から感謝申し上げますキラキラ


    本当にありがとうございましたクローバー


    今後もサッカーを通じて、子ども達が強く逞しく、そして心豊かな人、選手と成長していけるよう精進していきますので宜しくお願いします!にっこり






       

Posted by F.cuore at 09:31Comments(0)

2017年04月23日

第12回 お釈迦祭り少年サッカーフェスティバル 1日目



☆ 29・4・22 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-12   vs   FCマローラ
     15    ー    0

 【得点】坂口2点・西山・安田5点・仙田5点・益山2点


 F.Cuore U-12   vs   SSアドバンス
     6     ー    1

 【得点】仙田4点・益山・圓山


               2戦 2勝  1位/3チーム

【1位決定戦】
 F.Cuore U-12   vs   吾平SSS
     8     ー    0

 【得点】松元3点・仙田3点・益山・安田


                会場④ 1位/6チーム


     今日は志布志でお釈迦祭りフェスティバルに参加してきましたサッカー


     第1回から参加させてもらっていて、この時期に強化の場を与えて頂けることに感謝ですにっこり


     ただ、今回はリーグ戦の日程の関係で6年生で参加するのは初日のみ・・・アウチ


     明日のリーグ戦に向けての強化、調整となってしまったのは残念です汗


     明日は4〜5年生にバトンタッチし、アップカテゴリーの強豪に怯む事なく戦って、最高の経験をして欲しいと思いますサッカーキラキラ


     今日は僕はU-9の綾フェスに引率したため、U-12の引率はコーチにお願いしましたにっこり


     フィニッシュの精度はイマイチだったみたいですが・・・ボールは良く動いて先週よりかは状態が良かったみたいですにっこり


     明日のリーグ戦でしっかりやれるかどうかを見てみたいな〜と思いますニヤリ


     明日のリーグ戦でやれれば、今週やってきたことを少し理解し、調子も上がってきているんじゃないのかな〜と思いますUPキラキラ


     是非とも、そうであって欲しいと願っていますが・・・どうでしょうね〜えーっと・・・


     明日の第3節が楽しみですキラキラ


     本日は遠方にも関わらず、子ども達のサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     明日は期待してるぞ〜、6年生!にっこり


     4〜5年生も逃げずに頑張るんだぞ!ゲンコツ


  

Posted by F.cuore at 01:25Comments(0)

2017年04月20日

第1回 ソレッソ鹿児島 U-10 サッカーフェスティバル 組合わせ






     日曜日に行われるU-10フェスティバルの組合わせですサッカー


     国分の多目的グランドで行われますにっこり


     今回は第1回のフェスに呼んでいただき、ありがとうございますキラキラ


     日曜日は3カテゴリーに分かれての活動なので人数がギリギリですが・・・えーっと・・・


     その分たっぷりとゲーム経験を積むことが出来ます!サッカーキラキラ


     4年生全員が参加する試合は久しぶりなので・・・みんな楽しんで欲しいと思いますにっこり


      プリンターの調子というより設定の問題なんでしょうが・・・やはり上手くスキャンが出来ずアウチ


      試合時間は①9:30〜 ②10:10〜 ③10:50〜 ④11:30〜 ⑤12:10〜 ⑥12:50〜

           ⑦13:30〜 ⑧14:10〜 ⑨14:50〜 ⑩15:30〜 ⑪16:10〜 ⑫16:50〜


      クオーレのゲームは③・⑤・⑪の3試合で8人制の全て30分ゲーム(15−5−15)となっていますサッカー


      翌週は大会も控えてるので、4年生のみんなガンバレよ〜キラキラグッド


        

Posted by F.cuore at 09:32Comments(0)