2018年06月27日
鹿児島県ちびっ子サッカー選手権大会②
☆ H30・6・16〜17 ☆
(3回戦)
F.Cuore U-12 vs FCマローラ
4 ー 1
【得点】池山・中野②・西内
(4回戦)
F.Cuore U-12 vs 鹿屋小SSS
4 ー 0
【得点】池山・中野②・安田
(5回戦)
F.Cuore U-12 vs SFIDA
1 ー 3
【得点】池山
5回戦 敗退(ベスト16)
2018年度、最初の県大会はベスト16で幕を閉じました

僕の正直の感想としては、この1週間ずっと危惧していたことがゲームに出てしまった

そうなってしまえば、こういう結果になるのは悔しいですが・・・仕方ないのかな・・・と思います

今年は実力がまだまだなチームですが・・・

伝えた事を一生懸命やるのが今年の良さというのか、カラーでここまで善戦をし、成長してきました

ただ、今まで勝てなかった年代でしたが勝てるようになってきた時に欲がないし、熱を全然、感じれない

いつも通り、淡々と黙々と・・・誰もチームを引っ張らないし、盛り上げない

上を目指す中で、ギリギリの勝負になった時に最後にものをいうのは、絶対にそのチームの意志だと思っています

チームのためにどれだけ走れるのか?
チームのためにどれだけ体を張れるのか?
チームのためにどれだけ声をだせるのか?
チームのためにどれだけ考えることができるのか?
チームのために勇気を持ってどれだけやれるのか?
そういった自分達の目指してるものに対して、どれだけ強い意志や覚悟、プライドを持ち挑めるのか?

トレーニングの時から言われないと動かない、声を出さない、プレーが軽い・・・
そういう子ども達の行動やプレーを見た時、県大会中という緊張感や『やるぞ!』という意気込みを全く感じる事が出来ず・・・

ずっ〜と伝えてきましたが、心には響かずというような内容で感動も魂も感じれぬまま、終わってしまいました

3回戦はヌルイは入りから主導権を握れず、あっさり失点

何度、声をかけても頑張る姿勢が見えず・・・前半を終えました

このままいけば、ちょっとまずいな・・・と思いましたが、後半の序盤に同点に追いつくと勢いがつき逆転に成功!

なんとか次に繋げる事ができましたが・・・僕が子ども達に伝えてる部分がモロにでたゲームとなりました

そして、大きな山と考えていたSFIDA戦は開始5秒でキックオフシュートが入り、完全に全員がテンパリましたね

時間はタップリあったので、気持ちを切り替え、1点で押さえていれば面白いゲームになったと思うのですが・・・

気持ちを切り替える事ができず、連続ミス、軽いプレー等で5分間で3失点

完全にゲームを壊してしまいました

1点を返してから勢いがつき、やっと切り替えが出来たようですが・・・遅かったですね

主導権を握り、何回も決定機を作ってただけに決めきらなかったのもですが・・・勿体ない敗戦でした

自分達の思い通りに物事が運ばないとき・・・苦しい時に現在のチームは本当に脆いです

これは技術的なものというよりかはメンタル的なものが大きく影響しているように思います

勝ちたいのか?
負けたくないのか?
どうしたいのか?
大事な時に自分達の意志や感情を表すことや伝える事が全く出来ません

ずっとやられっぱなしというような内容ならば、諦めもつきますが・・・

35分間はガッツリ戦えてただけに、本当にあの5分間が悔やまれてなりません

相手に敗れたというより、今回は自分達の意志や覚悟の弱さや甘さが招いた結果だったように思います

当然、こういう結果を招いた全責任は僕の責任です

ここから、子ども達の心をもっと、もっと強く、逞しく成長させるために熱い熱い夏を過ごしたいと思います

2〜3倍といわず、5〜10倍ぐらいパワーアップ出来るよう、心と体を鍛えまくります!!

今回はずっと目標にしている『最終日、国分陸上競技場のピッチに立つ!』というのを叶えるチャンスでしたが・・・

僕のこの目標は来年までお預けですね

今大会を通じ、色々と課題も見えたし、成長する事が出来れば、上位も目指せるという事も分かったので・・・

1年間の中で最大の目標である『鹿児島県制覇〜全国大会出場!』目指し、強化しまくりたいと思います

大会3日目にはOBをはじめ、多くのクラブ生が応援に駆けつけてくれました

Cuore魂を見せる事が出来ず・・・申し訳ない気持ちでいっぱいですが・・・

皆さんの気持ちがとても嬉しく、胸がいっぱいになりました

子ども達もたくさんの勇気をもらい、頑張ろうとしましたが、まだ力がありませんでした

次回こそは子ども達が躍動する姿をお見せ出来るよう、子ども達とともに歩んでいきますので期待していて下さい!

保護者を始め、応援に駆けつけて下さった皆様、本当にありがとうございました

優勝した太陽SCの皆さん、おめでとう〜ございました

また、揉んで下さいね〜

オッシャ〜やったるぞ〜!!














Posted by F.cuore at 16:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |