2015年04月28日
2015 エイプリルフェスタ
☆ H27・4・25 ☆
F.Cuore U-12 vs 飛松FC
1 ー 4
【得点】畠中
F.Cuore U-12 vs 川辺SSS
4 ー 2
【得点】畠中3点・黒木
F.Cuore U-12 vs 礎FC
4 ー 1
【得点】畠中3点・黒木
F.Cuore U-12 vs 市来SSS
3 ー 0
【得点】坂口・畠中2点
先週の土曜日は吹上でフェスタに参加しました

主催のSさん、伊作SSSチーム関係者の皆様、いつもありがとうございます

お釈迦フェスタに引き続き同じテーマで臨みましたが、まだまだ『本気』でやれてないですね

翌日にリーグ戦を控えていたので、リーグ戦での戦い方を考えながら選手交代やポジションを決めて行いました

僕的には内容やパフォーマンスには全然、納得していませんが・・・

何人かが変わろうとしてチャレンジする個が出てきてくれたことは嬉しかったですね

お釈迦フェスタでは全然やれていませんでしたが、このフェスタでは別人のようなプレーを見せてくれました

このように『本気』でチャレンジしてくれる個が増えてきてくれるとチーム力に厚みが増すんですが・・・

『やろう!』とする個は大勢いますが・・・まだ、自分の『心』(キツイ・失敗したら・・・)に負けています!

好きなサッカーを楽しむためにも、キツいことから・・・苦しいことから目を背けてはいけないと思います

もっと自分を信じて、チームの為に今の自分に出来る本気のプレーを見せて欲しいと思います

最後の4試合目は前半0−0で折り返す厳しいゲームでしたが、『絶対に勝つぞ!』ということを伝えて送り出し
後半開始早々にゴールを奪い、リズムに乗ることができ、良い雰囲気で翌日の市内リーグに繋げることが出来ました

気持ちの強いチームだけに、そこだけは負けたくなかったですからね

市来のIさん、TRMを快く受けて下さりありがとうございました

また、是非ともよろしくお願いします

『チームの為に!』・『勝利の為に!』という気持ちが少しずつ見えるようになってきたかな〜

1歩ずつですが、戦えるチームに成長する兆しが見えた充実した1日となりました


子ども達のサポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございました

また、対戦してくださった各チーム関係者の皆様、ありがとうございました

※娘の面倒をみてくれたケガ人組
娘の世話をして下さったお母さん方
娘と遊んでくれた妹軍団
放置プレーですいませんでした

そして、ありがとうございました

娘は『とっても楽しかった〜!』とご満悦でした

縦に写した写真はなんで横向きになるんだろ〜??

Posted by F.cuore at 13:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。