2014年06月30日

2014 なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦 第2節

2014 なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦 第2節


☆ H26・6・29 ☆
(第2節)
 F.Cuore U-12   vs   アサヒナ鴨池
   20     ー    0

 【得点】萩之内7点・和田3点・野添3点・玉利2点・古園2点・畠中2点・オウンゴール

                    3戦 2勝1敗  勝ち点『6』

(TRM)
 F.Cuore U-12   vs   桜島SC
    3     ー    1

 【得点】野添・高田・園田


     U-12の第2章がスタートしましたダッシュサッカー


     先週のラララ杯からの予定でしたが、天候不良で中止になったので・・・汗


     昨日からの市内リーグからとなりましたサッカー


     昨日は1試合のみの公式戦となりましたえーっと・・・


     全日の敗戦から、少し子ども達の意識に変化があるような気がしますにっこり


     トレーニングでの子ども達の目の輝きが以前までとは違いますキラキラ


     昨日は桜島とのTRMと1試合の予定だったので、午前中は走りに走りまくりましたダッシュ汗


     暑さと疲労でパフォーマンスが低い事も予想していましたが・・・えーっと・・・


     昨日は見ていて面白さがあり、僕の予想を遥かに上回る内容のゲームをしてくれましたグッド


     パスの質だったり、連動性、タイミング、決定力、厳しさなどの細かい部分での反省点はあるものの・・・


     ボ–ルの動かし方、狙いをもったパス、フリーランニングなど全体的に同じ意識の中でプレーすることが出来ていましたにっこり


     それがスコアにも繋がったような気がしますグッ


     自分達のサッカーがどういうものなのか?


     そこをベースに状況によって順応出来るような選手、チームになっていけるように積み重ねて欲しいと思います!ゲンコツ


     自分達のサッカーで強豪チームに勝てるようになることが最終目標ですキラキラ


     そのために、もっともっと個人の基本的な部分でのレベルアップ計りましょう!若葉キラキラ


     昨日は子ども達のサポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、終了後にTRMをしていただいた桜島SC、スフィーダのチーム関係者の皆様ありがとうございましたにっこり

Posted by F.cuore at 10:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。