スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2012年05月07日

U-15 5月 日程(1~3年生)

2012 ⑤MAY

   7日(月) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校)

   8日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・実業G)

   9日(水) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校)

   11日(金) 19:00 〜 21:00(1年生・甲南中学校)

   12日(土) クラブユース選手権①(vs 大隅ニフス/かぐや姫G)

   13日(日) クラブユース選手権②(vs リアライズ・ジュベン/かぐや姫G)
   
   14日(月) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校)

   15日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・実業G)

   16日(水) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校)

   18日(金) 19:00 〜 21:00(1年生・甲南中学校)
    
   19日(土) クラブユース選手権③(vs FC志布志/志布志しおかぜ公園)

   20日(日) クラブユース選手権④(2次リーグ/志布志しおかぜ公園)

   21日(月) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校)

   22日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・実業G)

   23日(水) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校)

   25日(金) 19:00 〜 21:00(1年生・甲南中学校)

   26日(土) 市内リーグ(郡山総合運動公園)

   27日(日)   未定

   28日(月) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校)

   29日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・実業G)

   30日(水) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校)

☆ その他連絡事項 ☆

 ① 予定が変更する際は担当指導員から連絡網を回します。

 ② 週末の未定箇所は現在調整中となっています。予定が決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。

 ③ 試合等の集合時間、会場等の詳細については後日、担当指導員から連絡網を回します。


       
  

Posted by F.cuore at 12:14Comments(0)

2012年05月07日

第5回みゆきサッカーフェスティバル(最終日)




☆ H24・5・6 ☆
(A戦)
 F.Cuore U-12   vs   黒髪SSS
    0     ー    2


 F.Cuore U-12   vs   明倫JSC
    1     ー    4

 【得点】田中


 F.Cuore U-12   vs   小倉南SC
    0     ー    3


 F.Cuore U-12   vs   スネイル
    0     ー    0


 F.Cuore U-12   vs   長崎ドリーム
    0     ー    0


 F.Cuore U-12   vs   雲仙エスティオール
    3     ー     2

 【得点】新田・槐島2点

(B戦)
 F.Cuore U-11   vs   小倉南SW
    2     ー     1

 【得点】柳川・棈木


 F.Cuore U-11   vs   ストリート(B)
    2     ー    2

 【得点】谷元・棈木


 F.Cuore U-11   vs   明倫JSC(B)
    0     ー    0


     3泊4日の嬉野遠征、無事に終了し鹿児島に帰ってきましたにっこり


     今回の遠征も大きなケガや体調不良者がでることなく終える事ができ、ホッとしています汗


     毎年とても良いチームとゲームをさえてもらえるのですが・・・


     今年は九州大会出場チームや全日の優勝候補、各県のベスト4、ベスト8などサッカー


     強豪チームとばかりの対戦で非常に充実した遠征となりましたキラキラ


     結果は負けっぱなしでしたが・・・汗


     この4日間でチームでやろうとしていることを子ども達が理解し、プレーに表れるようになったことグッ


     メンタルの部分でほんの少しだけですが・・・戦えるようになったことは大きな収穫ですにっこりキラキラ


     4日間で18試合サッカー


     最終日は一番疲労が溜まって、きつい状態で6試合は子ども達にとってハードだったと思いますえーっと・・・


     それでも、ゲームを重ねるごとに力強くタフになり、内容が良くなってきましたからねグッド


     最後のゲームは2点取られても、諦めず逆転したことは子ども達が少し成長したのかな〜と感じました若葉キラキラ


     今回の遠征で諦めずに最後までやりきれることが出来れば・・・ゲンコツ


     強豪チームともそれなりに戦えるということが子ども達自身が分かったと思いますサッカー


     プレスを厳しくいくこと!1本のパスを大切にすること!いい準備、いい判断をすること!臆する事無くやりきること!


     これが普通に子ども達の意志でやれるようになってくれば、今年のチームはまだまだ成長すると思いますキラキラ若葉キラキラ


     全日本の県予選まで残り1ヶ月、この遠征で学んだことをベースに子ども達には頑張ってもらいたいと思いますゲンコツ


     この4日間、ゲームをしていただいた各チーム関係者の皆様、ありがとうございましたにっこり


     また、この大会を運営、声をかけて呼んで下さった明倫JSCの皆様、ありがとうございましたクローバー


     最後に遠方にもかかわらず、応援に駆け付けて下さった保護者の皆様


     子ども達に多くの差し入れを下さりサポートして下さった保護者の皆様


     今回の遠征に対してご理解、ご協力して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございましたキラキラクローバーキラキラ


     この経験が子ども達の心身の健全なる大きな成長に繋がっていくよう若葉キラキラ


     子ども達とともに歩み、頑張っていきますので宜しくお願いしますサッカー


     


     


     


     
  

Posted by F.cuore at 11:56Comments(1)