2009年09月08日
11月に向けて!!
11月の県大会に向けて今日からスタートしました

まずはグランドのゴミ拾いから始めました

(いつも集めたゴミを持ち帰って処理をしてくださる保護者の方ありがとうございます

アップを軽く行い、2タッチアンダーの制限をいれたゲーム(15分)を行い
その後フリータッチのゲーム(15分)を行いました

ゲーム終了後、Aチームは裏のスペースや前を意識した体の向き、
そしてパスを出したあとの動きなどのテーマを与えゲーム形式でTRを行いました。
また、その中で常に色々な声を出し合うことも忘れずにアドバイスしました

南日本で太陽と接戦をしたことが自信となったのか

(声をだす、コミュニケーションの大切さを少しは理解したのかな・・・

ボールの動かし方やパスを出したあとの動き、パスミス、プレスetc・・
課題はまだまだ山積みですがボールがない時の走りにおいては良くなってきつつあります

1つずつ改善&強化にみんなと努めていきたいと思います

そして最後はみんなが大好き


試合が続いてたためしばらくしていなかったため
みんなかなり疲れたようでした

40分間、最後まで走りきるスタミナときついTRにも頑張ってきたという
メンタル的な強さを身につけて11月までにパワーアップした姿を見せて欲しいと思います

6年生も残す大会というのは数えるほどになってしまいました

そういうことを考えると急に寂しくなりますが・・・
小学生でサッカーを出来るこの時間を大切に、そして熱く目標に向かって努力し
最高の瞬間と最高の経験が出来るよう全力でサポートしていきたいと思います

みんな優勝目指して頑張ろうぜ!!


9月は11月の県大会に向けてのTRMもビッチリ入ってます!
・13日(日) ~ vs 伊敷台・太陽国分・プレジール・そおFC
・21日(月) ~ vs 太陽・伊敷台・アミーゴス
・22日(火) ~ vs ゴールFC・樋脇
強豪ばかりなのでとても楽しみです

TRMで課題を一杯だし、修正を重ねチームのレベルアップをはかりたいと思います

その他に初のフットサルの県大会にも出場するので
子ども達にとってサッカーをもっと好きなる機会になってくれればと思います

9月は全くの休みなしですが気合で頑張ります


写真


こんなみんなの笑顔がまた見れますように・・・

Posted by F.cuore at
02:39
│Comments(0)
2009年09月07日
EAST地区市内リーグ 最終節
~H21・9・6~
F.Cuore U-12 vs 鴨池アサヒナ
17 - 0
【得点】上園5点・中元・鵜狩2点・柳・篠崎3点・穂園2点・向井2点・峰松(和)
F.Cuore U-12 vs 吉野東SSS
4 - 1
【得点】中元・穂園・柳・上園
4月から始まった市内リーグも昨日でいよいよ最後を迎えました

結果は2位で11月の県大会への出場権を獲ることが出来ました


昨年はギリギリで出場権を得たので
今年は無事に出場権を得ることができホッとしています

そして遂に先輩達の記録を塗り替えることが出来ました

リーグ戦という長い戦いの中で子ども達は良く頑張ってくれたと思います

次は11月の県大会に向けて全力で頑張って欲しいと思います

昨日の内容も上手くパスが繫がりシュートの意識を高く持ち
ゲームをすることが出来ました

ただボールに対する寄りやプレスなどが少し甘いところがあったので
11月の県大会へ向けもっと・もっと強化していきたいと思います

最終成績 11戦 9勝1敗1分 ☆EAST地区 2位 ☆
Posted by F.cuore at
14:20
│Comments(0)
2009年09月07日
米田旗争奪第17回国分西ジュニア蹴ろう大会
☆H21・9・5~6☆
(予選R)
F.Cuore U-10 vs 国分南SSS
5 - 1
【得点】原口2点・峰松(朋)2点・徳留
F.Cuore U-10 vs FCバリエンテ(宮崎県)
5 - 1
【得点】原口2点・峰松(朋)3点
(1位決定戦)
F.Cuore U-10 vs 出水SSS
3 - 0
【得点】泉田3点
☆Eパート1位☆
(1位リーグ予選)
F.Cuore U-10 vs 国分西SSS
2 - 4
【得点】原口・峰松
F.Cuore U-10 vs FC加治木
0 - 2
(5・6位決定戦)
F.Cuore U-10 vs 太陽国分U-10
2 - 5
【得点】原口・峰松(朋)
久しぶりのU-10の大会でした

7月のかめの子からしたら少し落ち着いてプレーが出来るようになってきました

1試合目はゲームには勝ちましたが
子ども達のやる気がいまいち感じられず長いミティーングになりました

2試合目は最初のゲームよりかは気持ちの入ったプレーがみられ
内容も良くなってきました

3試合目となる決定戦では前半、0-0で折り返す緊迫したゲームでしたが
みんな良く走り頑張っていました

後半に先制点を奪い、その後も得点を重ねパート1位となることが出来ました

最後にとても危ないシーンがありましたが

みんな体を張って良く守りました

2日目はU-12の市内リーグと重なっていたため
ゲームを観ることが出来ませんでしたが
強いチームと対戦出来たことはとても良い経験が出来たと思います

この経験を活かし、今後も大きく成長してくれることを期待しています


今度は9月23日の大会だ~!!


Posted by F.cuore at
13:49
│Comments(0)