スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2020年01月27日

九州ジュニアU-12 鹿児島県予選 2回戦



☆ R2.1.26 ☆
F.Cuore U-12 vs カスティージョ
6 - 0

【得点】中野③・小幡・曽木・盛山


写真は全然関係ないが…


昨日のデジッちに斎藤学選手が出ていたので、年末に一緒に撮ってもらった写真を載せてみた(笑)


昨日、6年生最後の真剣勝負、フジパンが開幕


指導歴21年で初めての大会中にインフルエンザにかかるという非常事態に(泣)


吹上フェスの途中から寒いな〜と思ってだけど…


少し気分もスッキリしなかったから念の為、病院に行ったら、まさかのインフルエンザ(汗)


県大会では初となる自宅待機


マジで最悪だし、子ども達に申し訳ない気持ちでいっぱいだった


何とかゲームには影響がないように、コーチ陣と保護者にお願いをし、何の問題なくゲームが出来たのでホッとした


待っている間はずっとソワソワしてた


初日は延長なしの即PKというレギュレーションなんで…


相手がPK狙いでガチ守りできたらどうしよう


とか


いつもみたいに押しまくるけど、ゴールが奪えなかったら


とか


ちょっとしたミスやFKなどで先制され、焦って…


みたいな、最悪の展開が何パターンも頭をよぎった


それと同時に


頼むぞ…アイツらなら大丈夫!


って、ひたすら時計を見ながら願ってた


そして、その不安が取り除かれたのはエイジパパからの速報LINE


前半終了時点で4-0


この速報LINEのおかげで全ての不安要素が吹き飛んだ


いらん心配で本当に良かった


そして、今回はコーチ陣が色々とサポートしてくれたおかげで事なきを得た


本当に助かった


スタッフのみんな、ありがとう!


子ども達と保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしてすいませんでした


体調を整え、日曜日の決戦には万全の状態で挑みます!


盛り上がる舞台は整ったからな…


子ども達がおもいっきりサッカーを楽しめるよう、全力で背中を押してやらないとな!


体調が良くなるまで、もう少し時間がかかりご迷惑をおかけしますが…


日曜日は熱い応援、よろしくお願いします!


応援に駆けつけてくれたクラブ生もありがとう〜!





  

Posted by F.cuore at 17:47Comments(0)

2020年01月27日

U-10 TRM in さつきグランド


☆ R2.1.25 ☆
(U-10 )
F.Cuore vs さつきジョレンティア
0 - 1
0 - 0
0 - 2

(U-9)
F.Cuore vs さつきジョレンティア
0 - 1
1 - 0

【得点】大久保


U-10はさつきグランドでTRM


天気が微妙でやるかどうか危ぶまれたが…


何とか午前中だけのスケジュールに変更し、やる事が出来て良かった


フジパンメンバーに4年生から2人


kidsのトレセンで3年生が4人


不在ということもあり、2年生の力をかりて行った


2年生にとっては久々なゲームだったと思うので、楽しかったんじゃないのかな


みんな、ゲームに出場したみたいだし、サッカーを楽しんでくれたかな


もっともっとサッカーを好きになって、少しずつ成長していってくれよ!


お誘いいただいた、さつきスタッフの皆様、ありがとうございました


また機会があれば、よろしくお願いします


サポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

  

Posted by F.cuore at 17:10Comments(0)

2020年01月27日

吹上砂丘フェスタ


☆ R2.1.25 ☆
F.Cuore U-12 vs 東市来SSS
0 - 0



F.Cuore U-12 vs カトレアFC
1 - 1

【得点】中野



F.Cuore U-12 vs 飛松FC
0 - 1


F.Cuore U-12 vs 太陽SC国分
0 - 3



F.Cuore U-12 vs 太陽SC出水
2 - 0

【得点】中野・池山


フジパン県予選前、最後の強化となる杉本兄貴フェス


A・Bともにタップリと強化することが出来たかな



ガチンコでやったのはカトレアと飛さんのところがフル



太陽前田と出水は後半のみガチンコ


どのゲームも前に出て、押し込むことが出来てるんだけど、ゴールが奪いきらんかったな〜


そして、最後にカウンターから失点してしまう


といった内容だった



最後の太陽出水戦はゴールも奪い、失点もしなかったので、良いイメージで終われたと思う


全日が終わり、年明けからギアを上げて取り組んできたがここにきてようやく子ども達のパフォーマンスが上がってきた


受験やケガなどメンバーがなかなか揃わず、難しさもあったが…


ウチらしい、泥臭く前に出るサッカーができるようになってきた気がするな


あとは1人1人が心を燃え上がらせ、1つの目標に向かってそれぞれの炎を1つにして闘うのみ!



この仲間達と闘う、最後の挑戦


3月に繋げられるよう、頑張ろな!


兄貴、いつも声をかけていただき、ありがとうございました!


プレゼントまで頂き、感謝です(笑)


サポートしていただいた、保護者の皆様、ありがとうございました











  

Posted by F.cuore at 16:54Comments(0)

2020年01月23日

F.Cuore U-15 第13期生 最終体験練習会のご案内

F.Cuore U-15 では2020年度、新1年生となる第13期生の最終体験練習会を行います


同じクラブの仲間として、意識高く自分の可能性を伸ばし、夢へのチャレンジをしませんか?


F.Cuore U-15ではサッカーを通して、子ども達の自主自律を養い、個の育成に力を注いでいます


多くの卒業生が上のカテゴリーで活躍し、高校からも高い評価を受けています


Jユースにも過去5人の選手を送り出しています(サンフレッチェ広島・サガン鳥栖・アビスパ福岡・鹿児島ユナイテッド)


進路も県内の強豪私立高校への進学、公立高校への推薦入学など毎年多くの実績を残しています


今年度も神村、城西、情報、樟南と半数以上が進路を決めています


F.Cuore U-15で自分の可能性を伸ばしましょう!


昨年も体験練習会を行い、現在10数名の申し込みを頂いております


募集は10名前後です


前回同様、F.Cuoreでサッカーをやる!っていう選手の意志を尊重させていただきたいと思いますので、先着順とさせていただきます


是非、体験練習会に参加し、F.Cuore U-15のサッカー…


F.Cuore U-15の空気を肌で感じて下さい!


体験練習会に参加希望される方はメールにて申し込みをお願いします

【体験練習会】
☆日時〜令和2年2月15日(土)

時間〜14時〜17時

会場〜県立短期大学グランド

持物〜サッカー道具一式・水筒・着替

☆日時〜令和2年2月23日(日)

時間〜14時〜17時

会場〜県立短期大学グランド

持物〜サッカー道具一式・水筒・着替

【申し込みアドレス】
hyr0316cuore@po3.synapse.ne.jp

①氏名(ふりがな)

②身長・体重

③ポジション

④現所属チーム

⑤保護者名

⑥連絡先(住所・電話番号)

⑦学校名

⑧参加希望日


多くの選手のご参加を心よりお待ちしております


【注意事項】
①体験練習会に参加される方は必ずチーム代表者又は責 任者に了解を得て参加をして下さい

②練習会時に起きた怪我については応急処置は行いますが、責任は負いかねますので予めご了承ください

③募集定員に達した時点で申し込みを終了させていただきますので予めご了承ください

募集終了の際はホームページのブログの方でお知らせさせていただきますのでよろしくお願いします









  

Posted by F.cuore at 08:07Comments(0)

2020年01月20日

第26回たるみずU-10サッカー大会②


☆R2・1.19 ☆
(2位リーグ・準決勝)
F.Cuore U-10 vs N.ユナイテッド
0 - 0
( P K )
6 - 5


(決勝戦)
F.Cuore U-10 vs KSC
5 - 0

【得点】堀之内②・小桜・倉園・垂野


2位リーグ 優勝


2日間で行われた垂水温泉杯は2位リーグ優勝でフィニッシュ!


5試合で失点0


負けたのは総合優勝の山下FCのPK負けのみ



子ども達の成長を感じることが出来た大会になったな


結果がついてこなかったのは悔しいが…


この悔しさを晴らすためには、努力あるのみ!



時間内にゲームを決め切る、勝負強さを身に付けることが今後の課題だな


悔しさの残る2位リーグ優勝なので、今回はあえておめでとう〜とは言わない


1位リーグ…本当の総合優勝するその日まで、お預け(笑)


みんななら、必ずこの悔しさ…


目標を達成してくれると信じてるからな!


さぁ、明日からまた走りだそう


2日間、子ども達をサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました!  

Posted by F.cuore at 01:08Comments(0)

2020年01月20日

ソレッソフェスティバル 冬の陣


☆ R2.1.19 ☆
F.Cuore U-12 vs 太陽SC
0 - 0



F.Cuore U-12 vs ソレッソ鹿児島B
5 - 0

【得点】盛山②・飯ケ谷②・池山



F.Cuore U-12 vs 太陽SC国分
0 - 2



F.Cuore U-12 vs ソレッソ鹿児島A
0 - 1




人数ギリギリで臨んだ、ソレッソフェスティバル



ケガが心配だった、ユウタもフルでやれたのは収穫



昨日は熱を感じれず…



話をする時間が長かったが、今日は全日後初と言っていいぐらい気持ちの入ったゲームだった



本当に子ども達の頑張りが際立った1日で、負けたゲームでも、県大会へ向け、手応えを掴める内容だった



失点した部分ははっきりしてるから、修正しないといけないが…


今日は見てて、本当に気持ち良かった



正直、今日はボロボロにやられるのかな〜と思ってたから、良い意味で俺の期待を裏切ってくれた


今日はアップの時から良く動いてたし、良く声も出てた


本部で指導者の人達とクオーレ、気合い入ってますね〜


って話をしてて、その元気がプレーに出てくれるといいんだけどな〜


と思ってたが…


子ども達の気持ちがプレーに現れてたな


あれが自分達の意志で走る、闘うってことだからな!


来週の開幕まで更にギアを上げて挑めるよう、明日からの1週間、バリ熱でやろうな!


そして、体調管理も怠らないよーに!(笑)


主催のソレッソ鹿児島の中原君、マサトありがとうね〜


サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました!




  

Posted by F.cuore at 00:48Comments(0)

2020年01月19日

第26回たるみずU-10サッカー大会 ①


☆R2.1.18 ☆
(予選リーグ)
F.Cuore U-10 vs カテスィージョ
7 - 0

【得点】小桜・寺園・前川・堀之内・佐藤・若松・OG


F.Cuore U-10 vs 志布志sss@
5 - 0

【得点】小桜・寺園・垂野・西之段②


2戦 2勝 1位/3チーム

(1位決定戦)
F.Cuore U-10 vs 山下FC
0 - 0
( P K )
1 - 3

2位リーグ



昨日、U-10たるみず温泉杯が開幕



順当に勝ち上がり、予想通りKING山下FCとの対戦



最初は押されたものの、その後は一進一退のナイスファイトを見せてくれたみたい


PK負けは残念だが…


3年時の差を縮めることを感じれたゲームをしてくれたことは成長を感じるな


本日は2位リーグだが…


やるからには一つでも上を目指し、熱くやってこいよ!


俺も国分で熱くやってこよう!


  

Posted by F.cuore at 12:03Comments(0)

2020年01月19日

東市来サッカーフェスタ 2020


☆ R2.1.18 ☆
(予選リーグ)
F.Cuore U-12 vs さつきジョレンティアA
2 - 1

【得点】中野・池山


F.Cuore U-12 vs 伊作・串木野合同
0 - 0


2戦 1勝1分 1位/6チーム

(1位リーグ)
F.Cuore U-12 vs ELゴラッソ
1 - 1

【得点】中野


F.Cuore U-12 vs 東市来SSS
1 - 0

【得点】中野


2戦 1勝1分 準優勝/6チーム


今日は東市来総合運動公園で東市来フェスタ


東市来のグランドに来たのは久しぶり


今日は風が冷たく、寒い1日だった



今日は休みが多く、人数ギリギリ


なかなか内容も結果もついてこないゲームが多かったかな


その中でもシンガの運動量、球際の強さは良かった


パスの質やシュートの精度が上がると、シンガ自身の選手としての成長に繋がっていくだろう


ショウのケガも大したことなく、復帰できたのはチームとして大きいな


前に出てこれるようにもなってきてるから、自分を信じてガンガンやってもらいたい


今日、子ども達に1番に伝えたことは、原点である心の部分


最後は少し、子ども達の熱を感じれたかな


絶対に熱が内容や結果にも繋がってくる


6年生はクオーレの仲間とテッペン目指して挑戦するのはフジパン予選が本当に最後



今の仲間達と本気でサッカーするのは人生の中でこれがラスト


絶対に悔いを残して、終わって欲しくない


勝っても、負けても自分達のベストを出し切り、自信を持って次のステージへ進んで欲しいと心から願っている


そのためにも甘えず、逃げずに…


仲間を信じ、自分を信じて本気でサッカーを楽しんで欲しい!



優勝したい!


優勝する!


勝たせてやりたい!


勝ちたい!



って想いや願いはあるが…


子ども達が本当にやりきり、悔いなく次のステージへ進む、糧となる様なゲームが出来ればそれでいいと心から思う



勝負は時の運もあるから…



俺達はやりきった!


頑張った!


って、胸張って、数年後に振り返れるそんな心震えるゲームをして欲しい



その兆しが見えるようなゲームを最後にしてくれたかな



明日はハルトもエイジもいない



レンもケガだし、ユウタもケガでやれるかどうか微妙



ギリギリのチーム状況だが…



それでも、やれるメンバーは泥臭く死に物狂いで意地を見せて欲しい


そんな1日にしたいな


とにかく本気の眼差しでプレーすれば、TRMの結果はどうであれ、県大会に繋がるはず


明日、参加するメンバーは厳しい状況のなか、頭フル回転で仲間達と支えながら、熱くやろうな!


本日、サポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました!


明日も頑張りますのでよろしくお願いします!










  

Posted by F.cuore at 00:40Comments(0)

2020年01月17日

第26回たるみずU-10サッカー大会 組み合わせ








明日から行なわれるU-10垂水杯の組み合わせ


県内では、U-10のBIGな大会


クオーレCUP、太陽CUPと悔しい想いをしてるからね


この大会にその悔しさを是非ともぶつけてくれ、U-10諸君(笑)


お互い勝ち上がれば…


初日の決定戦では3年時のKING山下と対戦するチャンスも


3年時は敗れてるからね


リベンジの報告を楽しみにしてるぞ!(笑)


天気も良さそうだし、おもいっきりサッカーを楽しんでこいよ!


保護者の皆様、2日間サポートよろしくお願いします


  

Posted by F.cuore at 11:06Comments(0)

2020年01月14日

吹上砂丘フェスタ 組み合わせ




最後はフジパン県予選前日の杉本兄貴フェスタ


毎年、呼んで下さり、ありがとうございまーす!


いよいよって感じだが…


ベスト4の飛松親分、ベスト8の東市来、コウジさんのカトレア


良いチームばかりだな


最後の総仕上げにはもってこいのチーム


自信もって強気でやれるように、しっかり鍛えないとな!


とりあえず、フジパン県予選までの日程はこんな感じ


さぁ〜みんなの予想を覆すことが出来るよう、頑張らないとな!  

Posted by F.cuore at 23:21Comments(0)