スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2013年01月16日

第22回九州クラブユース(U-14)鹿児島県予選(決勝戦)




☆ H25・1・12 ☆
(決勝戦)
 F.Cuore U-14   vs   アミーゴス鹿児島
    2     ー     1

 【得点】西・向井


               クラブユース(U-14)新人戦 キラキラ 優勝 キラキラパチパチクラッカー


     クラブ新人戦、鹿児島県予選、優勝しました〜!!クラッカー


     昨年の決勝戦と同じカードとなり・・・汗


     昨年は延長の末、惜しくも敗れ準優勝でしたくすん


     今回は昨年のリベンジ、そして新人戦初タイトルを目指して挑みましたが・・・ゲンコツ


     昨年同様、延長戦となりましたが、最後にキャプテンの決勝ゴールで優勝という栄冠を掴むことが出来ましたキラキラ


     みんなでゴールを守り、みんなでボールを繫ぎ、ゴールを奪う!サッカー


     まさにチーム全員で勝ち取った勝利だと思いますグッキラキラ


     新チームは例年に比べるとクラブ生も少なく、厳しい状況の中で本当に良く頑張ってくれましたグッ


     2年生の地道の努力の積み重ねを知っているだけに、この優勝は本当に嬉しかったですねにっこり


     気持ちの部分だったり、日頃の積み重ねが人を成長させ、強くしていくんだということを改めて教えてもらいましたクローバーキラキラ


     しかし、新チームはスタートしたばかりで、これから先がまた大切ですゲンコツ


     気持ちを切り替え、九州大会に向け、もっとレベルアップして戦えるよう頑張って下さいグッ


     大会期間中は選手達をサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     選手達の頑張りはもちろんですが、保護者のサポートなくして今回の成績はありませんクローバー


     今後も選手達が大きく飛躍していけるよう、スタッフ一同精進していきますので宜しくお願いしますキラキラ


     選手達の勇姿を見れなかったのは非常に残念でしたが・・・アウチ


     選手達には感動をもらいましたキラキラありがとうキラキラキラキラ


     新たなる戦いに向け、チャレンジし続けて下さいゲンコツ


              がんばれ!F.Cuore U-14!!


       

Posted by F.cuore at 12:31Comments(0)

2013年01月16日

JA全農杯チビリンピックin九州 長崎県大会




☆ H25・1・13〜14 ☆








           3戦 2敗1分  3位/4チーム  予選R敗退

(フレンドリーマッチ)
 F.Cuore U-11   vs   ひとよしFC(熊本県第2代表)
    2     ー     2

 【得点】立山・竹元


 F.Cuore U-11   vs   小倉南Jr(福岡県第2代表)
    1     ー     3

 【得点】宇都


     一昨日、無事に長崎から帰ってきましたにっこり


     10月に出場が決まってから、準備をしてきましたが・・・ゲンコツ


     まだ力及ばず、予選R敗退で九州大会の幕を閉じましたくすん


     九州1勝、1ゴールも遠く、目標達成することは出来ませんでしたアウチ
     (フレンドリーではゴールを奪ったのですが・・・公式戦ではえーっと・・・


     全く歯がたたなかった訳でもありませんが・・・汗


     1点の重みを強く感じるゲームが多かったですサッカー


     チャンスも作ることが出来ましたし、自分達のリズムでゲームをする事も出来ましたグッ


     それなりの手応えを感じれましたが・・・足りないものが一杯あるな!と強く感じた大会でもありましたサッカー


     個のスキルの高さや力強さ、運動量、気持ちの強さなど学ぶべきものがたくさんありましたねキラキラ


     九州のトップレベルを子ども達がゲーム通して、肌で感じる事が出来たのは非常に貴重な経験になったと思いますキラキラ


     子ども達にも話しましたが、この経験をどう今後に繋げて自分を成長させていくのか?


     ただ、九州大会に出場して良かった!で終わるのか?


     もっと成長するために努力を積み重ねて自分の可能性を伸ばすのか?


     ということが本当に重要になってくると思いますゲンコツ


     2月17日からはJR九州杯の出場権を懸けた鹿児島市新人戦も始まりますサッカー


     他のチームに追いつき、追い越されないように強い気持ちと高い目標を持って頑張って欲しいと思いますグッド


     個のレベルアップ、チームとしてのレベルアップをして若葉キラキラ


     あの舞台にもう一度立てるよう、僕も含めて全員で1からスタートしていきたいと思いますキラキラサッカーキラキラ


     今回、九州大会出場にあたり、多くの方々にご協力をいただき心から感謝申し上げますキラキラ


     保護者、チームの仲間、切磋琢磨してくださる各チームの方々、記念タオルを購入して下さった皆様クローバー


     本当に・・・本当にありがとうございましたキラキラ


     皆樣方のおかげで子ども達はかけがえのない経験をすることが出来ましたキラキラサッカーキラキラ


     この経験を無駄にしないようよう、これからも精進していきますので宜しくお願いしますにっこり


     もっと綺麗な花を咲かせるために・・・がんばろう!!


          F.Cuoreグッドキラキラ


     ※ 決勝戦はソレッソ熊本 vs 唐津FCのゲームでしたサッカー

       白熱したゲームでしたが、残り5分をきったところでソレッソが②ゴールを奪い優勝しましたクラッカー

       ソレッソ熊本の皆さん、優勝おめでとうございましたパチパチ

       全国大会でも頑張って下さいゲンコツ


     


    





     かもめがヤバかったですビックリ(子ども達は大興奮)








     龍馬像かっこ良かったですラヴ




     龍馬像と雲仙普賢岳をバックに記念撮影カメラキラキラ




     帰りのフェリーから茜色の空をした雲仙普賢岳を撮影にっこり  

Posted by F.cuore at 11:54Comments(0)