2011年06月18日
第35回全日本少年サッカー大会鹿児島県予選(3・4回戦)

☆ H23・6・18 ☆
(3回戦)
F.Cuore U-12 vs 隼人FC
4 ー 0
【得点】泉田(剛)2点・長倉・新田
(4回戦)
F.Cuore U-12 vs 市比野SSS
2 ー 1
【得点】泉田(剛)・長倉
☆ ベスト16 ☆
今日も悪天候の中、全日本県予選3・4回戦が行われました


自分達のゲームの時は2試合とも小雨だったのでまだ良かったですが
僕が線審をした2試合はどしゃ降りで最悪でした


今日の結果は何とか2勝し、全日本県予選初の3日目に進む事が出来ました

F.Cuore創設8年目で全日本県予選初のベスト16です

また新しい歴史を1つ作る事が出来ました



今日は先週とは別人のようなチームでした

この1週間、チームとしてのまとまりや、気持ち、声かけ、出して走る、見る(準備)
などについて追求してきました

全てできた訳ではありませんが、みんなが一生懸命やろうとしたことが結果に繋がったと思います

昨日のTRでメンバーに話したことが少しはみんなに伝わったのかな〜とゲームを見て感じました

3回戦は早い時間帯に得点を挙げることが出来たので終始、自分達のリズムで展開出来ました

今日の天候やピッチコンディションの状態が悪かったので自分達の目指すサッカーは出来ませんでしたが
随所で練習でやってきている形が見えたし
気持ちの部分やチームとしてのまとまりや声かけ、共通意識などの部分でも
子ども達にチャレンジして努力しようとする部分が見えた事が嬉しかったですね


4回戦は今大会で1つ目の山場になるだろな〜と予想していたゲームでしたが
予想通り厳しいゲームとなりました

このゲーム、勝つ事が出来たのは子ども達の強い気持ちや頑張りがあったからですが
前半でのキーパーとの1対1、カウンターでの2対1などの非常に危ない場面で失点せず
「0」で抑える事が出来た事、みんなで必死に守り、耐える事が出来た事が本当に大きかったと思います

後半はフォーメーションを変え(初の試みでしたが・・・

子ども達がしっかりと指示に従い、それぞれが各自の責任を果たし、そして自分達でアイディアをだし
シュートシーンを作りだしてくれました

後半の10分あたりでボールを繫ぎ、9番の個人技で1人かわしてからのミドルシュートは見事でした


しかし、5分後にボールウォッチャーになってしましい

逆サイドに流れたボールを押し込まれ同点にされましたが


いつもなら、ここでズルズルと悪い流れになるのですが
今日の子ども達の勝負に対する気持ちは途切れませんでした


そのまま一進一退の攻防が続き、タイムアップとなりゲームは延長戦へ

前半はスコアレスドローのまま終了し、後半へ入りました

後半開始1分に歓喜の瞬間がやってきました

11番のドリブルから7番に出たスルーパスをダイレクトで打ったシュートがゴールネット揺らしました

実はこのシーンと全く同じシュチュエーションが後半にもありました

この時は7番がトラップからドリブルで切り込んでしまいシュートまでいけませんでしたが
見事、ゲーム中に修正し、失敗を成功に変えることが出来ました

11番のスルーパスのタイミングも最高でした

キーパーのスーパーセーブ、DF陣の体を張った守備、みんなが必死に繋いだボールでゴールを奪った攻撃陣
そしてベンチから仲間を必死に応援するメンバー、本当にみんなで勝ち取ったベスト16でした

子ども達の必死にボールを追う姿、成長する姿に感動しました


こんな感動を与えてもらうとまた、サッカーにどっぷり浸かっちゃいそうです

しかし、明日もゲームがあるわけで、ここで戦いが終わったわけではありません

この結果に満足せず、1つでも多くゲームがみんなと出来るよう気持ちを切り替え
明日のベスト8をかけたゲームに臨みたいと思います

明日の5回戦の対戦チームは昨年の県ちび1回戦でも対戦した姶良FCです

今日の課題を修正し、今日のようにチーム全員で強い気持ちを持って戦いたいと思います

明日も強い気持ちを持って最後まで走りきろう!!

本日は悪天候にもかかわらず、送迎や応援等のご協力を頂いた保護者の皆様ありがとうございました

皆様の心強い応援のおかげで子ども達も最後まで頑張る事が出来ました

明日も子ども達とともに頑張りますので宜しくお願いします

がんばれ!!F.Cuore U-12!!!


Posted by F.cuore at
23:10
│Comments(0)
2011年06月13日
第35回全日本少年サッカー大会鹿児島県予選(2回戦)

☆ H23・6・12 ☆
(2回戦)
F.Cuore U-12 vs 大口SSS
1 ー 0
【得点】原口(壮)
心配された雨も何とか持ち堪え
本日、F.Cuore U-12の全日本県予選が開幕しました


金曜・土曜と予定していた練習が雨のため中止となり
ちょっと心配していましたが・・・見事、不安が的中でした

何とか結果だけは残すことができ、次に進めることが出来たので良かったですが
内容は全く僕的には満足いくものはありませんでした

勝負には勝つ事が出来ましたが、内容というよりかは
自分自身に負けたというような内容でした

チームとして全く機能せず、みんな自分勝手なプレーばかり

声も全くでない

練習でしているボールの繫ぎや崩しが全く見られない

ミスを怖がり、すぐにボールを蹴る


自分達のやってきているスタイルを信じてプレーすることが全くできず
そして、チームのスローガンでもあるチーム全員で戦う!!楽しむ!!元気良く!!一生懸命!!!
というこが全く出来ないというのではなく、やろうと努力する姿勢が全く見られないゲームでした

上手に出来なくてもいいんです

勝利に向かってチームのみんなが自分に出来る事を一生懸命やってくれれば・・・
何が足りなくて、何が必要なのかを自分達で考えチャレンジしてくれればそれでいいんです!!
失敗したっていいんです・・・チャレンジしたならば

でも、今日のゲームでは一切そういうチームのためにという気持ちが入った
プレーやチャレンジがみられなかったのが最後の最後に相手の猛攻を受けた一番の要因だと思います

最後は本当に危なかったでした


次に駒を進めることができましたがゲーム後は30分近くミティーングを行いました

今のチーム状況では自分達の力を出すことが出来ず・・・
という結果をいつ招いてもおかしくないような状態です

大好きなサッカーを仲間達ともっと楽しむためにも
今日の反省を次に活かせるよう、明日から頑張っていきたいと思います

3回戦は対戦チームは志布志のおしゃか杯であたった隼人FCとのゲームになります

明日からのTRでみんなが同じ目標、同じ方向、同じ気持ちで取り組んでいけるよう
モチベーションをあげ子ども達とコミュニケーションをはかりながら追求していきたいと思います

本日は悪天候の中、たくさんの応援、ご協力本当にありがとうございました

(Mー君も応援ありがとう!!

ガンバロウ!!F.Cuore U-12!!!


Posted by F.cuore at
00:03
│Comments(0)
2011年06月12日
チェスト2部リーグ 第4節

☆ H23・6・11 ☆
F.Cuore U-15 vs 重富中学校
3 ー 0
【得点】宮田2点・前田
4戦 3勝1分
昨日はもの凄い雨と強風の中、チェストリーグがありました

天候、グランドコンディションが悪い中で厳しいゲームだったと思います

1部昇格を目指し、1戦1戦を大事にして欲しいと思います

また、7月から始まる九州大会に向け、最高の準備をして臨んで下さい

保護者の皆様、悪天候の中、ご協力ありがとうございました


少年は今日から全日本が始まります

初戦突破を目指し、頑張ります!!


Posted by F.cuore at
08:11
│Comments(0)
2011年06月07日
U-12 試合日程(6月〜9月の予定)

6月
12日(日) 全日本少年サッカー大会県予選2回戦(vs 大口)
18日(土) 全日本少年サッカー大会県予選3回戦(勝ち上がった場合)
19日(日) 全日本少年サッカー大会県予選
25日(土) ら・ら・ら杯(郡山総合運動公園)
26日(日) 全日本少年サッカー大会県予選最終日
7月
2日(土) ドラゴンカップ(東市来総合運動公園グランド)
*2〜4年生全員参加
3日(日) 市内リーグ第4節(vs 吉野東・武岡SC/桜島溶岩第1G)
*5〜6年生全員参加
9日(土)〜10日(日)
やぶさめ杯(大隅アリーナ)
*5年生全員参加
10日(日) 市内リーグ第5節(vs 大龍・名山/桜島溶岩第2G)
*4年生&6年生全員参加
16日(土)〜18日(月)
・サプライズサッカーフェスティバル
*4年生全員参加
・霧島市長杯(16日はTRM)
*Aチーム20名参加
23日(土)〜24日(日)
かめの子サッカーU–10
*U–10メンバー15名参加
27日(水)〜30日(土)
夏強化合宿
*4〜6年生全員参加
8月
6日(土)〜9日(火)
市比野温泉杯
*Aチーム20名参加
10日(水) TRM(vs 愛宕SSS(三重県)/健康の森公園)
*4〜6年生全員参加
11日(木) TRM(vs 愛宕SSS/郡山総合運動公園)
*全学年参加
12日(金)〜16日(火)
全学年OFF(お盆休み)
22日(月)〜26日(金)
南日本ちびっ子サッカー
*Aチーム20名参加
9月
4日(日) 市内リーグ最終節 & プレーオフ(vs 鴨池アサヒナ/桜島溶岩第2G)
*4〜6年生全員参加
9月第1週まで決まっている試合日程です

試合日程の変更はないと思いますが・・・

TRMは変更があるかもしれませんので、月の日程表で詳しくお知らせしますね

保護者の皆様には平日の試合等でご迷惑をおかけしますがご理解、ご協力宜しくお願いします

9月まで予定ぎっしりですが・・・この暑い夏を乗り越え大きく成長しましょう!!


対戦チームや集合時間や場所等の詳細は決まり次第お知らせします

Posted by F.cuore at
00:57
│Comments(0)
2011年06月07日
TRM

久しぶりの更新です

先々週は雨で予定していたTRMも中止になってしまい・・・
先週の週末(土・日)はU–13の先輩達に胸をかしてもらい
久しぶりに実戦でのトレーニングを行いました

実戦は2週間ぶりだったので、内容を心配していましたが
僕が思ってた以上に良かったと思います

得点を上げる事は少なかったですが、シュートシーンは多く作る事が出来ました

もっと、多くのチャンスを作るためには前のスペース有効的にを使うことが出来るか?
サイドチェンジだったり、慌ててパスミスをなくす事などが鍵になってくると思います

守備に関してはしっかりと声をだして、マークの受け渡しを行うこと
プレスの早さや厳しさ、玉際の強さ、1対1での責任感など
これらのことを残り1週間で少しでも意識や質を上げていけるようにしたいと思います

全日も開幕し、各地で1回戦、2回戦が行われました

1つでも多く仲間達とゲームが出来るように出来る限りの準備をして12日の初戦を迎えたいと思います

今週は天気が心配ですが・・・

強い気持ちを持って頑張っていきたいと思います

ガンバレ!!F.Cuore U-12!!!

U–13の皆さん、ありがとうございました

これからも宜しくお願いしますね!

Posted by F.cuore at
00:11
│Comments(0)