2020年11月15日
TRM in 吹上浜海浜公園

(U-11)
F.Cuore vs アンジョイ
0 - 1
5 - 1
【得点】寺園・倉園②・白澤・小櫻
F.Cuore vs 川上FC
8 - 0
【得点】倉園③・小櫻②・西之段・寺園・白澤
2 - 0
【得点】白澤・寺園
本日もめっちゃ快晴
最高のサッカー日和だった
本日のメインは新人戦を見据えて、U-11
6年生は6年生のみで臨んだ
6年生はこの時期だからこそ、こういう形でやれるので…
フジパンで見返すなら、やるしかないよな
この時期のこの時間をもっと本気で…
もっとガムシャラに取り組むんだぞ!
5年生は慌てずにしっかりとボールを握ること…
その為に観ること・考えること・動くこと
トレーニングでしているキックの質やトラップの質に拘る事を伝えて行った
楽しくサッカーをする為には走ることや球際で闘う事は当たり前であって…
自分達の中にある、頑張る基準値をあげる事も
この前、5年生の目標を聞いたら、めっちゃ高かったんで…
なら、出来ることはやらないとね!
って、話をした
良さも伝えてるし、弱い部分も伝えてる
上手くいってない時にどうするかが凄く大事だよ!
って、話をしていたので…
上手くいってない時ほど、あまりヤーヤー言わないようにして観察してた
良い部分も見れたし…
弱い部分も見れた1日だったと思う
でも、俺の中では、課題よりも良い部分が多く見れた1日だった
目標達成にはまだ程遠いが一歩ずつ近付いていけるように頑張っていかなければ!
来週はソレッソ宮崎・太陽・太陽国分とTRMの予定
強い相手にどこまでやれるかな?
キツイ時こそ…
苦しい時こそ…
チームの為に声を出したり…
走ったり…
身体を張ったり…
泥臭く頑張れる選手が1人でも増えてくれば…
自分達の目指してる所に更に近づくんじゃないのかな
口で言うだけではつまらないからね
本気で目標に向かって成長していく、チームになろうな!
とりあえずは負け続けてた、アンジョイにリベンジ出来た事は気持ち良く終われたかな(笑)
お互い、負けん気だして、これからもバチバチやれれば…
ともに成長していくと思うんで…
切磋琢磨する良き仲間として、これからもよらしくでーす(笑)
相手してくれた、大ちゃん、ツバサ君、ありがとね〜
本日はサポートして下さった保護者の皆様、ありがとうございました
Posted by F.cuore at 22:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。