2020年12月22日
もう一踏ん張り

2020年も残すところあと僅か
平日練習も高学年・低学年ラスト1ずつ
そして、合宿をして2020も終わり
今年はコロナに振り回された1年だった
最後にきて、また猛威を奮ってる
合宿も県外に出る予定だったが…
コロナの影響で県内に急遽、変更
今年は何回、急遽変更を余儀なくされたことだろう
ワクチンなども開発されたみたいなので、あともう少しの辛抱なのかな
本当に今までの日常は戻ってくるのかな?
って、考えてしまうが…
時と時代の流れに身を任せながら、やっていくしかないよな!
って思う今日この頃
急遽、変更にもかかわらず…
バチッと予定が決まるのも、色々な方のご協力のおかげ
今回も杉本の兄貴に絶大なご協力を頂いた
25日から29日までは吹上在住が決定
マジでありがとうございます!
今年度はフジパンも1週早くなるし…
年末年始で1週間空くが、コンディションやモチベーションを維持させていかないとな
あ〜本当にアッという間に、1年が終わった気がする
歳を重ねているからなのか?
充実した日々を送っているからなのか?
は謎だが…(笑)
年始も毎年恒例になりつつある、新春フェスもあるからね
フェスの準備もしながら…
残りの予定も実りあるものになるよう、気合いを入れて頑張ろう!
最近、ちょっと吹っ切れた感があって…
練習がめっちゃ楽しい!(笑)
今週もハードだけど…
ラストスパート…やりきりまーす!
西さん…写真、勝手に使用してすいません(笑笑)
Posted by F.cuore at
23:55
│Comments(0)
2020年12月22日
Fantasista CUP 振り返り

ファンタジスタCUP
クオーレの振り返り
昨日は予選リーグ上位16チームによるチャンピオントーナメント
初戦のカトレア戦はギリギリ勝利
ミキヤが乗ってたな(笑)
最後は怒涛の攻めにあったが…
全員て守り抜いた
続く鹿屋戦は前半に先制
相手の7番が脅威だったが…
身体を張って止めてた
後半、追加点が欲しい時間帯に…
これまたミキヤが素晴らしいプレーでゴールを奪い…
ゲームを決めたな
準決勝となる川上戦
前半…レンのスーパーゴールで先制!
残念ながら俺は見ていない(笑)
でも、スタッフが絶賛してたので…
見たかったな(泣)
後半、PKをもらい、ヒサシがキッチリと決め追加点
2年連続、決勝進出
この日はGKジンのビッグセーブも何本かあったし…
GKとして間もないが…
成長しているのを示してくれた
そして、決勝の相手は…
予選で激闘を繰り広げた、太陽宮崎南
逆山は強者揃いのパートだったが…
そこを勝ち上がってきたってことは本当の実力を持ってるチーム
確かに力強い選手が多く…
本当に強いなって感じたチームだった
予選で良く勝てたな〜
と、思ったが…(笑)
決勝は残念ながらしっかりリベンジされ、0-1で敗戦
今年こそは…
と4年生も鼻息荒く挑んだが…
太陽宮崎南に力でねじ伏せらてしまった
ゲームも守備の時間が多かった
ただ、レフリーをしながら…
マジで4年生めっちゃ頑張るやん!
負けるな!
頑張れ!
って、感じさせられる…
子ども達の本気が観れた激アツのゲームだった
勝つんだ!
負けない!
って、いう子ども達の本気の想いが…
プレーからビシビシと伝わってきた
負けてしまったけど…
こいつらはまだまだ強くなる!
って、確信したし…
絶対に成長させる!
って、強く感じさせられた
なんか…
クオーレの原点を見せられた…
心の奥に響く、痺れるゲームだった
きっと、子ども達の想いは観てる人達にも伝わったんじゃないのかな
少なくとも俺は感じたからね
俺が子ども達に1番伝えたいこと…
好きな事はめちゃくちゃ頑張る!
本気でやる!
って、いうのがしっかり伝わってるな!
って、感じれたし…
逆に教えられたようなゲームだった
子ども達もゴール奪って喜び合い…
勝って、仲間を讃えあい…
負けて、悔し涙を流す
本当に感情剥き出しにする子ども達を…
運営という立場から客観的に観させてもらい…
大会を開催して、本当に良かった!
って、心から思った
色々大変だったけど…
子ども達のそんな姿を見て…
準備で苦労したことなんか、全部吹っ飛んだ(笑)
流した涙…
強くなる為の糧にして…
もっともっと強く・逞しく…
大きく成長しような!
3年生はチャレンジトーナメントだったが…
残念ながら、1回戦で飛松FCに敗戦
でも、アップカテゴリーを相手に喰らい付いてた
チャンスも作ってたし…
次に繋がる2日間になったと思う
TRMもできたし…
この悔しさや経験は27日のGO CUPで晴らしてくれ(笑)
期待しているぞ!
2学年・2チーム出場し…
目指すものが学年で違うが…
子ども達がサッカーを楽しみ…
勝ったり、負けたり…
色々な経験が子ども達の心に刺激を与え…
未来に繋がる2日間になったと思う
開催するまでは準備大変だったけど…
マジでやって良かった!
って、自己満足(笑)
これも参加して下さった、皆様のおかげだけとね!
昨日も載せたけど…
参加して下さった皆様、本当にありがとうございました!
来年も開催出来るよう、頑張るので宜しくお願いしまーす!
2日間、サポートして下さった、保護者の皆様、ありがとうございました!
Posted by F.cuore at
00:38
│Comments(0)