2012年07月08日

U-12なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦(第2節)

U-12なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦(第2節)


☆ H24・7・8 ☆
 
 F.Cuore U-12   vs   大明丘SSS
    14    ー     0

 【得点】徳留6点・和田(勇)5点・田中2点・新田


 F.Cuore U-12   vs   KSC U-12
    2     ー     1

 【得点】谷山・田中

                  4戦 4勝 勝点『12』


     4月の開幕戦から約2ヶ月ぶりの市内リーグ第2節が桜島多目的Gで行われましたサッカー


     今日はとても良い天気でしたが・・・かなり暑かったです晴れ汗


     今日はみどり杯(東地区交歓大会)優勝チームとの大事な一戦がありましたゲンコツ


     チーム状態は全日の敗戦からどん底の状態でしたが・・・えーっと・・・


     運にも助けられ、勝点『3』を獲ることが出来ましたにっこり


     前半は1試合目で良いイメージが持てたのかサッカーキラキラ


     ボールを繫ぎ幾つもシュートシーンを作る事が出来ていましたグッ


     ゴール前でのシュートの意識がもっと上がってくれば、まだチャンスを作れたと思いますにっこり


     しかし、ロングボールの対処を間違え、気持ちの入っていない守備から失点してしまいましたガーン


     このまま崩れるかと思いましたが・・・うーん


     今日は途中までは自分達のやってきたことを信じてやり続けることが出来ましたグッ


     自分達のやってきたことをやり続けることが出来たので前半で追いつく事ができたんだと思いますグッド


     前半のうちに追いつくことが出来たのは大きかったですねにっこり


     後半の早い時間帯で裏のスペースを上手く使い、逆転に成功する事が出来ましたにっこり


     その後もボールを繫ぎ、決定的チャンスを作りましたが決めきる事ができず・・・アウチ


     あそこで3点目を奪う事が出来ていたら、もう少し余裕を持ってプレーが出来たのかなと思います汗


     後半の半ばから徐々に流れが相手チームの方に傾き・・・えーっと・・・


     最後は本当に怒濤の攻撃をみんなが必死に身体を張って守る状態でしたうわー


     後半は正直、相手チームの方がチャンスが多かったですから、失点せず良く耐えましたパチパチ


     2、3点は取られてもおかしくない内容だったので、本当に運にも助けられましたキラキラ


     ただ、この運も子ども達が必死に身体を張って守ってくれたからだと思いますにっこり


     あのぐらいの必死さでいつもしてくれると、もっと成長していくんですけどね〜若葉キラキラ


     ただ前半同様、慌てずにボールを繋ぐことが出来ない(ボールを捨てる)ために起きたことなので困ったな


     この部分はゲームを通して強い気持ちを持って


     最後まで、やりきる強さを身につけていかなければいけませんねゲンコツ


     暑い中での厳しいゲームをものにすることが出来たことは子ども達を褒めてあげたいと思いますグッドキラキラ


     修正、強化すべき点はまだまだあるので、オンザピッチ、オフザピッチの両面で


     子ども達が成長していけるようにアプローチしていきたいと思いますにっこり


     本日は暑い中、子ども達の応援、送迎とご協力して頂いた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、終了後TRMをしていただいた桜島SCの関係者の皆様、ありがとうございましたにっこり


     この1勝でどん底の状態から這い上がるきっかけになればな〜えーっと・・・


     次は今年度初となる11人制の霧島市長杯ですサッカー


     全く11人制をやっていないので、どうなるのか全く見当もつきませんが・・・えーっと・・・


     がんばろう!!F.Cuore U-12!!!グッキラキラ

Posted by F.cuore at 21:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。