2011年11月19日
第50回鹿児島県ちびっこサッカー選手権大会 ②

☆ H23・11・19 ☆
(3回戦)
F.Cuore U-12 vs 太陽SC U-12
3 ー 5
【得点】長倉・田中・泉田(剛)
3回戦 敗退 ベスト16
今日は優勝候補の太陽SCとベスト8をかけた3回戦が行われました

昼頃から天気は回復しましたが・・・
第1試合の午前中は朝方の大雨の為、ピッチコンディションは最悪でした

水たまりのため、全くボールが転がらず、止まる、止まる

そのため、全く練習してないサッカーで勝負しました

結果は惜しくも敗れ、3回戦敗退ベスト16という成績で今回の県大会は幕を閉じました

敗れはしましたが、今日の子ども達は本当に良く頑張りました

前半の立ち上がりにルーズボールを拾われミドルで失点

その後も全く良い所がなく失点し、前半0−2で終えました

ハーフタイムに「何点取られてもいいから、ゴールを奪ってこい!!」といって
子ども達をピッチに送り出し、フォーメーションも攻撃的にチェンジしました

いつもなら、苦しい状況になると戦わずに逃げてしまい自滅していくのですが
今日の子ども達は最後まであきらめずに相手ゴールを目指し、頑張ってくれました

後半開始早々に1点返し、流れが傾きかけたんですが・・・その直後にまたもや失点

気持ちが切れるかな〜と思いましたが・・・気持ちを切らさず、ボールを追いかけていました

自分達のサッカーではありませんでしたが、子ども達の最後まで諦めない気持ちが同点にまで追いつけたんだと思います

優勝候補相手に見事な打ち合いで同点に追いつき、あと1歩というところまでいきましたが
残り5分で2失点してしまい、残念ながら敗れてしまいました

最後にみんなで笑うことは出来ませんでしたが・・・久しぶりに熱いゲームをしてくれました

玉際の強さだったり、状況判断、プレス、攻守の切り替えなど課題はたくさんありますが
今日のゲームの粘りは、子ども達が少し成長したのを感じ、とても嬉しく思いました


今日、子ども達が流した涙はきっとみんなを成長させてくれる糧になったと思います

敗れたことは残念でしたが、とても収穫のあったゲームで、充実した1日となりました


次は2月の県大会の出場権を懸けた、後期市内リーグです

余韻に浸る暇もありませんが、出場権獲得!!優勝を目指し月曜日からみんなで走りだそう!!


ちなみにベスト4に残ったのは太陽SC、太陽国分、飛松FC、KSCの4チームです

残ったチームの皆さん、明日の最終日、頑張って下さい!!

本日は悪天候の中、ご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございました

また、応援に駆け付けて下さった大勢の皆様、本当にありがとうございました

皆様の熱い応援のおかげで子ども達も最後まで頑張る事が出来ました

次の目標に向かい、子ども達と供に歩んでいきたいと思いますので今後とも宜しくお願いします


Posted by F.cuore at
18:41
│Comments(1)