スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2011年01月11日

第17回「花&渓谷&温泉」たるみずU–10 




☆ H23・1・8〜9 ☆
(予選リーグ)
 F.Cuore U-10   vs   大口SSS(B)
    10    ー     0

 【得点】徳留4点・新田2点・牧・米丸・田中2点


 F.Cuore U-10   vs   桜ヶ丘SSS
    1     ー     0

 【得点】徳留
                2戦 2勝    パート1位


 F.Cuore U-9    vs   国分SSS
    5    ー     1

 【得点】谷元・富松・四元(匠)・柳川・山下


 F.Cuore U-9    vs   青葉SSS
    0    ー     4

              2戦 1勝1敗   パート4位
(1パート予選)
 F.Cuore U-10   vs   飛松FCジュニア
    0     ー     1


 F.Cuore U-10   vs   アミーゴス鹿児島U−10
    4     ー      0

 【得点】徳留2点・田中・新田
                 2戦 1勝1敗 パート3位予選敗退
(4位パート予選)
 F.Cuore U-9    vs   本名SSS
    0    ー     1


 F.Cuore U-9   vs   笠ノ原SSS
    1    ー     1

 【得点】柳川                  2戦 1敗1分 パート3位予選敗退



     先日、行われた垂水Uー10の結果ですサッカー(アップが遅くなってすいませんでした汗


     今回は久々に2チーム出場しましたがU−10、U−9どちらも頑張りましたにっこり


     U−10は昨年の成績を追い抜く事を目標に頑張ってきましたが


     残念ながら1位パート予選の最初のゲームで敗れてしまい目標達成出来ませんでした困ったな


     しかし、4年生はこの1年間で驚くほどに成長したと思います若葉


     メンタル的な部分や経験を積めばまだまだ伸びる要素がたくさんあるので


     TRやTRMなどで強化し、もっとレベルをあげれるように指導していきたいと思いますゲンコツ


     3年生チームで出場したU−9も上のカテゴリーの大会で良く頑張りましたグッ


     久しぶりに3年生のゲームを見ましたが


     ゲームを経験するごとにサッカーらしくなってきていますにっこり


     来年のU−10では主役となるこの大会でこの経験を活かし


     「1位パート優勝!」を目指して頑張って欲しいと思いますゲンコツ


     2日間、子ども達の応援、送迎とご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございましたクローバー


     また、3年生チームの引率をしていただいたYさんありがとうございましたキラキラ


     今度はU−11の鹿児島市予選、そしてU−12の九州大会県予選に向け頑張りますゲンコツ


     
   

Posted by F.cuore at 13:05Comments(3)