2010年03月22日

6年生お別れサッカー&U-11強化TRM in 国分多目的G

6年生お別れサッカー&U-11強化TRM in 国分多目的G


☆ H22・3・21 ☆
(6年生)
 F.Cuore(6年生)   vs   飛松FC(6年生)
      3       ー       7

 【得点】穂園3点


 F.Cuore(6年生)   vs   川東(6年生)
      0       ー       3

(U-11)
 F.Cuore U-11   vs   川東SSS
      2      -      8

 【得点】吉原・向井


 F.Cuore U-10   vs   飛松FC U-10
      0      -       6


 F.Cuore U-11   vs   飛松FC U-11
      2      -       4

 【得点】生柄(京)・長倉


     昨日は6年生お別れサッカー&U-11強化TRMでしたサッカー


     相手は県内でも有名な飛松FCと宮崎県の強豪、川東SSSでしたにっこり


     おまけにピッチは京都サンガFCがキャンプを行った国分多目的Gサッカー


     最強の相手と最高のピッチで小学校生活最後となるゲームを行うことが出来ましたキラキラ


     コーチング等は行わず、「仲間達とおもいっきりサッカーを楽しんでおいで!!」と言って


     子ども達をピッチに送り出しましたにっこり


     みんな本当に楽しそうに、そして真剣にプレーしていましたにっこり


     飛松戦は前半3-2で折り返したのでちょっと夢を見てしまいましたが・・・


     後半に5点やられて逆転されてしまいましたえーっと・・・


     川東戦も負けはしましたが、創造性溢れるプレーが続出!!


     決定的チャンスをみんなで作り出していましたにっこり


     スタンドから見ていましたが、とても楽しく、真剣な眼差しでボールを追いかける子ども達を見て


     本当に心も体も大きく成長したな~と嬉しく思い、そして寂しい思いにかられましたくすん


     今年の6年生には厳しく指導してきましたが


     最後までよくついてきてくれましたクローバー


     嬉しい思い出より、悔しい思い出の方が多い1年でしたが


     最後の最後でF.Cuoreの新しい1歩、歴史を刻んでくれましたキラキラ


     本当に6年生の皆さん、ありがとう!!桜


     君達には感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ


     僕はみんなと出会い、一緒にサッカーすることができ、最高に幸せでしたにっこり


     中学校に行っても、自分の夢に向って全力で走って下さいダッシュ


     そして、みんなを支えてくださっている人達に感謝の気持ちを忘れず


     大きく成長してくださいねウインク


     ずっと・ずっと・・・応援していますグッ


     昨日のキャプテンの最後の挨拶にはグッときて泣きそうになっちゃいましたくすん


     今週末の「6年生を送る会」では泣くんだろうな~困ったな


     U-11はまだまだですが、1歩1歩前に進んできています若葉


     焦らず、じっくりと個人の育成とチーム強化をしていきますムッ


     土曜日から始まるJR九州杯では強い気持ちを持って全員サッカーで頑張りますゲンコツ


     

Posted by F.cuore at 15:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。