2010年11月28日

第4回ATARI杯Uー11サッカー大会 

第4回ATARI杯Uー11サッカー大会 


☆ H22・11・28 ☆
(予選リーグ)
 F.Cuore U-11   vs   谷山SSS
    6     ー    1

 【得点】徳留・吉原・泉田(剛)・峰松(朋)・牧2点



 F.Cuore U-11   vs   USUKI FC
    13     ー    0

 【得点】徳留3点・峰松(朋)3点・長倉4点・原口(壮)2点・オウンゴール


                     2戦 2勝  得失点差により1位パート進出

(1位パート/準決勝戦)
 F.Cuore U-11   vs   太陽SC Uー11
    2     ー     1

 【得点】峰松(朋)・泉田(剛)

(1位パート決勝戦)
 F.Cuore U-11   vs   川上FC
    0     ー    2


          ☆ 1位パート  準優勝 ☆


    今日は幼児サッカー大会のため見に行く事が出来ませんでしたが・・・


    幼児のサッカー大会も終わり帰ろかな〜としていたところに


    保護者の方から「決勝に進みましたよ〜!!」と電話がありビックリ


    急いで吹上浜海浜公園に向かいました車ブー


    子ども達には昨日「1位であがって、絶対に太陽とゲームをするんだぞ!!」と言い


    しっかりと予選を1位で突破し、太陽とゲームが出来るだけでも今日は収穫があったな〜と思っていたのですが


    まさか、勝って決勝に進むなんて思ってもみませんでしたえーっと・・・
   (指導者がこんなことを言ったらいけないと思いますが周りの評判を常々聞かされていたので困ったな


    決勝の後半になんとか間に合い、後半の12〜3分を見ましたが内容も結果も川上が上でしたねうーん


    失点はFKの2本でしたが、川上の方が自分達のサッカーをやりきっていたと思いますサッカー


    まだまだ課題が残るUー11ですが、上を目指すために自分達でどうするかを話し合った事や


    格上チームとのゲーム、そして決勝という緊張感がある中でのゲームを経験する事ができたことは


    本当に今後に繋がる貴重な経験が出来た1日になったと思いますクローバー


    今日やれたこととできなかった事をしっかりと考え、そして決勝で負けた悔しさをバネに


    これから一回りも二回りも大きくなって成長をしていって欲しいと思いますにっこりキラキラ


    今日、引率をして下さったMさん、サポートしていただいた保護者の皆様ありがとうございましたクローバー


    子ども達の最後の挨拶でもあったように


    6年生の仲間たちと少しでも長い時間、同じ目標を持って熱くサッカーに打ち込めるよう


    チーム全員でガムシャラに頑張っていきますので応援、ご協力宜しくお願いしますクローバー

Posted by F.cuore at 20:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。