スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2011年03月21日

第7回ドラゴンカップ少年サッカー大会 




☆ H23・3・21 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-12   vs   向陽SSS
    5     ー     1

 【得点】向井・原口(壮)・新田・宇田(晃)・徳留


 F.Cuore U-12   vs   湧水SSS(B)
    1     ー     0

 【得点】吉原

                  2戦 2勝 AパートCグループ1位

(準決勝)
 F.Cuore U-12   vs   西姶良SSS
    2     ー     1

 【得点】向井・新田


(決勝戦)
 F.Cuore U-12   vs   飛松FC
    0     ー    7


                ☆ Aパート  準優勝 クラッカー ☆



     6年生が今の仲間達とサッカーを楽しむ最後の大会が今日、東市来で行われましたサッカー


     結果はAパート準優勝という成績で久しぶりのドラゴンカップでのトロフィーでしたにっこりキラキラ(何年ぶりかな〜えーっと・・・


     6年生最後ということもあるので、少しでも多く6年生に思い出を作ってもらおうと思い


     6年生をメインにポジションを決め、(多少周りとのバランスを考慮しましたがえーっと・・・


     最後は完敗でしたが、1つでも多く今の仲間達とゲームをすることができたので良い1日となりましたにっこり


     予選の1試合目はうちらしい気持ちの弱さが見られ・・・


     予選2試合目や準決勝では厳しいゲームの中で


     最後まで自分達のサッカーをやりきり成長した姿が見られ・・・


     決勝では早い失点から動揺し、失点を重ね


     決勝という最高の舞台、最高のチームとゲームをしているのに下を向いてベンチに帰ってくる困ったな


     そして、ハーフタイムで喝を入れられ、後半立ち直る・・・


     といったような感じで今日1日で今年のチームの良い所や悪い所が全て出た1日でしたえーっと・・・


     せっかく決勝までいったので最後は笑って終わりたかった・・・というのが本音ですが


     これはこれで子ども達にとって良い経験が出来たと思っていますクローバー


     今日、ハーフタイムで君達に話した事は一生忘れないで頑張って欲しいと思いますゲンコツ


     最後、完敗だったので・・・ちょっとしんみりしちゃいましたが


     6年生の皆さん、今日1日楽しめましたか?(素晴らしいプレーがいっぱいありましたにっこり


     僕は予選2試合目や準決勝での決勝ゴールを決め、みんなで喜ぶ、あの姿には本当に感動しましたくすん


     あの瞬間を1つでも多く感じるためにみんなとサッカーをしていますサッカー

     辛い走りや負けて悔し涙を流すことも多かったけれども、それは君達が一生懸命サッカーに取り組んだ証ですゲンコツ


     あの辛さや、あの悔しさがあるから、君達は成長し強くなり


     あの最高の笑顔で喜べる瞬間があることを忘れないでくださいねグッキラキラ


     6年生のみんな!!君達とサッカーが出来て最高でしたキラキラ


     そして、君達と出会い、サッカーを一緒にすることが出来た事に感謝の気持ちで一杯ですクローバーキラキラ


     6年生のみんな!!本当にありがとうキラキラそしてお疲れ様でした桜キラキラ


     中学生になっても高い目標、強い気持ちを持って頑張って下さいねゲンコツ


     ず〜っと、ずっと君達の活躍を期待し、応援していますにっこり(たまにはグランドにも遊びに来いよ!!グッ


     保護者の皆様、今日は悪天候の中、朝早くから送迎・応援等のご協力ありがとうございましたキラキラ


     また、6年生の保護者の皆様、今まで本当にありがとうございました桜


     あと僅かな時間ですが子ども達と楽しくサッカーをしていきたいと思いますので宜しくお願いしますクローバー  

Posted by F.cuore at 23:59Comments(0)

2011年03月21日

第16回 国分・隼人Jrサッカー大会 




☆ H23・3・21 ☆
(1年生)
 F.Cuore    vs   カトレアJr
   0    ー    13



 F.Cuore   vs   国分Jr
   0    ー   3


             予選R  2戦 2敗

(2年生・1回戦)
 F.Cuore   vs   あおばJr
   2    ー    3

 【得点】玉利・和田

             トーナメント1回戦  敗退


(フレンドリー)
 F.Cuore   vs   カトレアJr(B)
   2    ー     0

 【得点】畠中2点


    1〜2年生にとっては久々のサッカー大会サッカーキラキラ


    ドラゴンカップと重なってしまったため、行けませんでしたがアウチ


    1、2年生ともに頑張りましたにっこり


    2年生は12月の大会で決勝に進み、準優勝したチームに負けはしましたが


    打ち合いの見応えあるゲームを展開したみたいで今後が非常に楽しみですキラキラ


    1年生はいつも頼りにしているメンバーが2年生チームに出場したため


    いつもとは違う展開となりましたが・・・みんなが成長していかないと強くはなれないので


    負けはしましたが、1人1人にとっては貴重な経験になったと思いますグッ


    そういえば、今の6年生も3年生までは1回も勝てず、かなりの大差で負けていましたね〜えーっと・・・(懐かしいな〜にっこり


    この年代では勝敗よりも色々なことを経験して


    少しでもサッカーを好きになってもらうことが今後の成長の鍵なので・・・


    1つ1つの経験を大事にして大きく成長して欲しいと思います若葉キラキラ


    今日は悪天候の中、送迎・応援等のご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございましたクローバー


    また、引率して下さったMさん、Wさんありがとうございましたにっこり  

Posted by F.cuore at 22:58Comments(0)