2021年08月16日

姶良フットボールセンター

姶良フットボールセンター




昨日はお盆の最中だが…




U-11の活動




心配された天気も瞬間的に時々強く降ったが…




人工芝のピッチは問題なく、最後までやれた





最後のゲームは風が強くなり、やりづらそうだったが…




これも1つの経験なんで、強く逞しく成長する為には良い糧になったと捉えてる




指導はコーチに任せ、俺はレフリーに徹し、子ども達のプレーや表情を観察してた




所々でアドバイスは送ったが…




余りの緩さに、ちょっと檄を飛ばした場面もあったかな




見ていて、思ったのは…




自分達でまだまだ意識高く取り組めてないのかな?




って、印象が残った




檄を飛ばすとやるが…



自分の意志で本気で目の前の勝負に対する拘りやプレーの拘り、結果への拘りがまだまだ足りない




サッカーは1人では出来ないので、状況やタイミング、場所などによって選択する?決断することが変わってくる




昨日はパスミスがとにかく多かった




ズレだったり、タイミングだったり、逃げだったり、自分勝手だったりと、上手く繋がらなかった




もっと、意識してトレーニングをし、子ども達に落とし込まないといけないと強く感じた





そして、6年生にも今1番拘らせてる、とにかく走って、ボールを奪う、ボールを渡さない!




目の前の勝負に拘り、ゴールを目指す!




って、事をもっともっともっともっと刷り込まないとやね!




これが出来なければ、持ってる技術も無いのと一緒




クオーレでサッカーしてる以上は、観てる人達に感動と勇気を与えるような頑張りを魅せられるような選手になってもらいたいと思ってる




その為にはとにかく自分のヤレる事は全力で…




チームの為に…仲間の為に走れるようにならないとね!




まだまだ未完成…




みんなで強く・逞しく成長する為に頑張りましょうね♬




悪天候の中でしたが、サポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました


Posted by F.cuore at 00:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。