2009年11月28日
第2回U-12ワンデイフットサル大会
☆ H21・11・28 ☆
(1回戦)
F.Cuore U-12 vs 小山田B
不戦勝
(2回戦)
F.Cuore U-12 vs 武岡SC
0 - 1
2回戦敗退
(フレンドリー)
F.Cuore U-12 vs 郡元SSS
3 - 1
【得点】上園・鵜狩・柳
(フレンドリー)
F.Cuore U-12 vs 小山田A
5 - 7
【得点】上園3点・峰松(和)・鵜狩
久しぶりのフットサルでした

県大会が終わり、市内リーグに向けて良いスタートを切りたかったのですが・・・
結果のとおり、良いスタートは残念ながら切れませんでした

結果よりも子どもたちのモチベーションが上がってこないのが
非常に心配です

このままでは県大会の二の舞に・・・

市内リーグまで残された時間はあとわずかです

今日の反省を来週からのトレーニングに活かし
チーム一丸となって市内リーグに向け、頑張って欲しいと思います

Posted by F.cuore at
18:02
│Comments(0)
2009年11月27日
第5回霧島市ジュニアサッカー大会 組合せ
今年、最後となる1~3年生の大会の組合せです

11月の練習試合では強豪相手に頑張っていたので
少しでも成長した姿を見せて欲しいと思います

昨日の練習でインフルエンザの影響で10人以上の欠席があったので
各学年、人数がギリギリなだけに
それだけがちょっと怖いです

試合を重ねるごとに子どもたちの意識が上がってきているので
子ども達にとって素晴らしい経験とサッカーに対する意識向上の
きっかけとなる大会になって欲しいと思います


Posted by F.cuore at
14:12
│Comments(0)
2009年11月27日
第2回U-12ワンデイフットサル大会 組合せ
2回目となるフットサルの大会の組合せです

フットサルの練習は全くしていませんが・・・

子どもたちにとっては良い経験になると思います

あとは休みがいないことを願います

Posted by F.cuore at
13:24
│Comments(0)
2009年11月22日
南国殖産争奪戦第48回鹿児島県ちびっこサッカー選手権
県ちび最終日

今日も朝からお手伝いでした

今日も準決勝から白熱したゲームを見せてくれました

昨日のゲームもそうでしたが
どのチームも寄せが早く、当たりが激しいですね~

決勝戦は太陽鹿児島 vs 太陽国分といった
太陽同士の対決となりましたが
6-1(だと思います

太陽鹿児島が優勝しました


優勝した太陽鹿児島のチーム関係者の皆さん、おめでとうございました

F.Cuoreの選手も負けずに頑張って下さい

Posted by F.cuore at
17:35
│Comments(0)
2009年11月21日
南国殖産争奪戦第48回鹿児島県ちびっこサッカー選手権
県ちび2日目

ベスト4が出揃いました!!
飛松FC・太陽SC・太陽国分・アミーゴス の4チームです

F.Cuoreは残念ながら先週の1回戦で敗れましたが・・・

鹿児島市主催の大会ということでお手伝いをしに試合会場に行きました


自分のチームが出ていないというのは何か悲しかったですね

どのゲームも接戦で武岡vs太陽鹿屋は延長で武岡の勝利でした。
準々決勝の武岡vsアミーゴスは
アミーゴスに先制されながらも追い付きましたが、残りあとわずかというところで
アミーゴスが決勝ゴールをあげ、ベスト4を決めました

飛松vsドラゴンも手に汗握る接戦で0-0のまま延長戦へ・・・
延長開始直後に飛松が決勝ゴールとなる先制点をあげベスト4を決めました

太陽SC & 太陽国分は強いの一言でした

本当にどのゲームもナイスゲームでした

勝ち上がったチームは本当におめでとうございました

いよいよ明日が最終日です!!
敗れていったチームの分までサッカーを楽しみ頑張って下さい

Posted by F.cuore at
17:50
│Comments(0)
2009年11月16日
南国殖産争奪戦第48回鹿児島県ちびっこサッカー選手権
☆ H21・11・15 ☆
(1回戦)
F.Cuore U-12 vs 串木野FC
0 - 1
1回戦 敗退
県ちびっこ選手権が開幕しました

今年度は鹿児島市大会ということもあり
前日の準備からバタバタで大忙し

今日は幼児サッカーの大会と日程が重なった為
すれスポ→健康の森→星峯中学校→健康の森→星峯中学校
といったりきたりで正直疲れました

僕のことはどうでもいいとして・・・
肝心のゲームは1回戦敗退という残念な結果で
F.Cuoreの県ちびっこは早くも閉幕してしまいました

色々と敗因はありますが・・・
ここ最近、子どもたちにず~っと言ってきた
強い気持ちを持ってチーム全員でサッカーをすることが出来なかったことが
1番の敗因だと考えています。(声が出ない・走らない・プレスが弱いetc)
確かに新型インフルエンザの影響も受け、ベストの状態ではありませんでしたが
今日のメンバーでそれなりにゲームをすることは出来ていました

(ゴールを奪うチャンス、勝つチャンスはありましたがそのチャンスを物にすることが出来ず)
ただ、ベストでない状態をチーム全体でカバーしあうことが出来ませんでした

この1回戦敗退という悔しい結果を
子どもたちがどう受け止め、自分達の今後にどう活かすのか?
そのことに真剣に向き合うことが出来れば
今日の敗戦も無駄にはならないと思います

今日のこの敗戦を無駄にしないよう
僕自身も子どもたちと話し合い、気持ちを切り替え
1からやり直していきたいと思います。
12月には山形屋カップの予選となる後期市内リーグが始まります

この悔しい気持ちを晴らす為にも是が非でも出場権を獲り
もう1回、県大会という大舞台で子どもたちと一緒にサッカーが出来るよう
毎日を大切にしながら、歩んでいきたいと思います


今回は色々とご協力をいただいた保護者の皆様本当にありがとうございました

保護者の皆様方のご協力には、いつも感謝しています

今後ともご理解・ご協力宜しくお願いします。
そして、コーチとしてサポートして下さった、Wさん本当にありがとうございました

明日から頑張るぞ~!!!


※星峯中学校は太陽鹿屋と武岡SCが勝ちあがりました。
☆去年のベスト8に入った時の写真です

みんな成長していますね


6年生とサッカーが出来るのも約4ヶ月です

最高の熱い思い出が作れるように頑張りましょう

Posted by F.cuore at
00:05
│Comments(1)
2009年11月15日
U-15 東地区秋季市内リーグ
☆ H21・11・15 ☆
F.Cuore U-15 vs 清水中学校
2 - 0
【得点】波戸・宮田
F.Cuore U-15 vs 鴨池中学校
4 - 0
【得点】川口3点・板敷(尚)
5戦 4勝 1分
今日も2勝しました

残り1試合しっかりと勝って優勝目指して頑張って下さい!!

少しずつ結果がついてきているので
市内リーグで良い結果を残し
弾みをつけて12月のクラブユースに臨みたいですね

がんばれ!!F.Cuore U-15


Posted by F.cuore at
20:58
│Comments(0)
2009年11月15日
第25回鹿児島県幼児ガーデンサッカー大会
☆ H21・11・15 ☆
(Bチーム/Bパート)
F.Cuore U-6 vs さつき幼稚園
0 - 3
F.Cuore U-6 vs うちの幼稚園
1 - 0
【得点】泉田(快)
F.Cuore U-6 vs カトレアキッカーズB
1 - 0
【得点】泉田(快)
3戦 2勝1敗
(Cチーム/Cパート)
F.Cuore U-6 vs チャレンジ出水・松下・高佑混成
1 ー 0
【得点】中島(和)
F.Cuore U-6 vs えびの幼児
1 - 1
【得点】富盛
F.Cuore U-6 vs 啓明・薫光幼稚園
0 - 4
3戦 1勝1敗1分
おともだちにとって、初めてのサッカー大会でした


最初は戸惑いながらゲームをしていたものの
次第に慣れてきたのか
ゲームを重ねるごとに動きが良くなりました

B・Cチームともに勝利を経験することができ
おともだちもとっても喜んでいました

何と言っても、みんな楽しそうにピッチを走っているのがとても印象的でした

今日の経験でおともだちがもっとサッカーを好きになってもらえる
きっかけになってくれればと思います

保護者の皆様、送迎・応援ありがとうございました(応援はみんなかなり白熱してました

※ちなみに、ひろみちお兄さんも来てました!!
Posted by F.cuore at
20:46
│Comments(0)
2009年11月09日
TRM in 遊湯ランド
☆ H21・11・8 ☆
F.Cuore U-12 vs プラッツ鹿児島
0 - 3
F.Cuore U-12 vs 高山SSS
2 - 0
【得点】穂園・中元
F.Cuore U-12 vs FC大崎
4 - 0
【得点】上園2点・鵜狩2点
(15分1セット)
F.Cuore U-12 vs プラッツ鹿児島
0 - 2
(15分1セット)
F.Cuore U-12 vs 高山SSS
0 - 0
昨日のTRMで県大会前、最後の実戦練習となりました

なかなかベストの状態で調整・強化をすることは出来ませんでしたが
多くの子ども達が実戦経験を積むことが出来たと思います

疲労も溜まっている中でみんな頑張ってくれました

残り1週間は軽めに調整して、疲労を抜き
少しでも良い状態で県大会に臨みたいと思います

あとは子どもたちがどんだけ強い気持ちをもって
この1週間を過ごし、県大会に臨むことができるか
この部分が1番の鍵になると考えています

昨日、TRMをしていただいた各チーム関係者の皆様ありがとうございました

また、連日、遠方までの送迎・応援等のご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございました

県大会、頑張ります!!(会場は星峯中学校Gに決まりました

Posted by F.cuore at
15:01
│Comments(0)
2009年11月09日
U-15東地区秋季市内リーグ戦 第2節
☆ H21・11・8 ☆
F.Cuore U-15 vs 甲南中学校
7 - 1
【得点】増満2点・東2点・川口2点・宮田
F.Cuore U-15 vs 南中学校
8 - 0
【得点】川口4点・東・前田・宮田・鮫島
3試合 2勝 1分
ケガ人も帰ってきていい形でゲームが出来てるみたいですね

クラブユースまで残り1ヶ月です

明日は組合せの抽選会が行われます。
来週もゲームがあるので
ケガ等に気をつけ頑張ってください

Posted by F.cuore at
14:29
│Comments(0)