2012年01月30日
TRM in 国分海浜公園グランド

☆ H24・1・29 ☆
F.Cuore U-12 vs 青葉SSS
2 ー 0
【得点】峰松(朋)・徳留
F.Cuore U-12 vs アンリJr
2 ー 0
【得点】田中・原口(壮)
F.Cuore U-12 vs 姶良FC
2 ー 1
【得点】峰松(朋)・田中
F.Cuore U-11 vs 青葉SSS
2 ー 2
【得点】新田・和田(勇)
昨日はとても 暖かい1日で、10チームが集まりTRMを行いました

県大会1週間前になって、ようやく戦える様な状態になってきました

課題は相変わらずいっぱいありますが・・・特に不安要素たっぷりだった守備

昨日はFKの1失点のみで、苦しい時間帯も集中して我慢強く耐えしのぐことが出来ました

特に、アンリ戦、姶良戦は相手チームの方がポゼッションも高く、ピンチの連続でしたが
組織での守備、身体を張って守るなど・・・
今まで課題としてたことが以前に比べると、子ども達がチャレンジ出来るようになりました

そして、数少ないチャンスをものにすることが出来たので昨日は結果も残すことが出来ました

攻撃はもっと裏のスペースを意識したパスや、ゴールに向かう姿勢が出てくると、もっと面白くなってくると思います

2日連続で走り込みを行いながらのゲームだったので、子ども達にとってはかなりきつかったと思いますが
そのきつい状態の中で、チームの和を考え、みんなで支えながらゲームが出来た事は自信になったんじゃないでしょうか

最後にダッシュ10本を終えた時に、6年生は小学生サッカー最後の『走り』が終わりました

6年生は最後まで逃げずにやりきった爽快感から「やった〜!!」という、とびっきりの笑顔で叫んでいました

6年生があと僅かで卒業していくと思うと寂しくなりましたが、本当に最後まで頑張ってついてきてくれました

この年代には今まで経験したことがないぐらい、頭を悩ませやってきた1年間でしたが
その経験をしたことで僕自身成長することが出来たし、色々な経験をさせてもらいました

6年生の子ども達には本当に感謝の気持ちでいっぱいです



やることはやりました!!

あとは強い気持ちを持って、最後まで逃げずに戦うこと!!そして誰よりもサッカーを楽しむだけです!!


結果は誰にも分かりませんが、この仲間達と心を1つにして最後の県大会に挑みたいと思います

さあ、残り1週間

細かい部分の修正をし、コンディションをベストに持っていけるよう残りの時間を大事にしたいと思います

各地域でインフルエンザが流行っているみたいなので・・・心配ですが

体調管理も含め、調整していきたいですね

2日間、送迎、応援等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

また、TRMをしていただいた各チーム関係者の皆様、本当にありがとうございました

さあ、最後の県大会まで残りわずか!!がんばろう!!F.Cuore U-12!!!

Posted by F.cuore at
12:09
│Comments(0)
2012年01月28日
TRM in 国分南小学校グランド

☆ H24・1・28 ☆
F.Cuore U-12 vs 隼人FC
1 ー 1
【得点】原口(壮)
F.Cuore U-12 vs 湧水SSS
1 ー 1
【得点】峰松(朋)
F.Cuore U-12 vs 飛松FC
0 ー 1
F.Cuore U-12 vs 国分南SSS
6 ー 0
【得点】峰松(朋)・徳留・長倉2点・和田(勇)・牧
F.Cuore U-12 vs 串木野SSS
2 ー 0
【得点】原口(壮)・徳留
とりあえず結果だけアップします

今から鹿児島市懇親会です

いってきま〜す

Posted by F.cuore at
18:35
│Comments(0)
2012年01月26日
第21回九州クラブユース(U–14)サッカー大会 組合わせ


クラブ新人戦九州大会の組合わせが決まりました!!

昨年、対戦した大分県のカティオーラとのゲームもあります

どのチームと対戦しても、全てが最高の経験になると思います

各県の予選を勝ち抜いてきた強豪ばかりです

最高のチームとゲームが出来る事に感謝し、強い気持ちを持って戦って欲しいと思います

そして、誰よりもサッカーを楽しんで欲しいと思います


がんばれ!! F.Cuore U-15!!!


Posted by F.cuore at
09:57
│Comments(0)
2012年01月26日
TRM in 国分海浜公園グランド組合わせ
29日(日)に行われるTRMの組合わせです

残り約2週間です!!

県大会にベストを持っていけるよう、充実したTRMにしたいと思います

選手の皆さん、モチベーションをあげて頑張りましょう!!

この時期は風邪やインフルエンザも怖いので、体調管理にも気をつけよう

Posted by F.cuore at
09:56
│Comments(0)
2012年01月23日
TRM in 城山公園グランド

☆ H24・1・22 ☆
F.Cuore U-12 vs FC志布志
1 ー 2
【得点】峰松(朋)
F.Cuore U-12 vs 姶良FC
2 ー 0
【得点】新田・泉田(剛)
F.Cuore U-12 vs 木之川内SSS(宮崎県)
0 ー 1
F.Cuore U-12 vs 青葉SSS
4 ー 2
【得点】原口(壮)・長倉・峰松(朋)・田中
今日は松山町の城山公園グランドで6チーム集まり、TRMを行いました

朝方は雨が降っていましたが・・・昼前には雨も上がり、気持ちよい天気の中、強化に努めることが出来ました

対戦相手も決まり、いよいよ最後の追い込みに入ってきました

今日は負荷を与えてからのゲームで、疲労のある中でみんなでどれだけミスをなくしプレーすることが出来るのか?
全員が強い気持ちを持って最後まで走りきる事が出来るのか?
全員で声を出し、ゲームを盛り上げる事が出来るのか?
ということをテーマにチャレンジしました

疲労のある中で、子ども達は良く頑張ってくれました

パスミスや判断ミスでボールを失うことが多かったので、この部分は修正していきたいと思います

攻撃はこの部分を除けば、面白くなってきたので更に精度をあげていければと思います

やはり、問題は守備なんですよね〜

今日もいつもの『いらない失点祭り』でしたからね〜

今日の失点のほとんどがディフェンスのコミュニケ-ション不足、判断ミス、逃げのプレーからでした

オウンゴールもありましたからね〜

失敗を怖れて、逃げてばかりいるので中途半端なプレーから

ディフェンスゾーンでボールを奪われ・・・失点というパターンばかりです

失敗を怖れず、自分のプレーをしっかりやりきれるようにならないと厳しいですね

残り、2週間でDF陣にはこの壁を乗り越えてもらえるよう頑張って欲しいと思います

逃げからは何もうまれないので・・・勇気を持って戦える選手になってもらえるよう僕も頑張ります

今日はB戦も4試合行うことが出来ました

学年が下ということもあり全勝でしたが、なかなか面白いプレーも飛び出してたので良い経験になったと思います


本日はTRMをしていただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございました

また、遠方にもかかわらず応援に駆け付けて下さった保護者の皆様、ありがとうございました

県大会まで残り2週間、強い気持ちを持って頑張ろう!!F.Cuore U-12!!!


※TRM予定
1/28(土) 国分南小G vs 飛松FC、国分南、隼人FC etc(Aチーム20名)
1/29(日) 国分海浜公園G 対戦チーム未定(Aチーム20名)
2/ 4(土) 吹上陸上競技場 vs 伊作SSS etc(4〜6年生全員)
Posted by F.cuore at
00:02
│Comments(0)
2012年01月22日
チェストリーグ1部 2012シーズン第2節

☆ H24・1・22 ☆
(第2節)
F.Cuore U-15 vs 国分中学校
2 ー 0
【得点】上園・中元
2戦 1勝1分
チェスト1部リーグ、初勝利!!を2戦目にして挙げることが出来ました


チェスト1部リーグは高円宮の予選、降格等があるのでガチの勝負になります

3年生が後輩達に残してくれた貴重な財産なので、2年生も後輩達に引き継いでいけるよう
1戦、1戦を大事にして、戦って欲しいと思います

九州大会の組合わせも本日決まりました

会場は鹿児島県、北薩広域公園グランドで
NEO(福岡県)、カティオーラ(大分県)、キックス(長崎県)の3チームとなりました

まずは九州大会1勝!!1次予選リーグ突破!!を目指し頑張って下さい!!

残り2週間、体調管理も含め、しっかり調整して欲しいと思います


週末は選手達の応援、送迎等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

九州大会に向け、ガンバレ!!F.Cuore U-15!!!


Posted by F.cuore at
23:24
│Comments(0)
2012年01月22日
九州ジュニア(U-11 & U-12)対戦チーム決定!!!

昨日、鴨池公民館で抽選会を兼ねた監督会議が行われました

6年生最後となる、県大会・・・1回戦の対戦チームは『国分西SSS』に決まりました!!

出来る事なら、もっと上で対戦したいチームでしたが・・・鹿児島市はどこも厳しいところだったので仕方ありません

決まったからには、県大会初日に向け、更にモチベーションをあげて取り組んでいきたいと思います


6年生にとっては、小学生サッカーの集大成となる最後の大きな大会となります

どんな結果が待っていようと、自分を信じ、仲間を信じ、最後まで全力でプレーしてもらいたいと思います

絶対に後悔が残らない様な・・・一生の自分の財産となるような熱い・熱い・熱いゲームをして下さいね

一瞬、一瞬を全力でピッチを駆け抜け、全員に輝いて欲しいと思います

仲間達と1つでも多くゲームが出来るように、全員で同じ目標に向かい、心を1つにして頑張りましょう!!!


U-11の対戦チームは・・・飛松FC、リバティー吉野、大隅ニフスの3チームとなります

U-11は予選リーグ戦を行い、パート1位のみが2日目のトーナメントに上がる事が出来ます

1位しか2日目に残る事が出来ないので、1戦1戦を全力で挑みたいと思います

この時期に、真剣勝負が出来る事だけでも貴重な経験となりますが
鹿児島市代表として出場させてもらっているので、やるからには1位目指して戦いたいと思います

さあ、今日もたっぷりとサッカーをすることが出来ます

サッカーが出来る事に感謝し、おもいっきりサッカーを楽しみましょう!!


がんばろ〜ぜっ!!!F.Cuore U-12!!!



Posted by F.cuore at
06:41
│Comments(0)
2012年01月22日
TRM 組合わせ(1/22 & 1/28)


本日、行われるTRMと28日(土)に行われるTRMの組合わせです

県大会まで残りあと僅かとなってきたので・・・
ノンストップで突っ走っていきたいと思います!!


今日は志布志市松山町でTRMとなります

体調不良な選手が多いですが・・・今日も頑張っていきましょう!!

走りまくれ!!F.Cuore U-12!!!

Posted by F.cuore at
06:40
│Comments(0)
2012年01月22日
チェストリーグ1部 2012シーズン第1節


☆ H24・1・21 ☆
(第1節)
F.Cuore U-15 vs AFCパルティーダ
3 ー 3
【得点】原口(翔)2点・白元
おはようございます

昨日から、チェスト1部リーグが始まりました

クラブ新人戦でも対戦したパルティーダとのゲームでしたが
今回もまたもやドローだったみたいですね

チェスト1部リーグは40分ハーフの80分ゲームとなるので
選手達にとっては未知の世界で・・・タフなゲームになると思います


今日は国分中とのゲームです

真剣勝負を楽しみ、九州大会に繋げていけるような実のある経験をして下さいね

今日もサッカーを楽しもう!!F.Cuore U-15!!!


Posted by F.cuore at
06:39
│Comments(0)
2012年01月16日
九州ジュニア(Uー11)サッカー大会 鹿児島市予選

☆ H24・1・15 ☆
F.Cuore U-11 vs 桜ヶ丘SSS
5 ー 0
【得点】徳留2点・田中・牧・和田(勇)
F.Cuore U-11 vs 星峯SSS
1 ー 3
【得点】徳留
2戦 1勝1敗 パート2位 県大会出場決定!!
昨日、行われたU-11鹿児島市予選!!

2戦1勝1敗でしたが、パート2位となりF.Cuore創部『初』となる県大会出場が決まりました!!

ここに至まで、色々な苦難がありましたが、ようやくここまで辿りつくことが出来ました

創部初となるU-11県大会出場なので嬉しいのですが・・・なんかスッキリしません

その原因は・・・昨日の試合内容です

プレー自体、やろうとしていることは悪くないのですが・・・
子ども達に「絶対に勝って、県大会に行くんだ!!」という強い気持ちが見られないし
アドバイスをおくっても、全く変えようとせず、悪いことをやり続けます

2試合目の負けたゲームは明らかに、気持ちで負けていたし、試合に臨む気持ちの持ち方がそのままゲームに出ました

走らない、声を出し合わない、ボールを追わないという内容で開始直後に2失点

その後、やる気になったのか決定的チャンスを何度も作るが決められない

これでは、真剣勝負に勝てるはずがありません

持てる力を出し切り、必死にやって負けたのなら仕方ありませんが・・・
力を持っているのに、出しきらない、出そうとしないから余計に歯がゆくてたまりません

それでも、鹿児島市の代表として県大会に出場させていただくので
鹿児島市代表として恥ずかしくないゲームが出来るよう、昨日の反省点を修正して準備していきたいと思います

メンタル的な部分はとても難しい部分でもあると同時に非常に重要な部分なので
何度でも子ども達と話合ながら、子ども達が自ら気持ちの重要性を理解し
ピッチの中でパフォーマンスとして表現できるように変えていけるよう指導していきます!!



昨日のような後悔が残るゲームだけはしないよう、頑張っていきましょう!!

昨日は天候が悪い中、子ども達の送迎、応援等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

U-11県大会は2月18日(土)〜19日(日)の日程で丸山公園で行われます

九州大会に繋がる大事な大会ですので、U-12とともにU-11も強化していきたいと思います

がんばろう!!F.Cuore U-11&U-12!!!


Posted by F.cuore at
12:01
│Comments(0)