2014年11月08日
宮崎東ドリームフェスティバル
(U-12)
F.Cuore U-12 vs アヴァンツアーレ(宮崎県)
2 ー 1
【得点】和田・野添
F.Cuore U-12 vs 木之川内SSS(宮崎県)
1 ー 2
【得点】萩之内
F.Cuore U-12 vs サガン鳥栖U-12(佐賀県)
1 ー 2
【得点】野添
F.Cuore U-12 vs セントラルFC(宮崎県)
1 ー 2
【得点】立山
F.Cuore U-12 vs 恒久SSS(宮崎県)
1 ー 2
【得点】和田
F.Cuore U-12 vs 綾錦原SSS(宮崎県)
5 ー 0
【得点】萩之内・和田2点・玉利・野添
(U-11)
F.Cuore U-11 vs FC加治木
1 ー 1
【得点】畠中
F.Cuore U-11 vs 宮崎東SSS
1 ー 3
【得点】園田
F.Cuore U-11 vs 太陽SC宮崎
2 ー 0
【得点】畠中2点
F.Cuore U-11 vs 大隅NIFS
1 ー 2
【得点】上村
F.Cuore U-11 vs 大塚SC(宮崎県)
0 ー 0
F.Cuore U-11 vs アヴァンツアーレ
0 ー 1
F.Cuore U-11 vs 明治SSS(大分県)
3 ー 0
【得点】園田2点・黒木
F.Cuore U-11 vs 太陽SC宮崎
0 ー 1
先週末は1泊2日で宮崎遠征を行いました

宮崎東さん主催のドリームフェスタ

U-11 & U-12ともに2日間、県外の強豪チームとたっぷりゲームを行う事が出来ました

U-11は宮崎東とガチンコで勝負させてもらいましたが、全く歯がたたなかったですね

運動量、玉際、気魄ハンパないですね

相手の圧力に押され、何も出来なかったですからね・・・

ここに追いつけるようにもっともっと頑張らないとな〜と強く思いましたね

U-12は強豪チームとの対戦ばかりで緊張感のある面白いゲームが見れました

ただ、4試合連続の1−2というスコアでの敗退

やられ方というのか・・・内容も似たような感じがどうもひっかかります

正直、どのチームともそれなりに戦う事が出来ました

強豪相手でも崩してゴールも奪ったし、有利にゲームを進めてる時間もそれなりにあった部分は収穫でした

ただ、失点の仕方が悪いんですよね〜・・・軽すぎるというかあっさりやられすぎる

今日から開幕し、明日から始まる戦いでこの部分が出ないようしっかりミーティングで意識させたいと思います

この半年で6年生を中心にみんな大きく成長してくれました


あとはみんなが『心』を1つにし、チームの為にどんだけ考え、逃げずに最後までやりきれるかどうかだと思っています

みんなの想い、支えてくれるサポーターの想いをピッチにぶつけて欲しいと思います


自分を信じ、仲間を信じ、チームの勝利を信じ、最高の瞬間を求めピッチを縦横無尽に走りまくって下さい!

全員で戦いましょう!

全員で楽しみましょう!

いよいよ、第3章の幕開けです


がんばろうぜ!F.Cuore U-12!!


※主催の宮崎東SSSチーム関係者の皆様、対戦していただいた各チーム関係者の皆様ありがとうございました

また、1日参加で送迎をして下さった保護者の皆様、応援に駆け付けて下さった保護者の皆様ありがとうございました

Posted by F.cuore at 08:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。