2011年02月13日

TRM in 伊敷台小学校(Uー11)

TRM  in   伊敷台小学校(Uー11)


☆ H23・2・13 ☆
 F.Cuore U-11   vs   伊敷台SSS
    1     ー     0

 【得点】田中


 F.Cuore U-11   vs   大明丘SSS
    6     ー     1

 【得点】原口(壮)・長倉・泉田(剛)2点・峰松(朋)・宇田(将)


 F.Cuore U-11   vs   伊敷台SSS
    2     ー     1

 【得点】峰松(朋)・牧


 F.Cuore U-11   vs   大明丘SSS
    14     ー     0

 【得点】長倉2点・新田4点・吉原・牧・中島(蒼)2点・峰松(朋)・徳留・宮ノ下・帖佐(悠)

(20分 1本)
 F.Cuore U-11   vs   伊敷台SSS
    1     ー     0

 【得点】新田


     今日から新チームが始動しましたにっこり

     最初にキャプテンは決まっていましたが、副キャプテンを決め


     どういう心構えでどういう目標に向かって


     これから1年間走っていくのかをみんなに伝えましたムッ


     新チームの最上級生となる5年生は良い顔をしていたと思いますグッ


     初心を忘れず、これから1年間新たな歴史を刻むために


     仲間達と支え合い、切磋琢磨して選手として、また人として大きく成長して欲しいと思います若葉キラキラ


     今日は子ども達にテーマを与え、失敗を怖れず色々トライさせましたにっこり


     失敗はあったものの、少しずつテーマをやりきろうとしていたので


     子ども達にとっては良い経験が積めたのではないかと思いますグッ


     また、1つのポジションにこだわらず色々な所をさせてみましたが


     意外な発見があったりして有意義な1日となりましたクローバー


     攻撃の課題はポゼッションはたかいものの、なかなかシュートシーンを作る事が出来なかったのでえーっと・・・


     どうやってシュートシーンをみんなで作っていくかを考えていかないといけないですねサッカー


     守備の課題としてはプレスが弱い時間帯があることや


     攻め込まれている時間帯にいかに慌てず落ち着いて対処していくのかを


     TRの時から意識して、行っていきたいと思いますゲンコツ


     最初の目標は今月末に行われる鹿児島市新人戦ですサッカー


     JR九州杯の予選も兼ねているので


     上位進出を目指して頑張っていきたいと思いますゲンコツキラキラ


     1歩ずつレベルアップしていけるようみんな頑張ろう!!グー


     本日TRMをしていただいた各チーム関係者の皆様ありがとうございましたにっこり


     また、ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございましたクローバー


     遊びに来てくれた6年生、ありがとう!!キラキラ


     

Posted by F.cuore at 21:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。