2009年06月20日

第33回全日本少年サッカー大会鹿児島県予選(2日目)

~H21・6・20~
(3回戦)
 F.Cuore U-12  vs  プレジール鹿児島
      2     -     1
 【得点】穂園・上園


(4回戦)
 F.Cuore U-12  vs  川上SSS
      1     -     4
           延 長
     (0     -    3)


 全日本が終わりましたくすん

 しかし今日はとても熱く、興奮、そして感動するゲームをみせてもらいましたうるうるキラキラ

 改めて子どもたちの可能性というのを感じさせられた1日でしたサッカー

 3回戦では前評判の高いプレジール!

 正直なところかなり厳しいゲームになることを予想していましたうわー

 前半は予想通り相手ペースのゲームでしたがチーム全員が良く走り、

 身体をはり守ってくれましたパチパチ

 その後は一進一退の攻防でしたがサイドからの突破からとラッキーなゴールで

 後半に2点奪い、1失点したもののそのまま逃げ切り次のゲームに進むことが

 出来ましたムフッキラキラ

 4回戦では昨年の王者、川上でしたが相手にひけをとらないナイスゲーム

 でしたグッ

 前半、相手のドリブル突破から1点失ったものの前半終了間際にコーナー

 からゴールを奪い同点で折り返しました肯く

 後半は高い集中力で全員が走り、ボールを繋ぎ自分達のサッカーをすることが

 出来たと思いますサッカーキラキラ

 決定的チャンスを作りましたが、キーパーのナイスセーブにあい・・・

 あれが入っていれば・・・ガーンと悔やまれますが、それがサッカーだと思いますくすん

 まだまだ、実力が足りないということなんだろうと思います見上げる

 そのままタイムアップで延長戦へ

 延長が始まってすぐにサイドからの突破をゆるし、中にいれられたボールを

 オウンゴールガーン

 そこで勝負にでて前の人数を増やし、賭けにでましたが

 子どもたちの緊張の糸はそこで切れてしまいました。

 その後、2失点し、結果4-1で負けましたが次に繫がるゲームが出来たと

 思います若葉

 試合後の子どもたちの涙は今日の結果に満足していません。

 もっと、もっと上を目指しています!!UP

 今日の涙が大輪の花を咲かせることを信じて1歩・1歩、歩んでいきたいと

 思います足跡キラキラ桜

 応援をしてくださったサポーターの方ありがとうございましたお願い

 今日勝ち上がったチームの皆さん明日も頑張ってくださいゲンコツ

 F.Cuoreは気持ちを切り替え、次の大会に向け走りだします!ブー

 最後に子どもたち感動をありがとう!!キラキラ

Posted by F.cuore at 20:37│Comments(2)
この記事へのコメント
2試合ともナイスゲーム久しぶりに身体中が震える試合だったです今回の経験は必ず次回につながるでしょう頑張れF.CUORE
Posted by よっちゃんぱぱ at 2009年06月20日 22:05
明日の試合はクオーレNo.1を目指して頑張ってくださいねガンガンいって、さあ頂点だちょわん
Posted by チェスト at 2009年06月26日 14:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。