2017年07月04日
第56回 鹿児島県ちびっこサッカー選手権大会 ②

☆ H29・6・17〜18 ☆
(3回戦)
F.Cuore U-12 vs 長島FC
6 ー 0
【得点】仙田・松元・有園・益山・中野2点
(4回戦)
F.Cuore U-12 vs KSC NORTH
4 ー 0
【得点】中野・仙田2点・黒木
(5回戦)
F.Cuore U-12 vs 太陽SC
2 ー 4
【得点】益山・田中
5回戦 敗退(ベスト16)
久々の更新です・・・

県大会の心の傷がなかなか癒えず・・・遅くなってしまいました

2017年度、1発目となる県大会は太陽SCの優勝で幕を閉じました

太陽SCの関係者の皆様、おめでとうございました!

全日に向け、僕も最終日を見に行きましたが・・・色々と考えさせられる部分がたくさんありました

自分達の足りない部分をこれから強化していき、もっと自信を持って戦える個&チームにしたいと思います!

簡単に県大会を振り返ると・・・
2日目は2試合とも早い時間に先制し、追加点を小刻み奪うことが出来たので、主導権を握りながらゲームを進めることが出来ました

今大会、1番の山と考えていた3日目の太陽戦まで進めたことに少しホッとしました

太陽戦は前半が全てでしたね〜

相手を怖れ、自分達を・・・今までの積み重ねを信じて戦うことが出来なかったこと・・・心の弱さが敗因の全て


前半はうちの良さを全く出さなかったですから・・・あんなに走らない、戦わない子ども達を見たのも初めてで・・・

ハーフタイムは県大会では初めてじゃないでしょうか・・・あんなに子ども達に喝をいれたのは・・・

後半は気持ちを切り替えが上手くいき、別チームのようなプレーを魅せてくれました

前半は走らない、戦わない・・・といったプレーで常に相手ペースでしたが・・・

後半は互角の戦いをしてくれました

ミドルシュートで1点返すと、子ども達に勢いが出始め、2点目を返すことに成功!

2点目は完璧に崩してのゴールだったので、最高でしたね

あと僅かで追いつくというところまで追い詰めましたが・・・最後にミドルシュートを決められジ・エンド

前半終了時は新人戦の大敗が頭をよぎりましたが・・・

良く、立て直しあのままで終わらず、最後に意地を見せてくれたことには手応えを感じました

でも、前半から自分達の力を出せなかった、心の弱さ


失点してから、立て直せず、連続失点してしまう脆さ

今後の大きな大きな課題です

現段階ではまだ戦える集団になれていないということが明確になったので・・・

2017年、最大の目標の1つである全日の県予選へ向け、全力で取り組んでいきたいと思います!

これから迎える夏を熱く・・・熱く・・・取り組み、大きく成長する夏にしなければ!と強く想います!!


このままでは悔し過ぎますからね・・・絶対に強くなろうな!!

大会当日は大勢のクラブ生、OB、保護者の方々が応援に駆け付けて下さり、本当にありがとうございました

うちらしい、魂の籠ったゲームを見せることが出来ずに申し訳ない気持ちでイッパイです

次こそは心奮わすゲームをきっと子ども達が魅せてくれるはずですので・・・楽しみにしていて下さい!

皆さんの気持ち、とっても嬉しかったです

本当にありがとうございました

また、県大会中、子ども達のサポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございました



Posted by F.cuore at
13:25
│Comments(0)