2013年08月23日

南日本チビッ子サッカー2013年大会①

南日本チビッ子サッカー2013年大会①


☆ H25・8・23 ☆
(予選R U-12)
 F.Cuore U-12   vs   東郷SSS
    1     ー    0

 【得点】東久保


 F.Cuore U-12   vs   瀬戸内SSS
    2     ー    0

 【得点】棈木・東久保

               2戦 2勝  1位/3チーム 決勝トーナメント進出

(予選R U-11)
 F.Cuore U-11   vs   国分南SSS
    2     ー     1

 【得点】畠中・中村


 F.Cuore U-11   vs   川辺SSS
    0     ー     4

               2戦 1勝1敗  2位/3チーム 決勝トーナメント進出


     南日本チビッ子サッカー2013大会が開幕しましたサッカー


     U-12は夏休み最後の大会となるので、今回は今まで経験したものを全て出してもらいたいと思っていますにっこり


     U-11は9月1日に行われる鹿児島市予選に向け、最後の実戦となりますゲンコツ


     U-11の1試合目は開始早々、カウンターからゴールを奪うことが出来ましたグッド


     その後は相手に押されっぱなしの状態でしたが・・・汗


     みんな、良く体を張って頑張っていましたにっこり


     FKで追いつかれましたが・・・ゴール前での混戦からのシュートが決まり勝ち越しゴールを奪うことが出来ましたパチパチ


     その後はまたもや危ないシーンの連続でしたが・・・相手のミスにも助けられ、守り抜く事が出来ましたえーっと・・・


     2試合目は軽いプレーから開始早々に失点してしまい・・・不利の状態からのスタートとなりましたアウチ


     前半は幾つかチャンスも作りましたが、これという決定機は作れず・・・前半終了汗


     後半、逆転を目指しましたが・・・逆に追加点を重ねられ、敗れてしまいましたくすん


     上のカテゴリーの中で頑張ってはいますが・・・汗


     ハイプレッシャーの中でもっと落ち着いて意図的にボールを動かせるようにならないといけませんゲンコツ


     そして、体の大きい相手にでも勇気を持ってしっかり競り合い、簡単に玉際で負けないようにすることが大切ですねサッカー


     そうすれば、簡単に失点することもなくなり、心理的な部分で余裕を持ってプレーが出来るようになると思いますグー


     何とか明日に繋げる事が出来たので、今日出た課題を修正し、チャレンジして欲しいと思いますグッド


     U-12の初戦は市比野温泉杯優勝チームとのゲームとなりました汗


     ここ最近は軽いプレー、安易なミスからの失点が続き、思う様な結果が残せませんでしたが・・・えーっと・・・
     (色々と試したりした部分もありましたが・・・汗


     今日は2試合通して、そおいったプレーは見られませんでしたグッ


     声もいつもに比べたら、出ていましたし・・・気持ちが見えたゲームでしたねにっこり


     初戦は一進一退の厳しいゲームでしたが、良く踏ん張り勝ちきりましたパチパチ


     今日の課題をあげるとするれば・・・『決定力』でしょうねえーっと・・・


     最初のゲームも前半のチャンスを決める事が出来ていれば、もっと精神的に余裕を持ってプレーが出来ていたと思いますサッカー


     2試合目もあれだけのボール支配率を持っていながら2点というのは・・・正直少ないですね困ったな


     あのまま終わらず、しっかりと決め結果を残した事は評価できますが・・・パチパチ


     ゴール前でのアイデアだったり、周りとのイメージの共有、スピードアップなど・・・工夫をしていかないといけませんピカッ


     あとは最後のキックの精度ですかね〜困ったな


     ここはすぐに身に付くものでもないので・・・地道に積み重ねてレベルアップしていきましょうキラキラ若葉キラキラ


     とりあえずは最初の目標としていた『U-12 & U-11ともに予選R突破!』はクリアすることが出来ましたチョキ


     明日からは一発勝負の決勝トーナメントとなりますサッカー


     1つでも多くゲームをするため、1戦1戦をチーム全員で『心』を1つにして戦いたいと思いますグー


     今日以上の気持ちで明日もサッカーを楽しみましょう!!キラキラサッカーキラキラ


     本日はサポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたキラキラ


     また、応援に駆け付けてくれた4年生のDちゃん、R、Rありがとう〜!!ウインク


     そして、ホームのような応援をしてくれた宮浦SSSのみんな、ありがとうございましたキラキラ


     子ども達もとても嬉しそうでしたねにっこり


     明日はお互い、頑張りましょう!ゲンコツ


     強い意志をもって、戦おう!F.Cuore U-11 & U-12!!ゲンコツ


     


     

Posted by F.cuore at 23:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。