スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2012年12月31日

2012ファイナルU-11みゆきフェスティバル




☆ H24・12・29〜30 ☆

 F.Cuore U-11   vs   明倫JSC(佐賀県)
    2     ー     1

 【得点】中村(翔)・槐島


 F.Cuore U-11   vs   北鹿島SSS(佐賀県)
    11     ー     1

 【得点】槐島・和田(秋)2点・富松・柳川3点・棈木(悠)4点


 F.Cuore U-11   vs   明倫JSC
    1     ー    1

 【得点】山下


 F.Cuore U-11   vs   長崎ドリームFC
    0     ー     0


 F.Cuore U-11   vs   大坪SSS(佐賀県)
    5     ー     1

 【得点】柳川2点・中村(翔)2点・棈木(悠)


 F.Cuore U-11   vs   大坪SSS
    2     ー    0

 【得点】立山・竹元


 F.Cuore U-11   vs   長崎ドリームFC
    1     ー     0

 【得点】和田(秋)


 F.Cuore U-11   vs   開成FC(佐賀県)
    1     ー     7

 【得点】和田(秋)


 F.Cuore U-11   vs   北鹿島SSS
    8     ー     0

 【得点】中村(翔)2点・柳川2点・槐島・棈木(悠)2点・谷元(悠)


 F.Cuore U-11   vs   長崎ドリームFC
    0     ー     1


 F.Cuore U-11   vs   黒髪SSS(長崎県)
    6     ー     0

 【得点】槐島・谷元(悠)・和田(秋)・棈木(悠)・東久保・オウンゴール


 F.Cuore U-11   vs   北鹿島SSS
    0     ー     2


 F.Cuore U-11   vs   長崎ドリームFC
    1     ー     2

 【得点】槐島


 F.Cuore U-11   vs   黒髪SSS
    6     ー    0

 【得点】谷元(悠)・岩屋(大)・和田(秋)・棈木(悠)2点・富松


 F.Cuore U-11   vs   開成FC
    2     ー    0

 【得点】和田(秋)・柳川


 F.Cuore U-11   vs   明倫JSC
    0     ー     2


               16戦  9勝5敗2分


     昨日、無事に鹿島遠征から帰ってきましたにっこり


     1日目は天気も良く暖かかったですが晴れ


     2日目の昨日は小雨が降り、極寒でしたうるうる


     本来ならばオフの期間ですが、年明けにU-11の九州大会に出場するためサッカー


     いつもの予定を変更して、色々な方のご協力をえて強化遠征を行うことが出来ましたキラキラ


     今回はチビリンピックに向けての強化だったので、色々なことを試しながらゲームを行いました汗


     チビリンピックは第1ピリオドと第2ピリオドが選手総入替えなので・・・えーっと・・・


     16人必ず10分はゲームに出場するので、選手全員が本当に頑張ってくれないときついですアウチ


     1日目は頑張らない選手もいましたが・・・困ったな


     ゲームを重ねる毎にチャレンジするようになりゲンコツ


     子ども達の中で意識が上がってきたのを感じる事ができたのは良かったでしたグッ


     あとは早いプレッシャーの中で逃げずにやりきる強い心と周りとのコミュニケーションだったり


     ボールを失わない、失点に繋がる様なミスを簡単にしないようにしないといけないと思いますゲンコツ


     第1、第2どういうチーム編成にするかは・・・正直まだ迷っていますが困ったな


     とにかくチーム全員で『心』を1つにして、戦えるよう準備したいと思いますゲンコツ


     今回、年末の忙しい時期に遠征にご理解、ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、ご協力をいただいたWさん、本当にありがとうございましたキラキラ


     そして、明倫JSCのM監督をはじめ、スタッフ、保護者の皆様、色々とお世話になりましたキラキラ


     昨日の遠征をもって、2012年『F.Cuore』の活動が全て終了しました流れ星


     今年1年もアッという間に過ぎましたが・・・汗


     色々な方々との縁や支えがあり、子ども達がサッカーに打ち込める環境が作れたことに心から感謝していますキラキラ


     僕自身も子ども達とサッカーを通じて、楽しい時間をたくさん過ごす事が出来ましたキラキラサッカーキラキラ


     そして、たくさんの仲間が出来た事に感謝の気持ちでいっぱいですクローバー


     来年も子ども達が心も体も大きく成長できるよう、全力で頑張っていくので宜しくお願いしますにっこり


     皆さん、本当に1年間、ありがとうございましたキラキラ


     良い年をお迎え下さい!!日の出

(おまけ)









     今年3月に誕生した娘、絆愛(りあん)も12月26日で9ヶ月になりましたにっこり


     スクスクと成長し、今では捕まり立ちやハイハイで家中ウロチョロして大変ですえーっと・・・


     なんでも食べるし・・・全然目が離せません汗


     でも、めちゃくちゃ可愛いですラヴ


     サッカーボールにはまだまだ興味を示しませんが・・・えーっと・・・


     いつか娘とサッカーが出来る日が来るのを秘かに夢みていますキラキラサッカーキラキラ


     来年も娘ともどもヨロシクお願いしま〜す!クローバー

     ※現在、娘がキッズ時計エンジェルに出演しています。
   
      明日から1月14日までの午後09:04から毎日1分間出演しています時計
      お時間のある方、ぜひ、ご覧下さい!
      
      そして、ボード大賞エンジェル時刻ボード部門にノミネートされてますのでぜひ、清き1票をよろしくお願いします!
      
      ボード大賞の投票は出演時間でなくてもできます!
      
      12月25日(火)~1月7日(月)23:59までの投票受付になります。

      http://www.kids-tokei.com/ 

BOARDAWARD  ⇒  2012.12月公開ノミネート作品 ⇒ エンジェル時刻ボード部門⇒ No.6リアンです。 

      よろしくおねがいしますラヴ   

         

Posted by F.cuore at 18:31Comments(0)

2012年12月28日

U-15 1月 日程(1~3年生)

2013 ①January

 2日(水)   OFF 

 4日(金)   初蹴り

 5日(土)   未定

 6日(日) 市内リーグ

 7日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)

 9日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)

 11日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)

 12日(土) クラブユース(U-14)新人戦・決勝戦(vs アミーゴス〜かぐや姫G)

 13日(日)  福岡遠征

 14日(月)  福岡遠征

 16日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)

 18日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)

 19日(土) U-13県大会

 20日(日) U-13県大会

 21日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)

 23日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)

 25日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)

 26日(土)  チェスト1部リーグ開幕

 27日(日)   未定

 28日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)

 30日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)

☆その他連絡事項☆

① 大会やTRMの集合時間等の詳細は後日、担当指導員から連絡網を回します。

② 週末の未定箇所は現在調整中です。決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。

③ 予定が変更する際は、担当指導員から連絡網を回します。
  

Posted by F.cuore at 23:21Comments(0)

2012年12月26日

第22回九州クラブユース(U-14)鹿児島県予選③




☆ H24・12・22 ☆
(2次予選R)
 F.Cuore U-14   vs   リバティーU-14
    9     ー     1

 【得点】向井4点・大窪2点・榎田・峰松(朋)・西


             3戦 2勝1分  パート1位  3年連続キラキラ九州大会出場キラキラ決定クラッカー


     3年連続となるクラブ新人戦、九州大会出場が決まりました!!クラッカーパチパチ


     今回は2年生が少ないという厳しいチーム状況にも関わらず・・・汗


     2年生を中心として、チームが1つなり最後まで諦めずに戦ってくれましたグッ


     この大会に限らず・・・


     選手達が高い目標と強い気持ちを持って日々の積み重ねを大事にしてきた成果だと思いますキラキラサッカーキラキラ


     次は来年に行われる、決勝戦ですねゲンコツ


     対戦カードも昨年の決勝と同じカードとなりますサッカー


     心と体の最高の準備をしてチーム一丸となり、臨んで欲しいと思いますグッド


     今日から始まった、強化冬合宿も目標に向かって頑張りましょう!!ゲンコツキラキラ


     更なる高みを目指し、がんばれ!!F.Cuore U-14!!!キラキラサッカーキラキラ


     


       

Posted by F.cuore at 11:28Comments(0)

2012年12月26日

第6回安部っちサッカースクール杯U-9




☆ H24・12・23 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-9(A)   vs   川上FC
     2     ー    1

 【得点】泉田(快)・古園


 F.Cuore U-9(A)   vs   モンスター霧島
       0    ー     1

       2戦 1勝1敗   3位リーグ
(3位リーグ)
 F.Cuore U-9(A)   vs   宇宿SSS
      7    ー     0

 【得点】園田4点・古園2点・泉田(快)


 F.Cuore U-9(A)   vs   アベッチV
      0     ー     3

  2戦 1勝1敗 3位リーグ3位
(予選R)
 F.Cuore U-9(B)   vs   桜島SC
    4      ー    0

 【得点】稲森2点・鳥丸・大石

 F.Cuore U-9(B)   vs   アベッチV
     1     ー     1

 【得点】中島(大)

             2戦 1勝1分  2位リーグ
(2位リーグ)
 F.Cuore U-9(B)   vs   プレジール
     2     ー     0

 【得点】大石2点


 F.Cuore U-9(B)   vs   川上FC
     1     ー    5

 【得点】大石

              2戦 1勝1敗 2位リーグ3位


     3年生にとっては今年最後となるサッカー大会が無事に終了しましたにっこり


     毎年、宮崎遠征と重なる為、3年生の勇姿を見る事は出来ませんでしたが・・・くすん


     みんな頑張ってくれたみたいなので良かったですサッカーキラキラ


     今回も2チーム出場することになり、チーム編成を前回と変えて出場しましたゲンコツ


     その中で色々なポジションにチャレンジ出来た事は子ども達にとっても良かったと思いますグッ


     初ゴールをあげた個は遠征から帰ってきた時に『点数とったよ!!』と教えてくれましたにっこり


     とても良い表情で教えてくれたのが、とても印象的で嬉しかったですねキラキラ


     1つのきっかけで子ども達は大きく変わるので・・・若葉キラキラ


     今回の大会で1人でも多くの個が何かのきっかけを掴んでもらえたなら嬉しいですねキラキラサッカーキラキラ


     今回のサッカー大会にご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     低学年は昨日で蹴り納めとなりましたが、保護者の皆様には大変お世話になりました汗


     保護者の皆様のご理解、ご協力があり、スムーズなクラブ運営、指導をすることが出来ましたにっこり


     来年も子ども達が大きく飛躍できるよう、頑張っていきますので宜しくお願いしますキラキラ


     今年1年、本当にありがとうございましたクローバー


     キラキラ感謝キラキラ


     

    

Posted by F.cuore at 11:19Comments(0)

2012年12月25日

第6回 宮崎東サッカー大会 




☆ H24・12・22〜24 ☆
(1日目トーナメント・1回戦)
 F.Cuore U-12   vs   総合松橋(熊本県)
    6     ー     1

 【得点】田中4点・徳留・牧

(準決勝)
 F.Cuore U-12   vs   日向サンチャイルドFC(宮崎県)
    1     ー     0

 【得点】新田

(決勝)
 F.Cuore U-12   vs   そおFC
    3     ー    2

 【得点】田中3点

             Fパート1位/8チーム
(2日目トーナメント・1回戦)
 F.Cuore U-12   vs   妻南SSS(宮崎県)
    4     ー     2

 【得点】徳留・谷山・田中・上床

(準決勝)
 F.Cuore U-12   vs   隼人FC
    2     ー    0

 【得点】和田(勇)・徳留

(決勝)
 F.Cuore U-12   vs   太陽延岡SC
    1     ー     1
      ( P    K )
    3     ー     4

 【得点】田中

         Eパート 2位/8チーム  総合 5位/48チーム
(1位トーナメント・1回戦)
 F.Cuore U-12   vs   太陽延岡SC
    2     ー     3

 【得点】田中2点

              1位トーナメント 1回戦 敗退

(フレンドリーマッチ)
 F.Cuore U-12   vs   そおFC
    2     ー    1

 【得点】中島(蒼)・徳留


     宮崎遠征、無事に終了しましたにっこり


     毎年、この時期に出場させてもらっている宮崎東カップですが・・・サッカー
     (いつも呼んでいただきありがとうございますキラキラ


     今年は過去最高成績で1位トーナメントに上がりにっこり


     そして、とても有意義な大会となりましたサッカーキラキラ
     (木の花ドームでゲームをすることも出来ましたキラキラ


     しかし、1日目は特に決勝の内容が悪く、いまいちでしたね・・・汗


     何とか逆転で勝利することができ、パート1位になることが出来ましたが・・・困ったな


     2月の県大会への強化も兼ねているので、敢えて負荷を加えてのゲームでしたが、まあやらないですね怒


     疲れている中でやりきることで次につながるのですが・・・えーっと・・・


     ただ、負けたな〜と思っているゲームでも簡単に負けなくなったのは評価できる部分ですねグッ


     出来るのであれば、最初からやってくれればな〜と思いますゲンコツ


     2日目も負荷を与えてからのゲームでしたが・・・前日と似た様な内容で・・・怒


     勝って、次に進めたものの、内容は散々でしたねくすん


     決勝は宮崎県のチャンピオンとのゲームだったので・・・ボコボコにやられるんだろな〜と思っていたらうーん


     僕の予想を良い意味で裏切ってくれて、いつも以上に頑張ってくれて、熱いゲームを見せてくれましたグッ


     内容は完全に相手が上でしたが・・・汗


     疲れている状態の中で良く走り、体を張り、相手の猛攻を良く耐えていましたねパチパチ


     そして、数少ないチャンスをものにし、ゴールを奪うことも出来ましたしねグッ


     残り、2分〜3分という所までリードしていましたが・・・強豪はさすがですね汗


     最後の最後まで諦めない心の強さと、ちょっとしたスキを見逃さず、しっかりものにする勝負強さアウチ


     ちょっと夢をみちゃいましたが・・・最後、踏ん張ることが出来ず追いつかれてしまいました困ったな


     あそこで格上に勝ちきる事が出来れば・・・1つ壁を越えれたような気がするのですが・・・くすん


     色々な部分であと少しレベルアップしないとこの壁を越えれないですねゲンコツ


     3日目の1位トーナメント1回戦は決勝で敗れたチームとのゲームでしたが・・・サッカー


     やはり、プレッシャーから失点に繋がるようなミスをしてしまいますね汗


     前半は1−0で折り返しましたが・・・やられちゃいましたねアウチ


     前日のゲームも含めて、コーナーから3失点しているのでセットプレーでの守備面の強化が必要ですねゲンコツ


     先制し、追いつかれ、突き放し、また追いつかれ、そして逆転くすん


     最後に決定的チャンスが訪れましたが・・・決めることが出来ず、前日に続き敗戦となってしまいましたくすん


     2日連続で県チャンピオンチームと戦えたことは子ども達にとって、とても意味のあるものになったと思いますキラキラ


     遠征の半分は説教をくらってばかりとなりましたが、残り半分は子ども達の可能性を見る事が出来ましたにっこり


     子ども達自身もやれる手応えを感じただろうし・・・ゲンコツ


     あの悔し涙を次ぎに繋げる事が出来れば・・・2月は本当に楽しみですサッカーキラキラ


     6年生にとってはいよいよ集大成となる、最後の県大会を残すのみとなりましたサッカー


     チーム全員が『心』を1つにして、同じ目標に走っていけるようしっかり強化していきたいと思いますグッ


     今年最後となる大会でとても熱いゲームを見せてもらいましたキラキラ


     今度は悔し涙ではなく・・・最高の笑顔で仲間達と笑い合う事が出来るように・・・キラキラ


     みんなで走っていきましょう!!グッド


     今回の遠征にご理解、ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー
     (遠くまで応援に駆け付けて下さった皆様、ありがとうございましたキラキラ


     そして、遠征に同伴してサポートして下さったWさん、本当にありがとうございましたキラキラ


     自分達の可能性を信じ、壁を乗り越えろ!!サッカーキラキラ


    F.Cuore U-12!!


     
     
                 

Posted by F.cuore at 13:48Comments(0)

2012年12月18日

2012 ファイナルみゆきフェスティバル組合わせ






     29日〜30日の日程で行う嬉野遠征の組合わせですサッカー


     いつもだったら冬休みでオフなんですが・・・えーっと・・・


     年明けすぐに九州大会があるので、九州大会に向けての強化遠征となりますにっこり


     鹿児島県代表として出場するのでサッカー


     責任と誇りを持って戦うためにもしっかり準備をして臨みたいと思いますゲンコツ


     たっぷりと県外の強豪チームに揉まれ、ちょっとはたくましくなって帰ってきたいと思いますグッ


     九州大会まで1ヶ月をきったのにもかかわらず、まだ意識の低い選手もいるので・・・汗


     尻を叩き、年内しっかりと追い込んでレベルアップをはかりたいと思いますにっこり


     がんばろうぜ!!F.Cuore U-11!!!ゲンコツキラキラ  

Posted by F.cuore at 23:07Comments(0)

2012年12月18日

第6回安部っちサッカースクール杯U-9組合わせ










     23日(日)、健康の森で行われるU-9サッカー大会の組合わせですサッカー


     今年最後のサッカー大会となるので、子ども達にはおもいっきりサッカーを楽しんで欲しいと思いますにっこり


     今回も2チーム出場するので、みんなたっぷりとゲームに出場することが出来ますサッカーキラキラ


     高学年だけではなく、低学年の大会も増えてきているので・・・


     各年代において育成できる環境が整ってきています若葉キラキラ


     子ども達はゲームが大好きなので・・・とても良いことだと思いますにっこり


     勝ったり、負けたりする中で、喜びや悔しさを感じ、大きく成長していくんですよねクローバーキラキラ


     今日、川上FCの全国大会出場記念誌が届いていて、目を通していたのですが・・・
     (川上FC育成会の皆様、ありがとうございますキラキラ


     6年生の試合結果が1年生の時から今までの記録が載っていたので興味深く見ていましたにっこり


     2年生、3年生の時に『F.Cuore』とも対戦した記録が載っていましたサッカー


     負けた記憶はありますが・・・何点取られたというのは全く覚えていませんでしたえーっと・・・


     見てビックリしましたが、12点、10点、8点取られ大差で負けているんですよね〜困ったな


     1年前の7点差は鮮明に覚えていましたが・・・汗


     それが今では、それなりに戦えるようになっているので成長しているんですよね若葉キラキラ


     低学年は高学年に比べると圧倒的にゲーム経験は少ないですが・・・


     1つ1つの経験を力にしていけるよう、真剣に・・・そして誰よりもサッカーを楽しんで下さいねグッ


     U-12の遠征と重なっているため、今回も見れないのは残念でなりませんが・・・くすん


     1人、1人がベストプレーを目指し、チャレンジして下さい!!ゲンコツ


     がんばれ!!F.Cuore U-9!!!キラキラサッカーキラキラ  

Posted by F.cuore at 22:42Comments(0)

2012年12月17日

第22回九州クラブユース(U-14)鹿児島県予選②




☆ H24・12・15〜16 ☆
(1次予選R)
 F.Cuore U-14   vs   AFCパルティーダ
    2     ー     4

 【得点】峰松(朋)・西

         3戦 2勝1敗  2位/4チーム 2次予選進出

(2次予選R)
 F.Cuore U-14   vs   フェリシドFC
    2     ー     1

 【得点】向井・大窪


 F.Cuore U-14   vs   太陽SC U-14
    1     ー     1

 【得点】向井


     クラブ新人戦は1次予選が終わり、2次予選に突入しましたサッカー


     1次予選は何とか2位で2次予選に駒を進めることが出来ましたにっこり


     1次予選の上位チームとの対戦となるで、2次予選は更に厳しいゲームとなります汗


     2次予選初日は1勝1分と・・・次に繋げることが出来ましたサッカー


     U-12と重なっているため、観に行く事は出来ませんでしたが・・・えーっと・・・


     結果を聞いて、選手達の頑張りがとても伝わってきますキラキラ


     九州大会へ続く大会なので・・・足跡


     どんなことがあっても最後まで諦めず、チーム全員が『心』を1つにして戦い抜いて欲しいと思いますゲンコツ


     そして、誰よりもサッカーを楽しんで下さいねグッ


     22日が2次予選最終戦ですサッカー


     観に行く事は出来ませんが・・・宮崎からU-14の活躍を願っていますキラキラ


     週末は送迎・応援等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     がんばれ!!F.Cuore U-14!!!グッドキラキラ  

Posted by F.cuore at 23:18Comments(0)

2012年12月17日

後期市内J1リーグ 最終節




☆ H24・12・16 ☆
(J1 最終節)
 F.Cuore U-12   vs   錦江台SSS
    3     ー     0

 【得点】田中3点


 F.Cuore U-12   vs   川上FC
    0     ー    0


             4戦  2勝1敗1分  J1(1位)リーグ  準優勝クラッカー


     J1リーグ最終節サッカー


     1勝1分、最終成績4戦2勝1敗1分、得失点差で鹿児島市準優勝という成績で終えることが出来ましたパチパチ


     県大会の出場権も獲得することが出来たので心の底からホッとしていますえーっと・・・


     これで6年生達と2月まで一緒に真剣勝負を楽しむ事が出来ますしサッカーキラキラ


     安心して新年を迎える事が出来ますにっこり


     先週から少しずつ、調子が上がってきていたのでそれなりにやれる手応えを感じていましたが・・・


     6年生を中心にだいぶやりきれるようになってきたのが大きいと思いますグッ


     攻撃はロングボールが多くなっていましたが・・・汗


     守備の方は1節とは打って変わり組織的に・・・そして献身的に頑張ってくれましたグッ


     2試合目は失点しそうな危ないシーンがたくさんありましたが、みんな良く走って守ってくれましたにっこり


     1節は2試合で6失点でボロボロでしたが、昨日は失点『0』だったので・・・


     この2週間、守備に重点を置いてトレーニングしてきたので、しっかり成果を出せたのではと思いますキラキラ


     チャンスもそれなりにあったのですが・・・もう一工夫が出来ませんでしたねえーっと・・・


     あのハイプレッシャーの中でトレーニングしてきたことをやりきれるようになることが攻撃の課題ですねゲンコツ


     それがやりきれるようになれば、もう一つ上のレベルで戦う事が出来ると思うし、目指せるのかな〜と感じていますにっこり


     1年前、7−0で大敗したチームに互角の戦いが出来た事は子ども達の成長を感じましたね若葉キラキラ


     この1年で子ども達はそれぞれの速度で1歩ずつ足跡キラキラ


     心も体も大きくなっていることを感じれる瞬間は指導者としては嬉しい限りですキラキラキラキラ


     最高の瞬間を1回でも多く感じれるようにっこり


     僕自身もっと勉強し、子ども達に伝えていけるよう努力していきたいと思いますグッド


     課題は山積みですが・・・汗


     2月の県大会までに『個』&『チーム』として更なる成長を目指し、頑張りたいと思いますキラキラサッカーキラキラ


     昨日はご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     2月の県大会へ向け、もうひと壁乗り越えろ!!F.Cuore U-12!!!ゲンコツキラキラ


     ※F.Cuore創設9年目、市内リーグ最高成績でしたキラキラ
      (得点王に輝いた選手は創設以来2人目ですサッカー

     (J1リーグ最終順位)

      1、太陽SC  2、F.Cuore U-12  3、川上FC  4、錦江台SSS  5、星峯SSS

      


       

Posted by F.cuore at 22:58Comments(0)

2012年12月10日

第8回霧島市ジュニアサッカー大会組合わせ












     16日(日)に行われる霧島市ジュニアサッカー大会の組合わせですサッカー


     大会当日は市内リーグ最終節と重なっているため、僕は行けないのですが・・・汗


     1〜2年生にとっては今年最後の大会となりますサッカー
     (3年生は23日にまたサッカー大会があります)


     初めてゲームを体験する子もいるので・・・サッカーキラキラ


     サッカーのゲームを通してもっと好きになってもらえればと思っていますキラキラ


     2年生にとっても9月以来の大会なので、子ども達はとても楽しみにしていますにっこり


     9月よりかは成長した姿をみんなに見せれるんじゃないのかな〜若葉キラキラ


     失敗を怖れず、トレーニングでしていることを全力でだしてもらえればと思っていますゲンコツ


     失敗や成功を繰り返し体験する中で子ども達がもっとサッカーを好きになってもらえれば・・・サッカーキラキラ


     個人差はありますが、きっと次に繋がり、成長してくれると信じていますにっこり


     サッカーを楽しむ気持ちを忘れず、頑張って下さいねグッキラキラ


     がんばれ!!F.Cuore !!キラキラサッカーキラキラ


       

Posted by F.cuore at 10:30Comments(0)