2010年10月26日
チェスト3部・東地区秋季リーグ戦(第2節)

☆ H22・10・24 ☆
F.Cuore U-15 vs 甲南中学校
5 ー 1
【得点】前田2点・鮫島・板敷・小園
F.Cuore U-15 vs 長田中学校
8 ー 0
【得点】久保3点・谷口2点・永田・栫・舞田
今のところ全勝ですね

2部昇格がかかっているので、是非とも優勝して昇格戦に出場して欲しいと思います

12月にはクラブユース新人戦もあるので
1日・1日を大切にして、高い目標と強い気持ちを持って頑張って下さい

Uー15のゲームはUー12が忙しくなかなか見に行けませんが

時間を作って見にいきたいと思います

ガンバレ!!F.Cuore U-15

Posted by F.cuore at
00:46
│Comments(0)
2010年10月26日
TRM in 皇徳寺小学校

☆ H22・10・24 ☆
F.Cuore U-12 vs 皇徳時SSS
3 ー 5
【得点】宇田(晃)・泉田(剛)・向井
F.Cuore U-12 vs 中山SSS
4 ー 0
【得点】向井2点・原口(壮)2点
F.Cuore U-12 vs 吉野東SSS
0 ー 1
(豪雨のため前半で終了

昨日は約2週間ぶりのゲームでした

天気は午前中は雨でしたが

昼からは上がり、「良かった、良かった」と思っていたら・・・
吉野東とのゲームの途中から急に豪雨が・・・

そのまま、終了となってしまいました

内容はというと・・・
攻撃はいい形をいくつか作り、シュートまで持っていきゴールも奪う事が出来ました

練習でしている事がチーム内に浸透し、やろうとする姿勢がみれたので良かったです

ただ、もっとパスやシュート、フリーランニングなどの質を上げていく事と
40分間、チーム全員が同じ意識で戦えるようにしていかないと上のレベルでは無理ですね

守備は1つ、1つのプレスやチーム内でのコミュニケーション、ディフェンスラインの押し上げ
全ての面において課題が修正されていません

ずっと課題としてあがっているメンタル面でも
終盤、疲れが見えてくると前半とは違うチームかと思うぐらいに足が止まってしまいます

メンタル面を強化するために、あえてゲーム前に子ども達に負荷を与えてから臨んでいますが
この苦しい状況の中で「どうすればチームが良くなるのか?チームの為に自分は何をすればいいのか?」
ということを子ども達1人、1人がもっと考えてサッカーをしていかないと
今、自分達の前に立ち塞がっている壁は乗り越えられないと思います

県大会、九州大会地区予選まで残された時間はあと僅かです

課題は山積みですが1日、1日を大切に、子ども達と供に歩み
この壁を打破出来るよう全力で頑張っていきたいと思います

今週末、来週末とTRMが続きますが保護者の皆様ご協力宜しくお願いします

そして、TRMをしていただいたチーム関係者の皆様ありがとうございました

Posted by F.cuore at
00:30
│Comments(0)