スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2012年07月12日

第9回ドラゴンカップちびっこサッカー大会 




☆ H24・7・7 ☆
(2年生)
 F.Cuore   vs   田上Jr(B)
  10    ー    0

 【得点】戸島3点・飯ヶ谷3点・大園・平野・益山2点


 F.Cuore   vs   あおばJr(A)
  0     ー    8

                 2戦 1勝1敗 予選敗退

(3年生)
 F.Cuore(駿) vs  リバティー吉野
  3     ー    0

 【得点】中島(大)・帖佐・鳥丸


 F.Cuore(駿) vs  伊作・市来SSS
   2    ー     2 

 【得点】鳥丸・水口

              2戦 1勝1分  パート2位 決勝T進出
  
 F.Cuore(快) vs  太陽国分SC
    0    ー   0


 F.Cuore(快) vs  国分Jr
   12   ー   0

 【得点】泉田4点・畠中4点・園田2点・黒木(春)・オウンゴール

              2戦 1勝1分  パート1位 決勝T進出
(3年生・準決勝)
 F.Cuore(駿) vs  串木野FC
    0    ー   9


 F.Cuore(快) vs  武岡SC
    0    ー   4

               2チームとも準決勝敗退 各パート ベスト4
(4年生)
 F.Cuore   vs   アスカFC
  11    ー    0

 【得点】和田(秋)6点・立山4点・中村


 F.Cuore   vs   国分西SSS
  0    ー     0

           2戦 1勝1分 パート1位 決勝T進出  
(4年生・準決勝)
 F.Cuore   vs   太陽国分SC
  0     ー     1

             準決勝敗退 Bパート ベスト4


     先週の土曜日に桜島溶岩グランドでドラゴンカップ4年生以下大会がありましたサッカー


     F.Cuoreからは1〜4年生全員が参加し、計4チームがエントリーしましたにっこり


     今年度初の低学年の大会ということもあり、子ども達はとっても楽しみにしていましたキラキラ


     途中、豪雨と雷のため、一時中断するアクシデントがありましたが・・・雷雨


     その後は天気も回復し、最後まで無事に大会日程を終了することが出来てホッとしましたえーっと・・・


     3チームが予選突破し決勝トーナメントに進んだため、帰りがかなり遅くなりましたが・・・汗


     子ども達は1日、サッカーを満喫した素晴らしい時間を過ごせたと思いますサッカーキラキラ


     2年生パートは1〜2年生合同チームで出場し、遂にこの学年で初勝利を挙げる事が出来ましたパチパチ


     2試合目は強豪にコテンパにやられちゃいましたが・・・全然OKですにっこり


     この1勝、ゴールを決めた喜びがきっと子ども達をまた1つ成長させてくれると思います若葉キラキラ


     1つ1つの積み重ねが3年生、4年生となった時にもっと逞しいプレーを魅せてくれると信じていますキラキラ


     いつもU-12のゲームを見ているので、とても可愛くて新鮮な気持ちでしたねムフッ


     3年生は人数が多いため2チームエントリーしましたが・・・


     子ども達の頑張りで2チームとも予選突破し、決勝Tに進むことが出来ましたパチパチ


     決勝Tでは2チームとも力及ばず敗れましたが、この経験は子ども達にとって自信になったと思いますにっこり


     もっと、もっと基本技術に磨きをかけ、もう1つ上のレベルを目指し頑張ってもらいたいと思いますサッカーキラキラ


     4年生のゲームはU-12と重なったりで、なかなか見る機会がありませんでしたが汗


     土曜日は久々にじっくり見る事が出来ましたOK


     予選Rの国分西戦は面白かったですね〜にっこり


     スコアレスのドローでしたが、一進一退の攻防はとても見応えがありましたビックリ


     お互い決定力不足やキーパーのスーパーセーブが飛び出し、ゴールを奪うことが出来ませんでしたが汗


     4年生はサッカーのレベルが確実にあがってきているのにビックリでしたにっこり


     準決勝では優勝チームに敗れましたが、あのレベルに辿り着くにはもっと頑張らないといけませんねゲンコツ


     1人、1人の基本技術の向上、個人戦術、チーム戦術の理解、仲間との連携が取れるようになると


     もっともっと、成長していくと思うのでとても楽しみな学年になってきましたねグッキラキラ


     それぞれの学年が勝つ喜びや負ける悔しさを経験できたことは非常に良かったですねにっこり


     負けから、学ぶこともたくさんありますからねキラキラ


     この経験で子ども達が少しでもサッカーを楽しみ、好きになってくれたら嬉しいですキラキラサッカーキラキラ


     大会当日はたくさんの応援、ご協力ありがとうございましたクローバー


     また、大会を運営して下さったドラゴンFCの皆様、ありがとうございましたキラキラ


     これからもサッカーを通して、子ども達が心身ともに大きく成長するよう頑張っていきますグッドキラキラ


        

Posted by F.cuore at 12:47Comments(2)

2012年07月12日

第18回やぶさめ祭り少年サッカー大会 




☆ H24・7・7〜8 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-11   vs   高山SSS
    0     ー    3


 F.Cuore U-11   vs   笠之原SSS
    3     ー     1

 【得点】槐島2点・富松


                2戦 1勝1敗  3位リーグ

(3位予選R)
 F.Cuore U-11   vs   南大隅SSS
    6     ー     0

 【得点】四元(匠)・棈木(悠)2点・富松・生柄2点


 F.Cuore U-11   vs   串良SSS
    4     ー    1

 【得点】棈木(悠)2点・山下・槐島

               2戦 2勝  決勝T進出
(3位・準決勝)
 F.Cuore U-11   vs   細山田SSS
    2     ー     2
     (  P    K  )
    3     ー     2

 【得点】富松・棈木(悠)

(3位・決勝戦)
 F.Cuore U-11   vs   隼人FC
    1     ー    4

 【得点】柳川

                 3位リーグ  準優勝


     先週末に行われたやぶさめ祭り杯にはU-11(5年生)で出場しましたサッカー


     僕はドラゴンカップ、市内リーグと重なっていたため、引率はコーチの方にお願いしましたえーっと・・・


     1つ上のカテゴリーのゲームを2日間で7試合サッカーキラキラ(TRMをあわせて7試合)


     貴重な経験を積む事が出来たのと同時にサッカーを満喫できた2日間になったと思いますグッキラキラ


     10月には九州大会を懸けた、県大会があるのでしっかりと力をつけて臨んで欲しいと思いますゲンコツ


     また、6年生からレギュラーをとるぐらいの気持ちでU-12の方でも頑張って欲しいと思いますにっこり


     1人1人のレベルアップがチーム全体の成長に繋がりますからね若葉キラキラ

    
     やぶさめ杯の遠征では遠方にもかかわらず、たくさんの応援、ご協力ありがとうございましたクローバー


     この経験がプラスとなるよう、指導の方も子ども達に負けないよう頑張りたいと思いますグッド



     3位リーグ準優勝!!良く頑張りました!!おめでとう!!クラッカー


       

Posted by F.cuore at 11:57Comments(0)

2012年07月08日

チェストリーグ1部 2012シーズン第11節




☆ H24・7・7 ☆
(第11節)
 F.Cuore U-15   vs   国分中学校
    2     ー     1

 【得点】橋口・中元

              11戦 5勝4敗2分 勝点『17』


     2巡目を迎えたチェストリーグで遂に勝ち星が先攻しましたにっこり


     今後の戦いも気を緩めず、強い気持ちを持って戦ってもらいたいと思いますゲンコツ


     これからは厳しい暑さの中での自分との戦いもでてきます晴れ汗


     仲間達と支え合い、『心』を1つに前進して下さいねキラキラサッカーキラキラ


     みんなで暑い、熱い最高の夏にしましょう!!キラキラ指立てキラキラ


     週末は選手達の送迎、応援等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     がんばろう!!F.Cuore U-15!!!グッドキラキラ  

Posted by F.cuore at 21:57Comments(0)

2012年07月08日

U-12なんぎんカップ争奪EAST地区リーグ戦(第2節)




☆ H24・7・8 ☆
 
 F.Cuore U-12   vs   大明丘SSS
    14    ー     0

 【得点】徳留6点・和田(勇)5点・田中2点・新田


 F.Cuore U-12   vs   KSC U-12
    2     ー     1

 【得点】谷山・田中

                  4戦 4勝 勝点『12』


     4月の開幕戦から約2ヶ月ぶりの市内リーグ第2節が桜島多目的Gで行われましたサッカー


     今日はとても良い天気でしたが・・・かなり暑かったです晴れ汗


     今日はみどり杯(東地区交歓大会)優勝チームとの大事な一戦がありましたゲンコツ


     チーム状態は全日の敗戦からどん底の状態でしたが・・・えーっと・・・


     運にも助けられ、勝点『3』を獲ることが出来ましたにっこり


     前半は1試合目で良いイメージが持てたのかサッカーキラキラ


     ボールを繫ぎ幾つもシュートシーンを作る事が出来ていましたグッ


     ゴール前でのシュートの意識がもっと上がってくれば、まだチャンスを作れたと思いますにっこり


     しかし、ロングボールの対処を間違え、気持ちの入っていない守備から失点してしまいましたガーン


     このまま崩れるかと思いましたが・・・うーん


     今日は途中までは自分達のやってきたことを信じてやり続けることが出来ましたグッ


     自分達のやってきたことをやり続けることが出来たので前半で追いつく事ができたんだと思いますグッド


     前半のうちに追いつくことが出来たのは大きかったですねにっこり


     後半の早い時間帯で裏のスペースを上手く使い、逆転に成功する事が出来ましたにっこり


     その後もボールを繫ぎ、決定的チャンスを作りましたが決めきる事ができず・・・アウチ


     あそこで3点目を奪う事が出来ていたら、もう少し余裕を持ってプレーが出来たのかなと思います汗


     後半の半ばから徐々に流れが相手チームの方に傾き・・・えーっと・・・


     最後は本当に怒濤の攻撃をみんなが必死に身体を張って守る状態でしたうわー


     後半は正直、相手チームの方がチャンスが多かったですから、失点せず良く耐えましたパチパチ


     2、3点は取られてもおかしくない内容だったので、本当に運にも助けられましたキラキラ


     ただ、この運も子ども達が必死に身体を張って守ってくれたからだと思いますにっこり


     あのぐらいの必死さでいつもしてくれると、もっと成長していくんですけどね〜若葉キラキラ


     ただ前半同様、慌てずにボールを繋ぐことが出来ない(ボールを捨てる)ために起きたことなので困ったな


     この部分はゲームを通して強い気持ちを持って


     最後まで、やりきる強さを身につけていかなければいけませんねゲンコツ


     暑い中での厳しいゲームをものにすることが出来たことは子ども達を褒めてあげたいと思いますグッドキラキラ


     修正、強化すべき点はまだまだあるので、オンザピッチ、オフザピッチの両面で


     子ども達が成長していけるようにアプローチしていきたいと思いますにっこり


     本日は暑い中、子ども達の応援、送迎とご協力して頂いた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     また、終了後TRMをしていただいた桜島SCの関係者の皆様、ありがとうございましたにっこり


     この1勝でどん底の状態から這い上がるきっかけになればな〜えーっと・・・


     次は今年度初となる11人制の霧島市長杯ですサッカー


     全く11人制をやっていないので、どうなるのか全く見当もつきませんが・・・えーっと・・・


     がんばろう!!F.Cuore U-12!!!グッキラキラ  

Posted by F.cuore at 21:39Comments(0)

2012年07月06日

第9回ドラゴンカップちびっこサッカー大会 組合わせ












     7日(土)に行われるドラゴンカップの組合わせですサッカー


     F.Cuoreの4年生以下全員が出場する大会ですにっこり


     3年生以下は今年度初となる大会なので、子ども達はとても楽しみにしていますキラキラ


     サッカーを始めたばかりの子どもがたくさんいるので試合になるかどうかは分かりませんが・・・えーっと・・・


     『楽しかった!』『サッカーが好きになった!』って感じてもらえるような1日になればと思いますにっこり


     雨がひじょう〜に心配ですが・・・雨汗


     せっかくの機会なので、中止にならない程度で済むことを祈りますキラキラ


     元気一杯走りまくれ!!F.Cuoreちびっこ軍団!!!ゲンコツ


     ※(1〜2年)vs 田上Jr(B)〜Cコート(第1G)・②9:40〜

            vs あおばFC(A)〜Bコート(第1G)・⑤11:40〜
      (3年)
       チーム快 vs 太陽国分〜Gコート(第2G)・①9:00〜

            vs 国分Jr 〜Gコート(第2G)・⑥12:20〜

       チーム駿 vs リバティー吉野〜Gコート(第2G)・②9:40〜

            vs 伊作・市来SSS〜Gコート(第2G)・⑤11:40〜

      (4年)
            vs アスカFC〜Hコート(第2G)・②9:40〜

            vs 国分西SSS〜Iコート(多目的G)・⑦14:00〜

       グランド、コートが学年、試合によって違いますので間違わないようにお願いしますにっこり  

Posted by F.cuore at 00:25Comments(0)

2012年07月03日

U-15 7月 日程(1~3年生)

2012 ⑦ July
【1〜3年生】
  3日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・かに座公園)

  4日(水) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校G)

  6日(金) 19:00 〜 21:00(1年生・甲南中学校G)

  7日(土) チェスト1部リーグ第11節(vs 国分中〜吹上浜海浜公園)

  8日(日)  未定

  9日(月) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校G)

  10日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・かに座公園)

  11日(水) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校G)

  13日(金) 19:00 〜 21:00(1年生・甲南中学校G)

  14日(土) ジュベンU-13 フェスティバル①(かぐや姫G)

  15日(日) ジュベンU-13 フェスティバル②(かぐや姫G)

  16日(月) ジュベンU-13 フェスティバル③(かぐや姫G)

  17日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・かに座公園)

  18日(水) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校G)

  20日(金) 19:00 〜 21:00(1年生・甲南中学校G)

  21日(土) チェスト1部リーグ第12節(vs 大隅ニフス〜鹿屋体育大学G)/ジュベンU-15フェスティバル①(かぐや姫G)

  22日(日) ジュベンU-15フェスティバル②(かぐや姫G)/夏祭り

  23日(月) ジュベンU-15フェスティバル③(かぐや姫G)

  24日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・かに座公園)

  25日(水) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校G)

  27日(金) グラビスFC U-13フェスティバル①(かぐや姫G)

  28日(土) グラビスFC U-13フェスティバル②(かぐや姫G)

  29日(日) グラビスFC U-13フェスティバル③(かぐや姫G)

  30日(月) 19:00 〜 21:00(2〜3年生・河頭中学校G)

  31日(火) 19:00 〜 21:00(1年生・かに座公園)

☆ その他連絡事項 ☆
 ①予定が変更する際は、担当指導員から連絡網を回します。

 ②週末の未定箇所は現在調整中です。予定が決まり次第、担当指導員から連絡網を回します。

 ③試合等の詳細につきましては、後日、担当指導員から連絡網を回します。

 ④夏強化合宿(全学年)を8月3日(金)〜9日(木)の日程で行う予定です。
  詳細については後日、担当指導員から連絡します。
  

Posted by F.cuore at 00:22Comments(0)

2012年07月02日

チェストリーグ1部 2012シーズン第10節




☆ H24・6・30 ☆
(第10節)
 F.Cuore U-15   vs   ディアマントFC
    1     ー     1

 【得点】向井

           10戦 4勝4敗2分  勝点『14』


     チェストリーグも2巡目に入り、残り6試合となりましたサッカー


     この暑さの中での80分ゲームは選手達にとってはかなり厳しいでしょうねアウチ


     しかし、県のトップリーグで戦う為には、強い気持ちを持って最後までやりきるしかありませんゲンコツ


     3年生を中心にチーム一丸となって、頑張って欲しいと思いますグッキラキラ


     3年生は中学年代での真剣勝負を楽しむ時間も残り2ヶ月となりました汗


     1日、1日を大切に過ごし、最高の瞬間を求め、走り続けて下さいねグッ


     先週末は選手達の送迎・応援等のご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございましたクローバー


     がんばれ!!F.Cuore U-15!!!グッキラキラ  

Posted by F.cuore at 23:51Comments(0)

2012年07月02日

第1回 鹿児島城西U-12サッカーフェスティバル




☆ H24・6・30〜7・1 ☆
(予選R)
 F.Cuore U-12   vs   太陽鹿屋SC
    0     ー     0


 F.Cuore U-12   vs   ソレッソ熊本V
    0     ー     2


              2戦  1敗1分  4位/6チーム
(TRM)
 F.Cuore U-12   vs   ひとよしFC
    2     ー     3

 【得点】田中・徳留

(4位リーグ・予選R)
 F.Cuore U-12   vs   ヴィラノーバ水俣
    0     ー     1


 F.Cuore U-12   vs   桜ヶ丘SSS
    3     ー     1

 【得点】田中3点

               2戦 1勝1敗 2位/3チーム
(4位リーグ・3位決定戦)
 F.Cuore U-12   vs   ソレッソ熊本F
    1     ー     2

 【得点】田中

                  4位リーグ  4位


     先週末は第1回となるKAGOSIMA JOSEI杯に出場させてもらいましたサッカー


     県外チームも多く出場していて、各県の全日優勝チームやベスト4など強豪揃いの大会でしたビックリ
     (うちは除いてですけどね・・・えーっと・・・


     予選Rの1日目は熊本県の優勝チームのソレッソとゲームをすることが出来ましたキラキラ


     今はメンバーを固定せず、先週に引き続き、色々チャレンジさせているところですが・・・


     チャレンジしようとしてないし、逃げてばっかりで・・・怒


     せっかくの機会なのに・・・何も得る事が出来ないゲームをしてしまいましたくすん


     自分達のやってきた事を信じる事ができず、縦にボールを蹴ってばっかりで・・・汗


     そんな練習は全くしていないので、サッカーになるはずもなく、やられたい放題でしたげんなり


     逃げずに勇気を出して、自分達のやってきたことを信じて最後までやりきれる事が出来れば


     負けたとしても『得るもの』があるはずなのですが・・・キラキラ


     今の状態ではいくらゲームを重ねても成長出来ませんアウチ


     そして、1日目は非常に蒸し暑いとういうこともあって・・・走れない、声をだせないくすん


     相手と勝負する前に、自分自身の『心』に完全に負けていましたねげんなり


     そんな状態だったので・・・勝負になるはずもなく内容のない敗戦ばかりとなってしまいましたくすん


     2日目は子ども達の自主性を養うのと、自分達で考える力を身につけさせる為に


     保護者の方々にも協力をしてもらい、全て子ども達に任せる事にしました若葉


     準備、アップ、メンバー決め、コーチングなど・・・サッカー


     子ども達がどんな風に取り組むのか遠くで見ていましたピカッ


     色々、言いたい事は山ほどありましたが・・・そこはグッと堪えて我慢しましたプンプン


     次の目標に向かってスタートした今の時期じゃないと、こういうことも出来ないですしねにっこり


     子ども達にとっては、『このままではいけない』ということが少しは気づいてもらえたと思いますピカッ


     2日目の内容は子ども達の取り組み方と一緒で・・・汗


     準備やアップをダラダラとしているので、簡単なミスの連続で自滅でしたねドクロ


     本当は1日黙って見守る予定でしたが・・・


     あまりにも内容がひどかったので、2試合目のハーフタイムで我慢しきれず・・・汗


     ダメですね〜我慢すると決めていたのに・・・アウチ


     今週末は大事な市内リーグがありますが・・・日曜までに意識が変わってくれるかな〜えーっと・・・


     絶対にやれる子ども達なので・・・焦らず、じっくり向き合っていきたいと思いますにっこり


     先週末は子ども達の送迎、応援等のご協力ありがとうございましたクローバー


     今週末はU-12は市内リーグ、U-11はやぶさめ杯、4年生以下はドラゴンカップと大忙しですが汗


     子ども達の未来の為に楽しみながら、頑張りたいと思いますグッキラキラ


     がんばれ!!F.Cuore!!!ゲンコツキラキラ  

Posted by F.cuore at 23:38Comments(0)