2012年02月10日
U-15 2月 日程(1~3年生)
2012 ②February
【1〜3年生】
10日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
11日(土) U-12 応援(吹上浜海浜公園天然芝B)
12日(日) 未定
13日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
15日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
17日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
18日(土) 市内リーグ(桜島溶岩G)
19日(日) チェスト1部リーグ 第3節(vs 育英館 吹上浜海浜公園)
20日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
22日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
24日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
25日(土) クラブ九州大会 決勝トーナメント1回戦(vs V.ファーレン長崎)
第5期生 練習会(14:00 〜 17:00)
26日(日) クラブ九州大会 決勝トーナメント
第5期生 練習会 予備日(14:00 〜 17:00)
27日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
29日(水) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
☆その他連絡事項☆
① 週末の未定箇所は調整中です。決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。
② 予定が変更する際は、担当指導員から連絡網を回します。
③ 試合等の集合時間、場所等の詳細については後日、担当指導員から連絡網を回します。
④ 日程表アップが遅くなり、ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
【1〜3年生】
10日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
11日(土) U-12 応援(吹上浜海浜公園天然芝B)
12日(日) 未定
13日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
15日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
17日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
18日(土) 市内リーグ(桜島溶岩G)
19日(日) チェスト1部リーグ 第3節(vs 育英館 吹上浜海浜公園)
20日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
22日(水) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
24日(金) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
25日(土) クラブ九州大会 決勝トーナメント1回戦(vs V.ファーレン長崎)
第5期生 練習会(14:00 〜 17:00)
26日(日) クラブ九州大会 決勝トーナメント
第5期生 練習会 予備日(14:00 〜 17:00)
27日(月) 19:00 〜 21:00(河頭中学校)
29日(水) 19:00 〜 21:00(甲南中学校)
☆その他連絡事項☆
① 週末の未定箇所は調整中です。決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。
② 予定が変更する際は、担当指導員から連絡網を回します。
③ 試合等の集合時間、場所等の詳細については後日、担当指導員から連絡網を回します。
④ 日程表アップが遅くなり、ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。
Posted by F.cuore at
15:27
│Comments(0)
2012年02月07日
第43回九州ジュニア(U-12)サッカー大会鹿児島県予選①
☆ H24・2・5 ☆
(1回戦)
F.Cuore U-12 vs 国分西SSS
3 ー 0
【得点】峰松(朋)・吉原・田中
(2回戦)
F.Cuore U-12 vs 川内SSS
5 ー 0
【得点】峰松(朋)2点・泉田(剛)・田中・原口(壮)
☆ ベスト16 ☆
アップが遅くなってすいません

日曜日に6年生最後の県大会が吹上浜海浜公園で開幕しました


各地区の予選を勝ち抜いた64チームで九州大会出場の権利②枠をかけた真剣勝負です

1回戦は前回の県大会でベスト16だった強豪、国分西SSSでしたが
苦しみながらも、最初の難関を突破することが出来ました

対戦が決まってから、1回戦から厳しいゲームになるだろうと思っていましたが・・・予想通り、厳しいゲームでした

課題の多かった守備ですが、苦しい時間帯も我慢強く耐え、最後まで集中してプレーすることが出来ました

攻撃は2試合を通してですが、なかなかリズムを掴むことが出来ず苦しい展開でしたが

少ないチャンス、そして「ここで欲しい!」という時間帯でゴールを奪ってくれたことが大きかったですね

2試合とも、終盤は自分達のサッカーが落ち着いて出来ていましたが
それまでが、慌て過ぎ(視野が狭い→判断が悪い)でボールを失う事が多かったですね

この2試合ででた課題を土曜日に行われる3回戦に向け、修正していきたいと思います

サッカーには流れがあるので、仕方ない部分もありますが・・・
少しでもボールを失わなず、少しでも長い時間、自分達のリズムでプレーしていけるようにしたいと思います

しかし1回戦の2点目となる、ミドルシュートは素晴らしかったですね〜

追加点が欲しかった!ということもありますが・・・コース、弾道全てにおいて最高でした

この大一番であんな素晴らしいプレーが飛び出すなんて・・・やはり日頃の積み重ねが大事なんですね


2回戦まではどうにか突破することができたので、ベスト16です


3回戦は全日本の延長戦で敗れた、強豪『姶良FC』とのゲームになります

全日、同様ベスト8を懸けた戦いです

この仲間達と1つでも多くゲームが出来るように、みんなで心を1つにしてチャレンジしたいと思います

日曜日は子ども達の送迎、応援とご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

また、応援に駆け付けてくれた4年生、3年生のみんなありがとう!!

みんなの応援が子ども達に勇気を与え、苦しい時も支えになり、頑張る事が出来たと思います

仲間を信じ、自分を信じ、みんなで心を1つにしてオモイッきり楽しめ!!F.Cuore U-12!!!



Posted by F.cuore at
13:11
│Comments(0)
2012年02月06日
第21回九州クラブユース(U–14)サッカー大会 予選R②

☆ H24・2・5 ☆
(予選R)
F.Cuore U-14 vs カティオーラ(大分県)
1 ー 2
【得点】向井
F.Cuore U-14 vs キックス(長崎県)
2 ー 1
【得点】上畠(義)・中元
3戦 2勝1敗 グループ2位 決勝トーナメント進出!!

予選ラウンド2日目

初戦こそ敗れはしましたが、2戦目は苦しみながらも勝ち点『3』をゲットし
新たな目標である『予選突破!!』を見事達成する事が出来ました


これも、先輩達から受け継いだ強く熱い想いと、選手達の毎日の積み重ねの成果だと思います

また、選手達を支えて下さる保護者の皆様方のご協力や常日頃、切磋琢磨して下さっている各チーム関係者皆様のお陰です

しかし、まだ戦いは続いているので気を緩める事は出来ません

2月末に迎える、決勝トーナメント1回戦に向け、また新たな挑戦の始まりです


予選ラウンドででた、課題点を修正、強化し決勝トーナメントに臨んで欲しいと思います


決勝トーナメント1回戦の対戦チームは長崎県のV.ファーレンです

更なる高みを目指し、がんばれ!!F.Cuore U-14!!!


Posted by F.cuore at
00:09
│Comments(0)
2012年02月04日
第21回九州クラブユース(U–14)サッカー大会 予選R①
☆ H24・2・4 ☆
(予選R)
F.Cuore U-14 vs NEO(福岡県)
1 ー 0
【得点】桑原
1戦 1勝 勝ち点 3
今日からクラブ九州大会が開幕しました


クラブとしての目標としていた『九州大会 1勝!!』初日にして早くも達成することが出来ました

3年生が何度も挑み、九州の厚い壁の前に敗れてきましたが
3年生達の意志を引き継いだ、2年生、1年生の後輩達がCuoreの新しい歴史の1ページを刻んでくれました

次の新たな目標は『予選R突破!!』です


気持ちを切り替え、明日のゲームに集中し、1戦1戦、全員で心を1つにして戦って下さいね!!

そして、誰よりもサッカーが出来るこの環境に感謝し、楽しんで下さい!!


予選突破目指し、走れ!!そして楽しめ!!F.Cuore U-14!!!


Posted by F.cuore at
23:00
│Comments(0)
2012年02月04日
TRM in 吹上陸上競技場

☆ H24・2・4 ☆
F.Cuore U-12 vs 立神SSS
5 ー 3
【得点】徳留・長倉・原口(壮)・吉原・峰松(朋)
F.Cuore U-12 vs 伊作SSS
5 ー 1
【得点】峰松(朋)3点・吉原・泉田(剛)
F.Cuore U-12 vs 市来SSS
3 ー 1
【得点】長倉・峰松(朋)2点
いよいよ明日が6年生最後となる県大会が開幕します


内容はいまいちでしたが、悪い部分をだして明日に修正できれば今日のTRMも意味のあるものになると思います

明日、開幕なのでいまさらジタバタしても仕方ないですからね

今までの積み重ねと、子ども達が明日のゲームを楽しむために
どれだけ強い気持ちを持って、最後まで逃げずに心を1つにして考え、走り抜く事ができるかだと思っています


真剣勝負なので、何が起こるか分かりません

だから、後で後悔するようなプレーだけは子ども達にはしないで欲しいと思います

全力を出し切って、みんなで勝利に向かって、頑張りましょう!!

今日はU-10,U-11のゲームも行いましたが・・・U-11は気持ちの部分で重症ですね

まあ、これからなので心配はあまりしていませんが・・・県大会は意識を変え、取り組まないと正直ヤバイです

今日、ゲーム後に話した事をどれだけ考えてトレーニングしていけるかですね

鹿児島市代表として県大会に出場するので、誇りと責任を持って臨んで欲しいと思います

U-10はポジションを変えながら、色々チャレンジさせましたが
声も出ていたし、テーマに対して逃げずにチャレンジしていたので今後が楽しみです

本日は子ども達の送迎、応援等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました

また、TRMをしていただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございました

明日は、お互い頑張りましょう!!

強い気持ちを持ってがんばろう!!F.Cuore U-12!!!


Posted by F.cuore at
22:44
│Comments(0)
2012年02月02日
U-15 第5期生 選手募集!!

F.Cuore U-15 第5期生の選手募集を行います!!


セレクションは2月25日(土)、県立短期大学グランドにて2時〜5時の時間帯で行います

26日(日)は予備日として、同じ場所、時間帯で行いますので
25日に参加出来ない方は、26日に参加されて下さい


今年度途中から専属のトレーナーもつき選手達のケガの予防やリハビリ等にも力をいれています

また、来年度からはGKコーチも隔週、月曜に招いてGKの育成にも力を入れていきたいと考えています

『個』のレベルアップはもちろん、人間育成にも重点を置いて指導しています


鹿児島市内各チーム、代表者様宛てに募集要項を発送させてもらったので
中学年代でのチーム選びの参考にしていただければ幸いです

セレクション以外にも、連絡を頂ければ通常の練習にも参加出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さい

Posted by F.cuore at
13:01
│Comments(0)
2012年02月02日
TRM in 吹上陸上競技場
土曜日に行われるTRMの組合わせです

いよいよ最終調整となるので、先週のTRMであがった課題にチャレンジしたいと思います

次の日が県大会初日となるので、途中からはメンバーを入れ替えながら疲労を残さないようにしたいですね

B戦も行われるので、4〜5年生はレベルアップ、新チームのメンバー入りに向けて頑張って欲しいと思います

ついに自チームからもインフルエンザに感染した子どもが出ました

低学年ですが・・・広まる時は一気に感染するので、体調管理には十分気を付けて下さいね!!(僕もです

鹿児島でも雪が降り、寒い日が続いてますが・・・

みんなで心を1つにしてガンバロウ!!F.Cuore U-12!!!


Posted by F.cuore at
10:44
│Comments(0)