スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2013年09月18日

伊作フェスタ 組合わせ(9/28)





     28日(土)に行われる伊作フェスタの組合わせですサッカー


     A.Bと2チーム参加させてもらいますにっこり


     会場は吹上陸上競技場となっています車


     伊作さんには霧島市長旗でやられてるからな〜ニヤリ
     (やられてばっかりやえーっと・・・


     しっかりと苦手意識がなくなるようにならないとな!ウインク


     11月の県大会に向け、しっかりと強化していきましょうゲンコツ


     がんばろうぜ!F.Cuore U-12!!キラキラグッド  

Posted by F.cuore at 15:18Comments(0)

2013年09月18日

第11回 飛松ジュニアサッカー大会 組合わせ





     23日に国分多目的グランドで行われる飛松ジュニアサッカー大会の組合わせですサッカー


     1〜4年生、全員出場する大会ですにっこり


     低学年は大会が少ないので、みんな楽しみにしていますキラキラ


     僕は鹿児島市選抜大会の方に行く為、子ども達のプレーを見る事が出来ませんが・・・汗
     (EAST地区U-12の監督なので・・・すいませんアウチ


     練習でしてきたことにおもいっきりチャレンジし、サッカーを楽しんで下さいね!キラキラサッカーキラキラ


     当日、サポートして下さる保護者の皆様、宜しくお願いしますクローバー


     がんばれ!F.Cuoreジュニア!!グッドキラキラ  

Posted by F.cuore at 15:09Comments(0)

2013年09月18日

2013 MASAKI CUP 組合わせ





     今週末にえびので行われるMASAKI CUPの組合わせですサッカー


     えびの市の永山運動公園が試合会場となりますにっこり


     初めて参加させていただく大会ですサッカー


     予選Rでは市比野温泉杯でやられた青葉さんとの対戦もありますし、楽しみですね〜キラキラ


     リベンジ出来るように頑張らせたいと思いますウインク


     がんばれ!F.Cuore U-12!!グッド  

Posted by F.cuore at 14:59Comments(0)

2013年09月18日

2013なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦 最終節



☆H25・9・16☆
(最終節)
 F.Cuore U-12   vs   大龍SSS
    28     ー    0

 【得点】棈木10点・柳川2点・谷元3点・富松4点・槐島3点・東久保2点・四元・和田2点・生柄


 F.Cuore U-12   vs   KSC U-12
    2     ー     0

 【得点】和田2点


            10戦 9勝1分 EAST地区リーグ戦 キラキラ優勝キラキラ(2年連続) 県大会出場権獲得


     4月からスタートした前期リーグ戦も16日の最終節を持って無事に終了しましたにっこり


     2年連続、『優勝』という成績で終える事ができ、正直ホッとしていますえーっと・・・


     子ども達と最初に『2連覇』という目標を掲げ、ともに歩んできましたが・・・


     子ども達の頑張り、成長、そして保護者のサポートに感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ


     子ども達との目標をクリアすることが出来て、本当に嬉しく思いますにっこり


     新チームがスタートし、半分が過ぎましたが少しながら子ども達の成長が見れる事はとても感慨深いものがありますクローバー


     悔しい想いもいっぱいしてきたし、辛い事などもいっぱいあったと思いますが・・・


     挫けず、這い上がってきたから今の子ども達があるんだと思いますUP


     目標をクリアしたことで、また新たな目標、そして成し遂げていない更に高い目標に向い精進して欲しいと思いますゲンコツ


     小学生年代でのサッカーも残り半年ですサッカー


     これまでの経験を活かし、もっと輝く為に頑張りましょう!!グッドキラキラ


     月曜日は子ども達の応援、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     これからも走り続けろ!F.Cuore U-12キラキラサッカーキラキラ

     
     ※優勝おめでとう〜!6年生!!にっこり  

Posted by F.cuore at 14:43Comments(0)

2013年09月18日

U-11 みゆきフェスティバル 



☆H25・9・14〜15☆
(A)
 F.Cuore U-11   vs   ソルニーニョ(佐賀県)
    1     ー    1

 【得点】泉田

 F.Cuore U-11   vs   バモス(山口県)
    1     ー    0

 【得点】玉利

 F.Cuore U-11   vs   嬉野FC(佐賀県)
    5     ー    2

 【得点】泉田・畠中・中村・和田2点

 F.Cuore U-11   vs   セレージャ(長崎県)
    6     ー    2

 【得点】玉利・立山・和田・畠中3点

 F.Cuore U-11   vs   東与賀(佐賀県)
    0     ー    1

 F.Cuore U-11   vs   雲仙エスティオール(長崎県)
    4     ー    0

 【得点】中村・玉利・和田2点

 F.Cuore U-11   vs   ジーク(熊本県)
    0     ー    1

 F.Cuore U-11   vs   明倫JSC(佐賀県)
    0     ー    2

  F.Cuore U-11   vs   中島荷陽(大分県)
    3     ー    4

 【得点】畠中・古園・立山

 F.Cuore U-11   vs   ながなが帝踏(福岡県)
    4     ー    1

 【得点】泉田・中村2点・古園

(15分×1本)
 F.Cuore U-11   vs   ながなが帝踏
    1     ー    1

 【得点】和田

(15分×1本)
 F.Cuore U-11   vs   エンフレンテ(熊本県)
    0     ー     1

              
              12戦 5勝5敗2分
(B)
 F.Cuore U-10   vs   スネイル諫早(長崎県)
    1     ー     1

 【得点】永留


 F.Cuore U-10   vs   轟(佐賀県)
    2     ー    6

 【得点】永留・大石

 F.Cuore U-10   vs   セレージャ(長崎県)
    6     ー     0

 【得点】大石3点・黒木・永留

 F.Cuore U-10   vs   大坪SSS(佐賀県)
    2     ー     4

 【得点】大石・黒木

 F.Cuore U-10   vs   スネイル諫早
    0     ー    17

 F.Cuore U-10   vs   長崎FC
    1     ー    1

 【得点】黒木

 F.Cuore U-10   vs   雲仙エスティオール
    4     ー    1

 【得点】黒木・稲森・末満・久米村

               7戦 2勝3敗2分


     先週末、毎年恒例となったU-11 & U-10の嬉野遠征を行いましたにっこり


     大きなケガや病気などもなく無事にみんな元気に帰ってこれたことにはホッとしていますえーっと・・・


     ただ、すぐに『休ませて下さい病』の個が多いのには、ちょっと残念でしたねうーん


     本当に気分が悪い、足が痛いというのなら分かりますが・・・


     ゲームのない時の表情や行動などを見ていればだいたい分かりますからねピカッ


     ゲームに出れずに悔しがっている個がいなかったのは、まだまだ意識が低い証拠ですうーん


     気分が悪い、足が痛いという状況でもゲームに出るんだ!出たい!サッカーがしたい!という個もいますからねキラキラ


     逃げてる個、本気で取り組まない個はどんどん差が開いて、出場時間も自然と減ってきますよ危険


     真剣勝負にはやはり頑張っている個、頑張ってくれる選手に出場してもらいたいですからねゲンコツ


     どの世界でもチャンスは自分で掴み取るものですよ!!


     逃げからは成長もないし、チャンスを自分の手で掴み取る事は出来ませんよ!


     チャンスは平等ですが、そのチャンスを掴み取る事が出来るか?どうかは自分次第なので・・・みんな頑張って下さいねグッド


     U-11は地区予選敗退となり、基本的なことからのスタートとなりましたサッカー


     プレッシャーが弱い時はある程度自分達の意志でゴールを目指す事が出来ますが・・・


     ハイプレッシャーになると基本的なミスが多く、ボールを失う回数も増え全く何も出来なくなりますねアウチ


     まずは基礎技術をもっとしっかりと身につけていくことが重要ということを再確認させられましたピカッ


     そして、気持ちの面ですね!!


     何度言っても、チームの為に声が出せない!走れない!競れない!戦えない!


     この部分の意識を本当に変えていかないと、真剣勝負の時にいつも通りに自分達の力が出せずに終わってしまいますくすん


     実際に市予選では緊張やプレッシャーから慌ててしまい、自分達の力を出すことができず敗れていますアウチ


     これも実力がないということですが・・・こんな悔しい負け方はありませんげんなり


     どんな状況でもいつも通りの自分達のベストプレーが出せるよう・・・


     練習のための練習ではなく・・・


     ゲームで自信を持ってプレーが出来るよう、トレーニングの時から常に全力で取り組み、積み重ねて欲しいと思いますゲンコツ


     自分達がやってきたことしか出来ないし、苦しい時にこそ、今までの積み重ねが出ますからねサッカー


     Aは2日間で11試合、特に2日目は強豪チームにたくさん揉んでもらい、とても良い経験をすることが出来ましたキラキラ


     この経験を無駄にしないで下さいねグッ


     U-10はとても楽しそうに、ゲームをしていましたねにっこり


     ピッチ内での声も多かったし、ベンチからも良く声が出ていましたグッド


     ただ、技術的にはまだまだなので、これからもトコトンやり込んで下さいねサッカー


     今回の遠征にご理解、ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、遠方にも関わらず応援に駆け付けて下さった保護者の方々ありがとうございましたキラキラ


     そして、サポートして下さったWさん、本当にありがとうございましたにっこり


     来年度、良いスタートがきれるよう今から高い意識で取り組んでいこう!ゲンコツ


     がんばろう!!F.Cuore U-10 & U-11!!キラキラサッカーキラキラ
           

Posted by F.cuore at 14:21Comments(0)

2013年09月15日

2013なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦 第4節



☆H25・9・15☆
(第4節)
 F.Cuore U-12   vs   吉野東SSS
    2     ー    0

 【得点】棈木・柳川


 F.Cuore U-12   vs   桜島SC
    2     ー    0

 【得点】棈木

                8戦 7勝1分 勝ち点『22』


     今日は桜島溶岩Gで市内リーグ第4節が行われましたサッカー


     昨年もですが・・・U-11嬉野遠征のため、引率はコーチの方にお願いしましたえーっと・・・


     今回は6年生だけで臨みましたが・・・今回は本当に良く勝ちきりましたグッ


     この節は市内リーグの中で1つの大きな山だと思っていたので、素直に子ども達の頑張りを讃えたいと思いますキラキラ


     全日が終わってから色々とチャレンジさせていた部分もあり、なかなか結果がついてきていませんでしたが・・・汗


     EAST地区『2連覇』という目標に王手というところまでくる事が出来ましたにっこり


     残すは明日の最終節のみとなりますサッカー


     最後まで気を緩めず、残りのゲームしっかりと勝ち点を重ねられるよう、ベストパフォーマンスを目指し頑張りましょう!グッド


     本日は子ども達の応援、送迎等のご協力をいただき、ありがとうございましたクローバー


     明日も頑張ろう!!F.Cuore U-12!!!ゲンコツ  

Posted by F.cuore at 23:50Comments(0)

2013年09月13日

九州ジュニア(U-11)サッカー大会 鹿児島市予選

☆H25・9・8☆

 F.Cuore U-11   vs   向陽SSS
    0     ー    2


               予選敗退


     日曜日、健康の森公園でU-11鹿児島市予選が行われましたサッカー


     多くは語りません汗


     まだまだ、足りないものだらけのU-11ですブー


     正直、県大会に出場できないことは残念ですし・・・悔しさが半端ないですアウチ


     この悔しさをしっかりと噛み締め、二度とこのような想いをしないよう努力していくのみですゲンコツ


     予選終了後、太陽SCさん、スフィーダさんにTRMをしていただきましたサッカー


     不完全燃焼だったので、とても有意義なTRMをすることが出来ましたにっこり


     ありがとうございましたキラキラ


     子ども達の応援、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、チームの先輩、後輩がたくさん応援に駆け付けてくれましたにっこり


     本当にありがとう!キラキラ


     強い気持ちで頑張っていこう!F.Cuore U-11!!ゲンコツ  

Posted by F.cuore at 12:56Comments(0)

2013年09月13日

米田旗争奪U-10蹴ろうサッカー大会



☆H25・9・7〜8☆
(予選R)
 F.Cuore U-10   vs   寿SSS
    6     ー    1

 【得点】畠中・泉田・末満・稲森・園田・古園


 F.Cuore U-10   vs   舞鶴スポーツクラブ
    10     ー     0

 【得点】畠中3点・泉田2点・黒木・古園2点・稲森・上村


                   2戦 2勝  パート1位/4チーム
(1位決定戦)
 F.Cuore U-10   vs   太陽SC
    1     ー    1
       ( P  K )
    3     ー    2

                 1位リーグ 決定!
(1位予選R)
 F.Cuore U-10   vs   東郷SSS
    5     ー    0

 【得点】泉田2点・畠中2点・末満


 F.Cuore U-10   vs   宮崎東SSS
    0     ー     2

          
               2戦 1勝1敗 2位/3チーム
(3位決定戦)
 F.Cuore U-10   vs   串木野SSS
    0     ー     2


            最終成績 1位リーグ    4位


     先週末にU-10の大会が国分海浜公園で行われましたサッカー


     今週は色々とバタバタしていてUPが遅くなってしまいました汗


     2日目はU-11の鹿児島市予選があったため、見る事は出来ませんでしたが・・・えーっと・・・


     1日目の1位決定戦での太陽SCとのゲームは燃えましたね〜ウインク


     技術的、ゲーム内容では完全に相手の方が上でしたが、みんな体を張って頑張る姿に感動しましたキラキラ


     全体的に先制したときぐらいに自分のプレーに責任を持ってやりきれるようになるともっとチーム力が上がるでしょうねUPキラキラ


     まだ、バタバタ慌てて、溺れている様な状態ですもんね汗


     今は出来なくても・・・


     1年後、2年後にしっかりと自分の思う様なコントーロール、意図のあるプレーが出来るように頑張って欲しいと思いますゲンコツ


     そのために、コツコツと地道に積み重ねていきましょう!グッド


     1位リーグでの強豪チームとの対戦で得るものはありましたか?


     自分の良さ、強さはもっと伸ばし、足りないものはしっかりと補強し、個としてもチームとしても戦えるようになりましょう!ゲンコツ


     先週末は子ども達の応援、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     もっと、もっと成長して強くなろう!!F.Cuore U-10!!キラキラサッカーキラキラ



                    1番目指して、歩み続けよう!
  

Posted by F.cuore at 12:44Comments(0)

2013年09月13日

U-11 みゆきフェスティバル 組合わせ





     今週末に行う、嬉野遠征の組合わせになりますサッカー


     4〜5年生で強くなる為に県外の強豪チームに揉まれてきたいと思いますにっこり


     U-11は鹿児島市予選敗退で県大会に出場することが出来ませんうるうる


     この悔しさを自分達の強さに変えられるよう充実した2日間にして欲しいと思いますゲンコツ


     赤でマークした所がB戦、黄色のマークがA戦になりますサッカー


     Aは2日間で10試合、Bは7試合とたっぷりサッカーを満喫できますねサッカーキラキラ


     強い気持ちと高い目標を持って、がんばろう!!F.Cuore U-11 & U-10グッド  

Posted by F.cuore at 12:12Comments(0)

2013年09月02日

TRM & U-11市予選 & 蹴ろう大会





     先週の土曜日は僕の地元の日当山小学校でU-11 & U-12のTRMを行いましたサッカー


     日当山小学校はメチャ綺麗でしたね〜キラキラ
     (中学校は相変わらずでしたべー


     U-12はチンチンにやられ、力の差を痛感させられましたえーっと・・・ 


     残りの時間でどれだけ差を縮めることができるのか?


     あのゲームで何を感じて、今後どういう意識で取り組むのか?


     ということがほんと〜に大事になってくるんだと思いますサッカー


     U-11は予選前日ということあり、真剣モードでやりましたゲンコツ


     しかし、予選は天候不良のために・・・順延雷雨


     詳しい日程はまだ未定ですが、しっかり準備したいと思いますグッ


     対戦チームはプラッツvs向陽の勝者とのゲームなので、この1戦に集中して臨みたいと思いますサッカー


     TRMではそれなりに手応えを感じる事ができたので、本番で最後までやりきれるかということが大切になってくると思いますゲンコツ


     あとは1つ1つの技術の向上を目指し、積み重ねていけばプレーにも余裕が出てくるでしょうグッド


     TRMをしていただいた、各チーム関係者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


     今週末は国分で行われる、U-10蹴ろう大会に4年生が出場しますにっこり


     会場は国分海浜公園グランドで開会式が8時〜となっていますサッカー
     (集合は7時30分になりま〜す)


     (予選R)
          vs   寿SSS(③10:05〜Bコート)

          vs   舞鶴SSS(⑤11:25〜Bコート)

          順位決定戦(何位でもあります)


     1日目の順位で2日目の対戦チーム、会場が変わってくるので・・・試合終了後に連絡をしますメール


     夏休みも終わり、今日から2学期のスタートですダッシュ


     本当に夏はアッというまに通り過ぎたような気がしますえーっと・・・


     2学期は各カテゴリーでの大会が多くなるので、今までとは違う忙しさになります汗


     子ども達とサッカーが出来る事に感謝しながら、これからも1歩ずつ地道に歩んでいきたいと思いますキラキラ足跡キラキラ


     2学期もみなさん、よろしくお願いします!チョキ

  

Posted by F.cuore at 13:22Comments(0)