2012年01月16日

九州ジュニア(Uー11)サッカー大会 鹿児島市予選

九州ジュニア(Uー11)サッカー大会 鹿児島市予選


☆ H24・1・15 ☆

 F.Cuore U-11   vs   桜ヶ丘SSS
    5     ー     0

 【得点】徳留2点・田中・牧・和田(勇)


 F.Cuore U-11   vs   星峯SSS
    1     ー    3

 【得点】徳留


                   2戦 1勝1敗  パート2位 県大会出場決定!!


     昨日、行われたU-11鹿児島市予選!!サッカー


     2戦1勝1敗でしたが、パート2位となりF.Cuore創部『初』となる県大会出場が決まりました!!キラキラ


     ここに至まで、色々な苦難がありましたが、ようやくここまで辿りつくことが出来ましたくすん


     創部初となるU-11県大会出場なので嬉しいのですが・・・なんかスッキリしませんうーん


     その原因は・・・昨日の試合内容です怒


     プレー自体、やろうとしていることは悪くないのですが・・・


     子ども達に「絶対に勝って、県大会に行くんだ!!」という強い気持ちが見られないし


     アドバイスをおくっても、全く変えようとせず、悪いことをやり続けますプンプン


     2試合目の負けたゲームは明らかに、気持ちで負けていたし、試合に臨む気持ちの持ち方がそのままゲームに出ましたアウチ


     走らない、声を出し合わない、ボールを追わないという内容で開始直後に2失点げんなり


     その後、やる気になったのか決定的チャンスを何度も作るが決められないガーン


     これでは、真剣勝負に勝てるはずがありません怒


     持てる力を出し切り、必死にやって負けたのなら仕方ありませんが・・・


     力を持っているのに、出しきらない、出そうとしないから余計に歯がゆくてたまりませんくすん


     それでも、鹿児島市の代表として県大会に出場させていただくので


     鹿児島市代表として恥ずかしくないゲームが出来るよう、昨日の反省点を修正して準備していきたいと思いますゲンコツ


     メンタル的な部分はとても難しい部分でもあると同時に非常に重要な部分なので


     何度でも子ども達と話合ながら、子ども達が自ら気持ちの重要性を理解し


     ピッチの中でパフォーマンスとして表現できるように変えていけるよう指導していきます!!ゲンコツゲンコツゲンコツ


     昨日のような後悔が残るゲームだけはしないよう、頑張っていきましょう!!ゲンコツ


     昨日は天候が悪い中、子ども達の送迎、応援等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     U-11県大会は2月18日(土)〜19日(日)の日程で丸山公園で行われますサッカー


     九州大会に繋がる大事な大会ですので、U-12とともにU-11も強化していきたいと思いますグッ


     がんばろう!!F.Cuore U-11&U-12!!!グッドキラキラ

Posted by F.cuore at 12:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。